レイザーの念能力「14人の悪魔」はドッジボール専用の能力なのかを考察

- ハンターハンターの考察・議論
- post
- update
- 123 comments
- post by Huncyclopedia
放出系、具現化系、操作系を極めてるように見えるレイザーの念能力「14人の悪魔」は、ドッジボール専用の能力なのかを考察。
レイザーの念能力「14人の悪魔」はドッジボール専用の能力なのかを考察へのコメント
-
123 祝ラグビーワールドカップ開催 2019/11/11 17:30
レイザー + 14人 の念人形 = 15人
という訳で、ラグビーの1チームのフィールドプレイヤーの人数ですね。
念人形の審判なんざ、本来なら他人任せの方が、レイザー自身のやりたいことに念を集中できて良い。
本来は審判をレイザーの念から出したところで、中立であると信用されない。
という訳で、レイザーは自分の念人形チームでラグビーのプロチームとして、道場破りに行きたかった、あるいはプロリーグに参戦したかった、というのが、能力上の念人形の数の所以。FA。あ。サッカーの1チームのフィールドプレイヤーは11人。必要な審判の数は4人。これも合算で15人。
もしもレイザーの念が、4人もの中立の審判役の念人形に割けるのだとすれば、GIランドでサッカー対戦もあり得たのかもしれない。
普通に考えたら、中立の審判役の念人形を増やすのは、念のメモリをだいぶ食われちゃうから難しいだろう。 -
122 三ツ星の考察ハンター 2017/07/23 14:21
念獣をすべて合体させたらどんだけ強いんだろか?それか合体は2体までかな?
-
121 三ツ星の考察ハンター 2017/05/16 17:45
レイザーはドッジボールというルールに縛られなきゃもっと強かったと思う。
普通にゲンスルーより強そう。 -
120 三ツ星の考察ハンター 2017/02/18 23:46
ビスケ完全体ならレイザーの球余裕で受けれるだろ
-
119 アマチュアハンター 2016/12/30 02:44
グリードアイランドのゲームシステムはたった11人のゲームマスターの念によって作られている・・・。人外だな。
そのうちの一人であるレイザーがガチで戦闘するとどんだけ強いのか気になる。
14人の悪魔は本当は14人の悪魔を具現化できるんだと思う。
シチュエーション的に8人を具現化しただけじゃないのかな。
ただでさえ15人の相手をさせるのは相手にとってキツいのに
かなり複雑な思考能力を個々が持つと思われる。
(ナンバー0が審判をやってたことから。)
しかも念獣1体1体がかなりの力持ち。
レイザー自身も力持ち。
・・・改めてレイザーのポテンシャルぱねぇ!
旅団全員相手しても互角にやり合えそう -
118 幻影旅団No,13 2016/11/06 21:12
同意
ドッジよりバレーだね -
117 三ツ星の考察ハンター 2016/06/27 23:51
どう考えても放出系。具現化具現化って、別に念獣に特殊な能力をもたせたわけでもなく、特別なフォルムでもないんだから、何体だしてもおかしくない。
対極な能力は覚えにくい、100パーセントのスキルで使えないってだけで、不可能なわけでない。
本来はドッジボールではなく、バレーで攻撃するんだろう。
念獣でとり囲み、放出した球で当てに行く。相手が避けても当てるまでトスで回すことで消費オーラも節約しつつ攻撃する。 -
116 三ツ星の考察ハンター 2016/03/30 16:09
レイザーは放出系らしいけどバランスが悪い具現化系を使ったりしたりしてなんかゴレイヌさんみたいw制約あるだろw
-
115 三ツ星の考察ハンター 2016/03/07 01:54
レイザー最強
-
114 三ツ星の考察ハンター 2015/08/18 00:27
今思ったんだが、グリードアイランドのゲームマスターのやつって英語スペルだよね?ハンター語って?
