ハンター試験の合言葉「ステーキ定食、焼き方は弱火でじっくり」について考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 22 comments
- post by Huncyclopedia
一万人に一人しか辿り着くことができないハンター試験会場の合言葉「ステーキ定食、焼き方は弱火でじっくり」について考察。
ハンター試験の合言葉「ステーキ定食、焼き方は弱火でじっくり」について考察へのコメント
コメントを書く
ハンター試験の合言葉「ステーキ定食、焼き方は弱火でじっくり」について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのクラピカの考察
-
本編考察 ハンターハンターの世界における銃器の強さについて考察
-
本編考察 クラピカはクルタ族を復興しないのかを考察
-
本編考察 ハンターハンターの蠱毒について考察
-
本編考察 クラピカの「絶対時間(エンペラータイム)」の最強説について考察
-
本編考察 昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらないクロロの状況について考察
-
本編考察 漫画HUNTER×HUNTER0巻の「我々は何ものも拒まないだから我々から何も奪うな」の意味について考察
-
その他 新アニメ版HUNTER×HUNTERでハンター試験のマラソン中にクラピカの顔が作画崩壊している
-
その他 ハンターハンターの主要キャラクターの誕生日はゾロ目になっている
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 変化系と具現化系の念能力者の違いを考察
-
本編考察 念能力の属性系統である六性図について考察
-
本編考察 カキン王家の守護霊獣について考察
-
本編考察 ノヴが戦線離脱した理由は強すぎるからなのかを考察
-
本編考察 無限四刀流使いのトガリは念能力者だったのかを考察
-
本編考察 ハンゾーが幻の巻物「隠者の書」を探すために密入国ではなくハンターライセンスを取得する理由を考察
-
本編考察 ジンがただの才能でマネできる打撃系の念能力はどこまでなのかを考察
-
本編考察 キルアには「貧者の薔薇(ミニチュアローズ)」の毒も効かないのかを考察
日替わりの定食とかならいけるんでない?
店に入ったときの状況によって使うべき合言葉が変わるとかはありそう
「炒め物をしている最中の店主が注文を聞いてきた」場合は「ステーキ定食弱火でじっくり」みたいな
「弱火でじっくり」はステーキ店でその場の一般人が聞いてもまぁスルーされやすい言葉かつ、普通の好みではあまり注文されにくそう程度の合言葉であって、実際のところは指の先にオーラ文字出してておじさんも凝で最終確認してるとかでは。
部屋ごと地下にある程度の時間移動してたし、たぶん此処以外でも別ルートで繋がってる店なり施設なんかあるだろうから別の場所ごとにちょっとした合言葉設定してるんだと思う。
根拠は全く無いが。
ステーキ定食自体あまりないから…。
ステーキの焼き方として弱火でじっくりなんてのはあまりないし
おそらく「弱火で」でもダメだし「じっくり焼いて」でも「弱火でじっくりで」でもダメなんだと思う
あくまで「よわびでじっくり」の一言一句合って初めて合言葉というね
店の人間が案内人の顔覚えてるなら合言葉の必要無いだろ。
曲者が案内人そっくりに変装できる奴なら案内人の口を割らせて合言葉を聞き出すかもしれんから、どっちにしろ合言葉は無意味になる。
11の言うように本来メニューにないのかも。それか店の人は案内人の顔を覚えててその案内人が合言葉を言ったら通すようになってるのかも。
たぶん案内人もキリコだけじゃなくもっといそう。
本当はアナグラムで入れ替えないと
意味がないというのに気付いたけど
どういう順序で入れ替えていくのか
私は本当の言葉は何かってところで
解らなくなりました。合ってるかな?
ピクツさん…
純粋な俺「ステーキ定食、弱火でじっくりお願いします」
ピクツ「奥どうぞ」
30分後「ギャあああ!」
「今年はレベル低そうだな」
>>>11
確かに定食ってエビフライとか餃子とか
トンカツとか生姜焼きとか焼肉とかですね。
ステーキは定食じゃなくてセットでしょうに。
あっても裏メニューかも知れませんけど・・・
ステーキ定食は本来メニューに無いんじゃねーの
冗談で「ステーキ定食!」って言っちゃう人(万が一、億が一)が「弱火でじっくり」なんてありそうなフレーズを言うかもしれない。言うか言わないかに賭ける訳にはいかないと思う。アニメのコトコトはそこら辺の為に足されていると思われる。
受験者以外がたまたま「弱火でじっくり」と言ったとして素直に別室に通されて試験会場にのこのこ連れてこられるわけがないと思う。本当にステーキ定食を食べたいだけの人ならば、当然ながら異変に気づくだろう。
普通のお客さんに対してもこの合言葉は有効なのだろう。たまたまこの言葉を言ってしまった人と、受験者で意図的に合言葉を言った人の見分け方が気になるところ。
弱火でじっくりのステーキを食べたかっただけの人がいたらヤバい
「焼き方は?」と聞かれて「弱火でじっくり」と応える人なんてまずいないかと。
レア、ミディアム、ウェルダンとかならまだわかる。
・牛丼屋さんの「牛丼並、つゆだくで」
・ラーメン屋さんの「ラーメン、麺硬めで」
とかと同じ感覚なのですよね。
「席に座ろうとせず立ったまま注文する」のも条件の1つだったのかもしれない
そもそも人来るのかよ。
定食屋で働いてたけど、一日50人から60人来るか来ないかだぞ。
「ステーキ定食」普通にあるメニュー。
「弱火でじっくり」普通にある焼き方。
一万人に一人の倍率なのか?ハンター試験会場ガバガバすぎないか?
ステーキ定食弱火でじっくりなんて100人に一人はいるだろうに