ハンターハンター史上最弱で残念すぎる念能力について考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 484 comments
- post by Huncyclopedia
よりによってなぜその能力にしてしまったんだろうという念能力を徹底的に議論する。
ハンターハンター史上最弱で残念すぎる念能力について考察へのコメント
コメントを書く
ハンターハンター史上最弱で残念すぎる念能力について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 ジン=フリークスの念能力について考察
-
本編考察 クラピカは女装をする理由があったのかを考察
-
本編考察 清凛隊の脱会長派の思想について考察
-
本編考察 モラウのサングラスがズレない理由について考察
-
本編考察 キルアの爪を変形させる肉体操作について考察
-
本編考察 フウゲツの守護霊獣「秘密の扉(マジカルワーム)」の能力について考察
-
本編考察 ゾルディック家執事の恋愛禁止制度について考察
-
本編考察 幻影旅団とゾルディック家が戦闘したらどちらが強いのかを考察
スクワラでしょ。
スクワラでしょ
パドイユの場合は別に「利便性を犠牲にしたら威力が上がるかもしれない」って直感的に思ってるわけでも、制約として能力設計に盛り込んでいるわけでもないと思う。
威力については「凶器に生まれ変わりたい」っていう願望由来じゃないだろうか。
フランクリンに「指落とす意味あんのかそれ?」って聞いてるのと同じな気がする。
利便性を犠牲にするのは制約として機能して威力の向上に繋がっている。
だから銃弾を防げるヒンリギのガードを貫けるほどの性能になったんじゃないんだろうか。
連載再開で出てきたパドイユの「凶器の錯乱」
・特殊能力のない凶器を具現化するだけなので実物を持って使うのと大差ない
(むしろ手で持つより若干リーチは短い)
・出し入れ自由で手ぶらを装えるという具現化のメリットはあるが、普通の念能力者なら凝で殴るので十分
(発を授かっただけのパドイユに凝はできないのだろうが)
・左手や足の手錠から抜けられないのでおそらく右手しか変化させられない
・本業の解体工には便利そうだが、歪んだ願望が発現した能力なので仕事に使った場合精度が低そう
ヒンリギに「意味あんのか?」って言われるくらい残念な能力だった
でも非常に特殊な願望から生まれた能力だけあって精度だけは高そうで、銃弾を生身で軽々弾くヒンリギにダメージを与えられたのはすごい
一番弱いの能力的にみたらゲンスルーじゃね?
爆発より強いオーラで手を守るんだったら普通の凝パンチでいいと思うよ
リールベルトは足を無くしてるんだから、気構え次第では足がある奴なんかよりは!
みたいなので強化出来る可能性はあるだろう。
ただそんな気構えさせる環境に置かれなきゃ意味ないけど。
発展性も何もオーラの噴出なんて放出系の基本技のレベル5の技術なんだから単に未熟なだけだろう。
オーラバーストは能力の発展性で考えると結構有能かもよ
噴出力が高まればVガンの光の翼みたいな攻撃技や、能力の類似点から考えるとシュートの奥義よろしく飛行能力に発展する可能性もあるわけだし
残念なのは能力じゃなくてリールベルト本人だと思います
時に怪文書の人はSZかなんか発症してるの?
だとしたらこんな所にいても余計悪化するだけだからとっとと失せろこのメンヘラが
ゴトーとかも結構残念な念能力だと思うわ。コイン投げるだけって。
名前つけてないし別の能力がメインなのかもだが、ヒソカレベルの賊相手に、一人になっといて、これ以上の能力を出さなかったし。それで大丈夫か!?って思ってた。
念能力的に、ヒソカが念を纏わせたトランプを投げるののちょっと上位互換程度の能力だ。(変質系の放出と、放出系の放出は強さ違うだろうが)
>>468
リールベルトは「え?電動車椅子でよくね?」ってなったが、
ツボネみたいにジョイント型に変えたり、まだ進化する余地はあるのか。
いや放出系で、オーラの爆発力が特性か。
戦闘向きというより、半身不随になったから日常生活を難なく生活できるだけの能力なのかもな。
電気充電必要ないし、低速ならどこまでも行けそうだし。
念能力の性能もだが、総オーラ量と総メモリ量も重要だよな。
モモゼ暗殺犯が分身の能力を持ってたが、その暗殺犯を暗殺したハンゾウは能力のうちの一つとして分身を持ってて、
持って生まれた実力差があるのは残念だ。
何気にクラピカのステルスドルフィンが残念賞候補入りに。。。
舞踏独楽は、相性最悪。
カストロのダブルは、王位継承戦でモモゼ暗殺に活用されてる可能性は高い。
ヒソカのバンジーガムは、ヒソカ以外が使うと残念になる。
>>468
いまいち何が言いたいのか分からないけど、467に対する返信なら467の内容伝わってないから、とりあえず、その二つの観点から思い付く限りの事を出来るだけ細かくかくね。