-
113 三ツ星の考察ハンター 2015/08/08 00:12
レイザーの放つ念球は戦闘では一つではないだろうしな。数十もの球を敵を囲って放ち続けると考えたらメチャクチャ強いな
-
112 三ツ星の考察ハンター 2015/05/04 23:59
念人形の形象は具現化のスキルがないと立ち上げられないだろ、そういう意味で放出なら具現化は対極なはずなのに、よくあれだけの人数出せるな……って前提なんだけど、まぁそれはいいや、めんどくせーから
コートの中限定で、なおかつドッジボールをやるときだけって制約なら可能ってことだろうしな -
111 三ツ星の考察ハンター 2015/05/03 11:03
普通に放出だよ。
ちゃんと、作中で語られてるだろ。
クラピカのノストラードファミリーの試験のときの説明で
放出系で確定してますわ。
人数や大きさは放出系能力に依存し、
放出した後は操作系能力に依存する。
物質化(この世に現存する生命体になったわけではない)しているわけじゃない。
レイザーは放出なので放出したオーラを操作してるだけの話。
具現化は、この世に存在する物質を具現化する能力で、オーラを物質化する能力。
その物質を超えるような物質化を行うことはできない。
当然、操作系能力からは離れているので大人数、大容量の物質を操作することは
通常できない。
変化系は電気や炎、オーラを自在にコントロールしたり、
その場に応じて自分の意思でうにょうにょ形状を変えながら攻撃する能力。
こちらも特定の形状を維持した物質ではないので、操作能力は関係ない。
オーラは操作系能力で操作する。
物質化してないものは変化系能力で操作する。まぁこれらは個人のオーラの寮にもよるし、ただのマニュアルってだけだが。
-
110 三ツ星の考察ハンター 2015/05/01 23:36
レイザー本来の能力はバレーのスパイクで念弾を発射する能力、特定のボールや物体も同じような威力、速度で飛ばせると思われる、ふと思ったんだが放出系はだいたいマッチョでパワータイプだよな、ナックルもマッチョだしレオリオも念無しの状態でⅡの門まで開けられた、これは隣り合った系統が強化系であることに由来するのか
-
109 三ツ星の考察ハンター 2015/05/01 23:17
ドッジボール限定の能力、で
コートの中だけで発動するっていうルール -
108 三ツ星の考察ハンター 2015/04/30 22:05
イレブンブラックチルドレンみたく風船とかにオーラ積めて人形を形成してるわけじゃないのが凄いよな
しかもクレイジースロットみたく喋ってるし。
ドッヂ限定って縛りなら放出系でも具現化をあれだけの精度で使えるものなのかね。 -
107 三ツ星の考察ハンター 2015/02/28 07:10
ドッジボール中しか使えない、活動範囲はコートの中限定って制約なら
放出でも具現化をある程度の次元で使えるんじゃね? -
106 三ツ星の考察ハンター 2014/08/10 15:19
旅団を前にして「うーん、すごい使い手の集まりだったな」って涼しい顔で言ってるあたりで強さを察しろと。
少なくとも暴れられてもヤラレはしないってことだろ。 -
105 落雷☆キルア 2014/05/06 12:24
ゲーム内でのレイザーは色々なシステムで念を使ってるしまだまだ力は出ると思う。
それに誓約と制約がドッヂボールという線も薄そうだし他に使うところはないと考えると制約はしてないという考え方もできるのでは? -
104 モラウの使徒 2014/04/05 00:21
普通に14体出せる能力者であってほしい。
死刑囚?だったところをジンが気に入って雇ったんだから
それくらい強くなきゃ嫌だな。GIを作って管理してるジンの仲間は
結構大きな島全体に能力をかけてるから
相当な念能力者の集団のはず。
ジンの部下じゃなくてあくまでジンの認めた仲間だし、実力はあると思うレイザーは強いキャラでいてほしい…
-
103 現在だらだらののうぐっち 2014/04/04 18:41
ドッチボールにしか使えないって事は普通に考えたら違うと思う。
あんな人が14人でるだけの(でも強い)全くドッチと関係ない容姿の念がドッチ専用…という事は無いと思う
だけど、ジンと出会って、ゲームマスターになって、ほぼドッチしかしない状態になったから、ドッチ専用の能力にするという誓約を作り、威力を上げたという可能性もある。
