ジンが乗っている「ボ」と鳴くドラゴンについて考察

- ハンターハンターの考察
- post
- update
- 75 comments
- post by Huncyclopedia
大きいドラゴンの上に、小さいドラゴンがいて、その上にジンがいる。ジンの念獣という説もある。
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 36 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)
ジンが乗っている「ボ」と鳴くドラゴンについて考察へのコメント
-
75 三ツ星の考察ハンター 2020/06/22 09:49
暗黒大陸じゃなくて限界海峡線付近の無人島だったのでは?
V5(当時)の依頼でテラフォーミング目的の調査に来た時の一幕だった、と予想 -
74 フリークス 2018/04/08 01:52
暗黒大陸の生き物やろ
-
73 クロロの鼻どうした。 2018/03/19 03:17
ただ「ジンここにいるよ〜っ、スッゲーとこにいるよ〜っ、スッゲー奴だよ〜っ」という描写では…?
-
72 万年ぼっち 2018/01/26 09:19
野生の奴に懐かれて一緒にいるのでは?
でかいのと小さいのは多分親子。 -
71 暇つぶしハンター 2017/11/18 02:40
普通のドラゴンだと思います。
私の考察では、ジン→小さいドラゴン→大きいドラゴンという順に意思疎通してるのかなと思いました。 -
70 三ツ星の考察ハンター 2017/02/14 00:26
いいハンターはドラゴンにも好かれちまうのか
-
69 三ツ星の考察ハンター 2016/07/19 11:52
いや、ジンも実はプロハンターがギリギリ入れる暗黒大陸に限りなく近い領域には既に行ってるんじゃない?
だから暗黒大陸出身のドラゴンがいたり世界樹がはえてるんじゃね。
だれかに咎められたら
「何言ってんだよ、地図見ろよ。な、ギリギリ入ってねぇだろ?」
って、ジンなら言いそうだけど。 -
68 半ぞー 2016/06/06 06:06
実はジンじゃなくて暗黒大陸にいるドン=フリークスじゃないの??
-
67 三ツ星の考察ハンター 2016/05/12 11:32
ジンの能力ビッグライト
-
66 ぶっち~ 2016/04/26 20:45
念獣だとしたらゴレイヌ・・・
-
65 三ツ星の考察ハンター 2015/02/28 07:04
これって暗黒大陸じゃないんだよな
十分内側世界もファンタスティックだわ -
64 休載×休載 2014/12/20 07:07
<<26
念獣かどうかはおいといて、そーゆーことだな
世界の大きさの表現だな
で、本題。
念獣ではないと思う。 -
63 ジェイル 2014/08/26 10:16
ドラゴンの前に世界樹が出てたから暗黒大陸に実は行っテル?
8巻の40ページぐらいにせかいじゅ出てるよ -
62 kutabare 2014/08/11 22:29
33,普通に会いたくないわけじゃないでしょ
あといまはその能力は何らかのわけがあってクロロに奪われている
という予想 -
61 変化系 2014/08/05 20:22
念獣だったら、それっぽい感じになるでしょ
-
60 三ツ星の考察ハンター 2014/07/28 12:08
いや、冨樫のことだからたいして理由なんかないと思っちゃうんだが
-
59 キルキルキルキルキル 2014/07/04 21:27
珍獣・怪獣 ←
財宝・秘宝
魔境・秘境
”未知”という言葉が放つ魔力
その力に魅せられた奴等がいる
人は彼等をハンターと呼ぶ
_人人人人_
> 怪獣 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄ -
58 あ 2014/07/03 17:43
ジンは強化系でしょ。
-
57 三ツ星の考察ハンター 2014/06/16 10:07
どう考えても野生のドラゴンを手なずけてるだけやろ
-
56 エピスキュロス 2014/06/13 02:57
ジンは幽助を元に作られてるそうだから
レイガンみたいにオーラ発射する
放出系じゃないかな~
接近戦では強化系も使えて
放出系がメイン
補助で操作もちょびっとイケる
(強化寄りの放出)
ラジカセやGLの経緯から個人的にそう推察 -
55 三ツ星の考察ハンター 2014/03/17 08:32
ジンは強化系
カイトのクレイジースロットはジンが作った
ジンは運を強化ってのはありそう
リスキーダイスは伏線 -
54 名無しのハンターハンターマニア 2014/02/20 19:18
どら・・・ゴンさん・・・
-
53 三ツ星の考察ハンター 2013/11/28 16:30
奇遇なことにゴンさんがピトーを殴ったときの効果音も「」
-
52 骨山君のちょっといいとこ見てみたい 2013/10/24 01:40
いいハンターは動物に好かれるってよ!
