ジンがただの才能でマネできる打撃系の念能力はどこまでなのかを考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 12 comments
- post by Huncyclopedia
「打撃系の能力は一回くらうと大体マネ出来ちまうんだ ま ただの才能だな」と言っているジンだが、ジンがただの才能でマネできる打撃系の念能力はどこまでなのかを考察。
ジンがただの才能でマネできる打撃系の念能力はどこまでなのかを考察へのコメント
コメントを書く
ジンがただの才能でマネできる打撃系の念能力はどこまでなのかを考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのジン=フリークス(亥)の考察
-
本編考察 ゴンがカイトに殴られた事をジンが知っていた理由について考察
-
本編考察 ゴンとジンの再会について考察
-
本編考察 ハンターハンター30巻の表紙の「後ろで手を組んでいる」伏線について考察
-
本編考察 ジンが名ばかりのNo.2を欲しがる理由を考察
-
本編考察 ネテロの言う「世界の5本指に入る念能力者」について考察
-
本編考察 ハンターハンター30巻の表紙の「ポケットに手を入れている」のは伏線なのかを考察
-
本編考察 ジンの「レオリオに会えたのが一番の収穫」について考察
-
本編考察 ジンがGIクリア後のゴンに会わなかった理由を考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 マフィア組頭の名前はゼンジなのかサンジなのかを考察
-
本編考察 ミトがジンとの裁判でゴンの養育権を奪い取った理由を考察
-
本編考察 ジン=フリークスの念能力について考察
-
本編考察 クラピカの性別は男性と女性のどちらなのかを考察
-
本編考察 ポックルの念能力「七色弓箭(レインボウ)」の残りの能力について考察
-
本編考察 無害ゆえに無敵のポットクリンは盾として使用できるのかを考察
-
本編考察 サレサレの守護霊獣の能力について考察
-
本編考察 クラピカの「絶対時間(エンペラータイム)」の制約について考察
どのような仕組みで動く能力かを考察する頭脳と、卓越したオーラのコントロール技術によって、なんとなくそれっぽい形に再現してるだけだと思う
だから強いイメージとかに基づいて発現するような能力までは再現できないのでは
特質系ラーニング型…?
・そんな大層なもんじゃねーよ→そんなに便利な念能力(トレース、FFで言うとものまね)じゃねーよ、という自虐的な意味
・打撃系の能力→ダメージを与える念能力?あるいは殴打を起点に発動する念能力?(限定条件)
・一度喰らうと真似できる→限定条件を満たした能力を自身が受けると習得できる(FFで言うとラーニング)
・ただの才能→先天的に備わった念能力(後天的に修得した念能力ではない)という自慢的な意味
これやっぱり念能力なのでは…?
リンチのボディアンドソウルも打撃系だけど考えてることを音にするのを真似だけでできたらヤバい
特殊な効果を付与してるからそこは真似できないと思うけど
レオリオの念ソナーは念の基本行に加えていいレベルの良技だしな。あれは能力じゃなくて発明だよ
具現化系や変化系、特質系などその系統者しか再現できないものを除いたもの、つまりオーラそのものを扱う技術(オーラの形を変えるなど、基礎応用(纏、練、周、凝など)、系統では強化系、放出系)があれば再現可能なものを打撃系と呼称してるのでは。
イボクリが伏線だったようにオーラそのものを用いた技術がピカイチなので、キャプ翼で翼君が相手の技を一度見たら真似できちゃうのと同じようにくらったら(実態を確認したら)、なおかつ自分の技術のみで再現可能な技ならその場で模倣できちゃうのかなと。
念獣を具現化して殴るような真似事はできても、オリジナルの様な威力精度は出せないってことじゃね?
ゴンのグーチョキパーだってビスケもできてたし、それの更に高度な才能ってことかと
例えば念獣を具現化して殴るのは打撃攻撃だけどコピーしてしまうんやろうか。
ディープパープルとかゴレイヌの念能力とか、制約もなしにコピーできたら強すぎませんかね。。
コピー・トレースがどこまでできるかかな。
フィンクスのリッパーサイクロトロンとか、いくら回してもただのオーラ強パンチだったら意味がないものね。
まあ真似だから誓約や制約のブーストはかけられないだろうし、威力は出ないでしょ
それでも強すぎると思うが
打撃系だけなら才能だけでクロロの盗賊の極意が使えるってジン強すぎない?
打撃系の念能力って強化系だけだけじゃないんだろう。
実際にレオリオは放出系の念能力者だけど、ジンは真似できているし。
例えば、カイトのサイレントワルツ(死神の円舞曲)だとか、ネフェルピトーのテレプシコーラだとか、ネテロの百式観音だとかも打撃系のダメージについては真似できるんだろうな。
打撃系の能力のマネといっても、ジャジャン拳やビッグバンインパクトってオーラを込めたパンチだから小難しいことってないような気がする。