結果
結論は出なかった(ドヤァ… -
102 H×Hマニア 2014/01/11 07:17
》93
天空闘技場でウイングさんが本の紙に念をこめて飛ばしたら空き缶が切れて壁に刺さったからヒソカの強さになるとあれがふつうなのではないでしょうか? -
101 三ツ星の考察ハンター 2014/01/04 18:02
具現化した念獣の1匹はドッチボールのルールも覚えていてちゃんと喋るとかすごすぎだろレイザー
-
100 三ツ星の考察ハンター 2013/12/24 19:45
あの十四人の悪魔~はドッチボールのコート限定、とかっつう制約と誓約で作ってそうだよね
-
99 名無しのハンターハンターマニア 2013/12/08 00:52
0みたいに高度なことができたこと、
合体してヒソカの球とれたことから、具現化する数減らしてオーラ集中させるとかなり強い念獣ができそう -
98 三ツ星の考察ハンター 2013/12/05 17:48
シャーマンキングかよw
-
97 三ツ星の考察ハンター 2013/12/04 16:10
似たタイプとしてシャッチモーノトチーノのイレブンブラックチルドレンがあるが
あんな感じでなにか媒介があったんじゃないか?従来の放出系のスキルと併用してレイザーがギャラリーを遠隔操作するオーバーソウルの為の媒介、
(シャッチモーノトチーノは風船みたいなのを携帯してたな) -
96 名無し 2013/11/24 20:07
>>93
周とか使ってるんじゃない? -
95 骨山君のちょっといいとこ見てみたい 2013/10/24 19:33
ドッジボールのほかにも店の店員を雇わなくても用意することが出来て経済的だ!
-
94 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 07:50
もしドッチボール専用の場合、念獣開発しているレイザー想像すると笑える。
しかも当初は囚人達使うはずが、参加拒否られて、念獣作ってたりww -
93 三ツ星の考察ハンター 2013/09/28 22:52
ゴトー戦で思ったけど、あのトランプの切れ味チートすぎねえかw
-
92 三ツ星の考察ハンター 2013/09/28 22:44
ゴンのオーラにビビったつっても、ゴンの最後の玉も受け止められるけど場外にでちゃうからレシーブしてただけだしな
ヒソカは跳ね返しで指バッキバキになってたけどレイザーはモロに衝撃受けてるのに無傷
旅団レベルで勝てる気がしないわ -
91 三ツ星の考察ハンター 2013/08/29 16:14
どっちボールっていうか、グリードアイランド専用に作ったのは確か。レイザーの能力は、ジンが与えたか、少なくともジンには影響されてますよね?!ジンに感謝してたし…
レイザーの放出系の能力も、間違いなくバレーボール専門。 -
90 ぺん 2013/08/12 00:35
ドッジ専用だったら14人も要らん
-
89 三ツ星の考察ハンター 2013/08/10 08:06
>>23ってどういう事なの?
公式って何?
ってか何の数値? -
88 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/08/07 17:46
※レイザーは放出系だよ。
-
87 キルアlove 2013/07/29 08:31
レイザーの念の球って遠距離操作できんのかな?
-
86 たそ 2013/07/26 05:56
ドッチ専用とか本人が認めないだろw
-
85 疾風☆迅雷 2013/07/20 09:11
ドッチ専用とかへぼーしょぼー
-
84 三ツ星の考察ハンター 2013/07/19 22:41
ヒント 合体
-
83 キルアlove 2013/07/18 19:44
でもドッチ専用じゃない?
だってレイザーはグリードアイランドのお方だし、
これから先もグリードアイランドにいると思う。
違うとしたら ほかに能力があるんじゃん? -
82 比叡 2013/07/11 02:58
27<なるほど
-
81 三ツ星の考察ハンター 2013/07/11 02:45
ドッジボール専用にするという制約であれだけの人数の念獣を出せているのではないかな
そうでないと念のメモリーをかなり使用するだろうし -
80 すずめのキメラ 2013/07/04 15:19
レイザー、移動系のスペル担当だっけ?