-
51 名無しのハンターハンターマニア 2013/10/18 22:09
今までのジンの性格からしてたぶん強化系と思う。
おそらくそのドラゴンは実在してる生き物だろう -
50 ドギッツィー 2013/10/11 12:23
あ、それ俺のヤツ
-
49 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 17:09
ドラゴンもそうやって収納できたら便利かもな、常にポケットに入れてモンスターを持ち歩き…
敵と遭遇したら「バトルしようぜ♪」ってポケモンじゃねーか! -
48 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 16:59
百式観音を守備表示で召喚ッ!
ターンエンド!(ド★ン) -
47 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 16:50
ジン『レリーーーズ☆』
-
46 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 16:49
ジンは死ぬ
-
45 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 16:47
念能力もカード化できたらやばいよな
-
44 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 16:46
まぁ策士だからな、あんまり攻撃向けではないと思う。
けど使い方によっては
「あぁ~なるほど」
「いや、強いやん」
「ジン天才、流石ゴンパパ」ってなるような能力のはず。 -
43 三ツ星の考察ハンター 2013/10/06 16:41
いや~ジンの能力ってさ~
やっぱグリードアイランド関連じゃないの?誰かも言ってたけど、シズクがカード吸えなかったっつう経緯からさ~
なんでも物体をカード化させる能力じゃないの?
好きなときに実体化できて、ある条件を満たせばカードにできる的な。 -
42 三ツ星の考察ハンター 2013/10/01 01:47
アニメでこのシーンあったけど、その後ろにゴンと登った世界樹の木じゃない、もっと大きい世界樹があるんだよね。
アニメだから冨樫が書いたのかわからないが、明らかに外の世界だね。32巻にも暗黒大陸の絵にドラゴンいたからいるんだろうね -
41 カーンムール 2013/09/20 16:42
でかいけどよわそう
-
40 オモカゲ弁護士 2013/09/15 08:06
いいハンターは動物に好かれる
-
39 三ツ星の考察ハンター 2013/09/11 06:09
目立ち過ぎる
-
38 三ツ星の考察ハンター 2013/08/28 16:17
あのドラゴンは、暗黒大陸の生き物だと予想
-
37 寝てろ 2013/08/19 02:52
>>32 ジンの能力はラジカセだろ
-
36 強化系念能力者 2013/08/12 21:03
ボポボ
-
35 三ツ星の考察ハンター 2013/08/10 11:16
33
カイトとは違って、鬼ごっこしてるわけじゃないから。 -
34 トンパ 2013/08/04 19:30
8,5番さんと同感
-
33 ジン 2013/07/30 20:31
だったら、何で32巻ゴンから逃げなかった。。。の
-
32 サロンパス 2013/07/30 14:54
ジンの能力の予想は 発をつかうとどこかに移動できる能力G、Iの大事な役割だから
だから念獣じゃないでも予想
-
31 ジン 2013/07/26 13:34
俺のペットだ
-
30 ギュドンドンド族の人 2013/06/17 00:26
新アニのハンターハンターのハンタ試験編のedでこのドラゴン飛んでたような
-
29 ? 2013/06/10 10:15
ジンも「ボ」って言ってる。
-
28 ひみつ 2013/06/08 17:53
いいハンターってのは、動物に好かれちまうだろ
-
27 ? 2013/06/02 15:33
「ボ」ってなんだよ
-
26 三ツ星の考察ハンター 2013/06/02 13:39
わかってないこと、広く知られてないことが多い世界だから
ハンター居るんじゃない?
