マジタニの戦闘能力について考察
- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 8 comments
- post by Huncyclopedia
クラピカとの戦闘中に、体内に鋼鉄をしこみ岩をも砕くパンチを繰り出した囚人マジタニの戦闘能力について考察。
ストーリー:ハンター試験編
マジタニの戦闘能力について考察へのコメント
コメントを書く
マジタニの戦闘能力について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのクラピカの考察
- その他 ハンターハンターの声優について考察
- 本編考察 王位継承戦の王子護衛の強さについて考察
- 本編考察 漫画HUNTER×HUNTER8巻でクラピカの師匠が言った「途中でバックレんなウッチャンかおめーはよ」の意味について考察
- 本編考察 右と左で迷った時のクラピカ理論について考察
- 本編考察 クラピカの念能力「束縛する中指の鎖(チェーンジェイル)」は幻影旅団にしか使えない制約なのに絶にするだけなのかを考察
- 本編考察 ウボォーギンがクラピカに負けた理由は陰獣による負傷があったからなのかを考察
- 本編考察 ハンターハンターの蠱毒について考察
- 本編考察 ハンター試験の合言葉「ステーキ定食、焼き方は弱火でじっくり」について考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
- 本編考察 右と左で迷った時のクラピカ理論について考察
- 本編考察 キルアの爪を変形させる肉体操作について考察
- 本編考察 無限四刀流使いのトガリは念能力者だったのかを考察
- 本編考察 ミトがジンとの裁判でゴンの養育権を奪い取った理由を考察
- 本編考察 ドキドキ二択クイズ「お前の母親と恋人が悪党につかまり一人しか助けられない①母親②恋人どちらを助ける?」
- 本編考察 土の中で寝ていたイルミの呼吸方法について考察
- 本編考察 トンパ最強説について考察
- 本編考察 ハンター試験の合言葉「ステーキ定食、焼き方は弱火でじっくり」について考察
破壊の威力は十分あるからもっと謙虚に成長して俺つええ要素を除外すれば強キャラになってた。
結局クラピカの緋の目を強調するためのかませ役として登場してきただけに…。
まあ彼も彼なりにやってるんでしよ
岩を砕けるパンチって普通に考えて強いよな。
念能力者並だとおもう。
たとえ一日一回だとしても念能力もなしに床を砕けるパンチを打てるのはマジタニくらいだと思う。
これは十分な評価に値する。マジタニ最強説があるが、意外と的を射ている。
蜘蛛詐欺とかがあるけど悪くないのかな・・・
筋骨隆々の肉体、パンチを繰り出す前の跳躍力、パンチの威力。
マジタニは戦闘の素質の塊ですよ。
ちなみに懲役年数は108年ですが、窃盗などでコツコツ積み重ねた年数なのでジョネスの懲役年数968年とも全然異なります。
マジタニは基本ハッタリだから弱いでしょう。