ゴンたちとの戦闘中も誰かがアカンパニーで鬼ごっこしてたら
めっちゃしんどいなw -
79 三ツ星の考察ハンター 2013/06/22 20:54
ドッヂボール以外にもバレーとか野球
やサッカーにも使えるわや!ボブスレーとか
カーリングもできるわや! -
78 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/25 16:41
レイザーのボールはゴンが硬使っても血を流してたし、
キルア、ゴン、ヒソカの三人でやっととれるレベル
レイザーは強い。 -
77 三ツ星の考察ハンター 2013/04/30 22:21
>>76
つまり、レオリオと同じくキレキャラってことか -
76 三ツ星の考察ハンター 2013/04/30 03:20
具現化系は神経質
-
75 三ツ星の考察ハンター 2013/04/12 00:12
普通に念弾ぶつけるだけでも相当な威力だぞw
レイザー強い -
74 三ツ星の考察ハンター 2013/04/12 00:10
ドッジボールだけでは無さそう
-
73 三ツ星の考察ハンター 2013/04/09 23:23
あったっけ?
-
72 名無しのハンターハンターマニア 2013/04/09 22:22
レイザーに都合のいいルールも
あるよなw -
71 三ツ星の考察ハンター 2013/04/07 15:50
ナンバー0だけ異質だよね。
ちゃんと会話もできるし、ルールも当たり前だが熟知してる。イレギュラーのルールにも対応できるしね。 -
70 名無しのハンターハンターマニア 2013/04/07 15:25
ナンバー0はちゃんと会話出来るから相当オーラをつかうとおもう
-
69 三ツ星の考察ハンター 2013/04/07 01:36
レイザーは相当な実力者
個人的にハンターハンターの中でもtop5に入ると思う -
68 名無しのハンターハンターマニア 2013/04/07 00:36
あの念弾は「硬」してもヤバい
-
67 三ツ星の考察ハンター 2013/04/05 20:24
14人の悪魔はドッジボール専用の念能力です
-
66 三ツ星の考察ハンター 2013/03/28 01:37
レイザー最強説
-
65 三ツ星の考察ハンター 2013/03/27 13:13
できると思う
と言うかNo.13までは普通に念獣として出せると思う -
64 コルトピ崇拝者 2013/03/27 12:38
レイザーと14人の悪魔ってことは7、6、5を足して18には出来ないってこと?
-
63 三ツ星の考察ハンター 2013/03/24 22:30
ドッジボールにかかわらず、念弾を作って的にぶつければ致命傷あたえられるもんな
念獣はパス回しみたいに相手を撹乱させる役目 -
62 名無しのハンターハンターマニア 2013/03/24 21:20
走りながら、逃げられたらそのまま囲みながらパスを繰り返してあてるだけ。
相手が念能力を使わないうちにボールを当てればけっこうなダメージ! -
61 名無しのハンターハンターマニア 2013/03/24 21:17
レイザーの闘い方★☆
1相手を念獣で囲む
2相手が混乱している間に、ドッチボール感覚で念獣で高速パスしてレイザーがあてる。
威力はけっこう強い -
60 三ツ星の考察ハンター 2013/03/21 01:07
レイザーは元囚人。
ジンの好意で仲間にいれてもらって、グリードアイランドのゲームマスターになった。 -
59 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 11:40
レイザーって囚人だったのか
-
58 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 11:39
ドッジボール以外でも使える
-
57 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 03:09
レイザーはヒソカよりは強い
-
56 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 02:50
ナンバー0を忘れがち
-
55 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 02:50
作中では8体でしょ?
-
54 三ツ星の考察ハンター 2013/03/15 21:03
作中では6体しか出てないんだよね
-
53 三ツ星の考察ハンター 2013/03/14 00:36
できるかと
ドッジボールのときはキャパが8人だったから7体しか出せなかっただけ
ちなみには13人の念獣とプラスレイザーで14人の悪魔 -
52 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 22:35
レイザーの念獣で13番は6番と7番の合体だよね?