大きいドラゴンにジンが乗ってるって思わせて、更に大きい
のがドンッて出ることで世界は広いって表現したんだろう -
25 金楼 2013/05/30 02:15
いや馬鹿でかすぎんだろ
-
24 三ツ星の考察ハンター 2013/05/28 00:51
>14
ニュースになるほどすごくないんじゃない?
ハンターの世界では普通なのかも -
23 三ツ星の考察ハンター 2013/05/28 00:47
ジンは「良いハンターは動物に好かれる」らしいから
野性のドラゴンだったら感動 -
22 名無しのプロハンター 2013/05/27 20:06
結構気に入った
-
21 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 22:03
念獣にしても魔獣にしても、もっとかっこいいやつにしろよな、ジン
-
20 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/26 21:13
あれは動物に好かれるっていうジンのハンターとしての器を表すシーンだと思う
念獣だったら少し残念 -
19 俺ももうおやすみ・・・ 2013/05/26 19:44
ペット
-
18 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 17:52
ジンが具現化した念獣だったら感動
-
17 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 17:52
魔獣かもしれないな
-
16 群青 2013/05/26 14:04
あ〜このシーン好きだぁ〜
野生のドラゴンと仲良くなったんだと思ってた -
15 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 13:57
グリードアイランドで手乗りドラゴンっていうのがあるくらいだから、野生ではいないんじゃ・・
-
14 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 13:57
野生でいたらニュースになるだろ
-
13 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 13:05
念獣ではないでしょう
ただの野生の大きなドラゴンさんです -
12 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/26 13:01
すごっw
-
11 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 11:51
ドラゴン具現化できるの?
-
10 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 11:50
ジンの念獣だったらものすごい!
-
9 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 11:48
>>8
ジンって暗黒大陸まだいってないでしょ -
8 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 11:45
暗黒大陸の怪物と考えるのが妥当だと思う。
-
7 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 10:20
もし念獣だったらあのドラゴンも舐めたりいじくったりしたのかな
-
6 ゆっさん 2013/05/26 05:57
上の小さいのが一般サイズだとしたら下のとんでもないサイズだな
-
5 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 03:33
暗黒大陸の怪獣
-
4 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 03:33
グリードアイランドの手乗りドラゴンを育てたんじゃない?
-
3 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 03:33
口寄せの術
-
2 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 03:32
ジンの念獣だったら超かっこいい!
-
1 三ツ星の考察ハンター 2013/05/26 03:31
ドラゴン馬鹿でかいww
コメントを書く
ジンが乗っている「ボ」と鳴くドラゴンについて考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この考察にいいね!
おすすめのジン=フリークス(亥)の考察
-
考察 ネテロの言う「世界の5本指に入る念能力者」について考察
-
考察 パリストンの強制2択について考察
-
考察 ジンの「レオリオに会えたのが一番の収穫」について考察
-
考察 ジンが乗っている「ボ」と鳴くドラゴンについて考察
-
考察 ゴンがカイトに殴られた事をジンが知っていた理由について考察
-
考察 十二支んの改名やキャラ変について考察
-
考察 ジン=フリークスが「最高のハンター」と言われる理由を考察
-
考察 ジンのイボクリ自慢について考察
おすすめのハンターハンターの考察
-
考察 漫画HUNTER×HUNTER8巻でクラピカの師匠が言った「途中でバックレんなウッチャンかおめーはよ」の意味について考察
-
考察 キルアの心臓抜きについて考察
-
考察 陰獣の蚯蚓は人間なのかを考察
-
考察 レオルが念能力「TUBE(イナムラ)」を持つグラチャンに貸しを作ったタイミングを考察
-
考察 ハンターハンターの影響でついつい使ってしまう言葉は?
-
考察 魔獣凶狸狐(キリコ)がゴトーに化けていた理由について考察
-
考察 ネオンはすでに死亡しているのかを考察
-
考察 ゴレムやツボネのような相互協力型(ジョイントタイプ)の念能力を修得するべきかを考察