ってことは一気に14人念獣を作ることはできないの? -
51 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 17:18
レイザー弱いって言ってる奴なんなの?
-
50 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 01:19
ボーリングの球ってことはオーラにも重さがあるってことか?
-
49 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 23:56
>>48
バンジーガムを使ってるとは言え、ヒソカも指がボキボキ骨折するわけだ。 -
48 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 23:55
たとえ念獣がドッジボールでしか使えないとしても、レイザーのオーラを込めた球だけでも強さがわかる。
ボーリングの球並の重さをビスケもよけきれないほどのスピードで投げられるのはレイザーだけ。 -
47 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 18:47
もし、ゲンスルーがレイザーとドッジボール対決したら瞬殺だったろうね
-
46 クロロ・ルシルフルたん 2013/03/12 17:14
正直レイザーは糞強い。
ジンの仲間ってこともあるけど、念獣のスペック、念弾の破壊力、レイザー自身の身のこなしを見れば明らか。 -
45 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 21:45
ドッジボール以外でもつかえるだろw
-
44 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 17:43
ジンが認める位だから強い
-
43 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 00:06
ゲームマスターなんだし相当強い
オーラの量も多い -
42 三ツ星の考察ハンター 2013/03/10 02:57
レイザーの念獣はたまたまドッジボールをやっただけで普通に戦闘でも使える
-
41 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 23:31
ドッジボールじゃないと使えない具現化した念獣
-
40 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 23:30
ドッジボールっていう制約を課してるんじゃないのか
-
39 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 18:57
エリミネイト使えるんだからグリードアイランドでは最強
-
38 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 18:56
レイザーの念獣は放出と操作じゃないのか?
-
37 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 18:12
グリードアイランド自体が神字だと思ってたんだがやっぱ違うか?
-
36 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 17:17
ドッジボールのコートが神字何じゃね
-
35 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 15:07
レイザーの念獣って具現化系?放出系?
-
34 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 15:04
囚人だったとは言えレイザーはジンの仲間だぞ?
チートではなく素直に念能力が強い、だからジンに認められた。
師団長も護衛軍も余裕で勝てるレベルかと。 -
33 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 14:38
放出系なのに十体以上も具現化できて、さらに遠隔操作自動操作までやって、その上まだ奥の手があるなんてどんだけチートなんですか、レイザーさん
-
32 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 14:31
リアルに護衛軍レベル
-
31 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 14:11
戦闘においてはボールを打つ動作が命取り
-
30 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 14:08
試合後ゴン達御一行があんなにボロボロだったのにレイザーは全くの無傷
力の差歴然だろ! -
29 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 14:06
自称最強のヒソカが念獣経由のボールで指折れるんだぜ?
-
28 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 14:06
>>27
完全に同意。
しかもレイザー1人対ゴン達6人、これで互角に戦ってる時点でレイザーの強さがわかる。 -
27 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 13:45
マジレスするとグリードアイランドのシステムに念使ってるからドッジボールの時は本気じゃない
-
26 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 13:44
これでよわかったら話しにならん
-
25 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 13:43
ジンがアテにするレベルだからそうとうなもんだろ
-
24 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 13:37
言ってもただの囚人でしょ?
-
23 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 13:36
公式に出された数値だと
ネテロ30
ピトー28
ユピー27
ビスケ26
クロロ25
レイザー24
ヒソカ24
モラウ23
カイト23
レイザーとヒソカは同じくらいってことだな -
22 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 13:29
遅い弾って言っているが、ビスケでさえ避けきれなかった(洋服をかすった)ボールだぞ?
ツェズゲラなんてボールを目で追えずクリティカルヒットするぐらいだし。
更にキルアが「重い・・・ボーリングの球みたいだ・・・」といっていた。
つまり相当速く重いボールだってことだ。 -
21 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 13:25
レイザー弱い説は完全に無いと思う
-
20 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 05:27
レイザーはゴンのオーラの総量でビビりまくるぐらいだから、カルトよりも弱い
-
19 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 05:26
レイザーの強さはビノールトより少し強いぐらい。
ドッチボールだからゴンやキルアといい勝負できただけで、あんなに遅い球をゴンとキルアに戦闘で当てることは不可能だと思う。 -
18 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 05:09
バレーボールみたいな念弾は間違いなく放出系だね
-
17 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 02:41
旅団が乗ってきた船を破壊した念弾。
ボポボを一撃で倒した念弾。
あれは放出系ってことだよね? -
16 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 01:54
ドッジボールの念人形は具現化系、操作系、放出系の複合技です。操作と放出は相性がいいし、念人形も単純な容姿なので相性の悪い具現化系でも充分具現化できるレベルです。
-
15 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 01:43
てか、レイザー戦のドッジボール8対8だと思われがちだけど、レイザー1人対ゴン達6人だからね。
さらに言えば審判のNo.0の分のオーラも使ってるわけだから相当なハンデ。
それで互角の戦いをしてるんだからレイザーは半端無く強いっていうこと。 -
14 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 01:39
実際レイザーが戦ったらビスケクラスに強い
-
13 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 01:25
ゲンスルーよりもはるかに強いよレイザーは
-
12 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 01:23
別にあれはドッジボール用の能力じゃないから
ゴレイヌの念獣とレイザーの念獣が戦闘になったらゴリラは絶対に勝てない
瞬間移動はできないけど実戦では強力 -
11 三ツ星の考察ハンター 2013/03/08 01:16
絶対に神字やGI内の成約で能力は底上げされてるだろ
-
10 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 20:41
具現化系でしょ?
-
9 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 19:11
>>7
レイザーは放出系じゃないかな -
8 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 19:11
やってるのがドッジボールなだけで普通に戦闘にも使えるはず
-
7 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 19:02
レイザーって何系なの?
-
6 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 19:00
レイザーはグリードアイランドの設定でドッジボールをやっているだけであって念能力をドッジボールにしているわけではない
-
5 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 18:49
ドッジボール専用の能力なわけがないw
-
4 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 18:49
もしそうだとしたら誓約かけすぎだってw
-
3 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 18:21
0〜7の8人しか念獣を出していない件
-
2 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 18:16
マジレスすると14人も悪魔が出てきていない
-
1 三ツ星の考察ハンター 2013/03/07 18:15
いきなりマジレスするとドッジボール専用ではない
コメントを書く
レイザーの念能力「14人の悪魔」はドッジボール専用の能力なのかを考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この考察・議論にいいね!
おすすめのレイザーの考察
おすすめのハンターハンターの考察・議論
-
考察・議論 ゲンスルーと幻影旅団がグリードアイランドで出会っていたらどうなっていたのかを考察
-
考察・議論 涙なしには語れないキメラアント編の最終回について考察
-
考察・議論 自己抑制試験の目薬を使用することでクラピカの「絶対時間(エンペラータイム)」は24時間持続できるのか考察
-
考察・議論 ゾルディック家の番犬ミケの強さについて考察
-
考察・議論 ミュヘルとジンの関係性について考察
-
考察・議論 パイクの東北弁のような方言について考察
-
考察・議論 天空闘技場のバトルオリンピアの出場者について考察
-
考察・議論 モラウのサングラスがズレない理由について考察
あわせて読みたいハンターハンターのトピック
-
小ネタ・おもしろネタ 新アニメ版HUNTER×HUNTERでゴンが明らかにビールを飲んでる
-
考察・議論 イルミの針人間の念能力はハードルの低さの割に強すぎないかを考察
-
小ネタ・おもしろネタ B・W1号出航時の女性乗組員がうる星やつらのラムちゃんに似ていると話題
-
考察・議論 特質系でも不思議じゃない念能力者について考察
-
考察・議論 カイトの転生はカイト自身の念能力によるものなのかを考察
-
小ネタ・おもしろネタ ハンターハンターの主要キャラクターの誕生日はゾロ目になっている
-
考察・議論 クラピカがウボォーギンの念能力「超破壊拳(ビッグバンインパクト)」を耐えられた理由を考察
-
考察・議論 クロロの念能力「人間の証明(オーダースタンプ)」がミルキの念能力説について考察