能力差に関して
ハンターハンターにおいては、使い手や制約、使い方などの関係で簡単には優劣をつけられないのは誰でも知ってる
移動能力か否か
移動能力の定義が移動“に使える”能力の事なのか、移動“の為の”能力なのかによる
車イスもツボネも移動“に使える”能力だが、車イスの方はシンプル故に応用がきくから移動“の為の”能力とは断言出来ない。
また、リールベルトが手段を選ばずフロアマスターになりたがっていたことから、リールベルトは天空闘技場で勝つ為に能力を取得したと考えるのが最も自然。
故に、リールベルトの能力は戦闘の為の能力であると考えられ、仮に移動を目的としていてもそれは“天空闘技場での戦闘の為の”移動が目的だと考えられ、その場合、天空闘技場の舞台は狭いので、瞬発力と手軽さが求められ、持久力は対して必要とされない。
また、キルアに投げあげられた際落下の衝撃を恐れていた事から、本人の機転不足からか原理的に不可能なのかは分からないがあまり応用がきかない可能性はあるが、
単純にオーラの噴射により推進力を得ているだけなら車イスの移動速度上昇以外にも様々な応用がきく可能性が高い。
しかし、そもそもオーラを噴射する事でロケットエンジンのように推進力を得られる事が、念弾の生成や発射のような念技術の応用レベルの能力である可能性も高く、そうした場合は使い手や制約により大きく差がうまれる事は当然としてほとんど誰でも使える可能性があるので一つの能力として捉えて良いのかには疑問が残る。同じような例にはウヴォーのビッグバンインパクトやゴトーのコイン発射等がある。
これに対してツボネの能力は、様々な地形に対応出来る事と一人では発動出来ないジョイントタイプであること、変身体や描写から長距離の移動に適している事、乗り手によっては相当な速度が出ること等が分かるがまだまだ謎が多い。
上記の理由より、少なくともリールベルトの能力よりも移動に適していると考えられる。
また、作中の他の能力よりかなり使いづらい印象を受けるが、それなりに複雑な能力であることとゾルディック家のメイド長の地位からしてしっかりと考えた上でこの能力を取得した可能性が高い。
>>235 他
アレはスゲーと思うよ。ムカデは追尾だから防ぐのも困難。
ウソも見破れる能力じゃなかったかね。実用性ある。ディオの肉の芽の上位版みたいなもんだろ。
アホだな おまえら。。
ツボネとリールベルトの能力差について。
まず、能力が高いか否か。
これについてはジョイントか否かが大きく関わってくる。当然、複数人で利用することが前提のジョイントの方が能力が高いのは言わずもがな。しかし、一人では利用できないという大欠陥もあるためシチュエーションを選ぶ。そうなると、単純に比較ができないため、能力差で議論すること自体が間違っているということになる。
そして移動能力か否か。
これについては、ツボネもリールベルトも「移動」しているのだから間違いなく移動能力である。「攻撃も使えるから・・・」という理由だけで移動能力でないと断定するのはナンセンス。「能力修得の経緯や目的が違うから・・・」については、移動能力か否かの理由にならないし、作中で明確になっていないので、単なる想像である。
>>466
いまいち何が言いたいのかが分からないけど、二つの能力はオーラを推進力に変えられる点で類似してるけど
手軽さ、トップスピード、加速、対応範囲、持久力、発動条件、能力取得の目的や経緯が違うと思うんだ。
それに、リールベルトの能力がオーラを噴射してるだけなら、単なる移動だけでなく蹴りやパンチ、タックルのスピードと威力を上げられるし、空中での姿勢制御なんかも出来て戦闘の幅を広げられると思うんだよね。
ツボネの能力はそういう手軽さが薄くなった代わりに馬力や地形への対応力があるわけで
というか、元々放出系と具現化系で違う訳で、ジョイントタイプである事を無視する理由がいまいち分からないんだけどな、、、
要するに、466の言いたい事がいまいち理解出来てません。なので、466の主張と二つの能力のどこを比較すべきなのかを教えて欲しいです。
>>464
馬力だの何だのってスペックが違うのはジョイントだからでしょ。一人より二人の方がそりゃ高スペックですよ・・・。比較すべきはそこじゃないのでは。
>>465
具現化系の最高峰が変身なんて誰が決めたの?短い文に突っ込みどころが満載なのだが。
ツボネの能力は具現化系の最高峰である変身系能力であるところが一番の特徴だと思う
修得難易度高そう(多分レベル10じゃね?)
車イスさんのは天空闘技場の為だからあくまで戦闘用の能力だと思う。天空闘技場内で短距離の移動、加速が目的。
ツボネの能力は、様々な地理条件に対応出来て長距離を想定していて、搭乗者全員でオーラを供給出来るから馬力も持久力も違うからかなり違うと思う。
どっちが有能とかはフランクリンみたいなのがいるから難しい話だけども、463の文章で言うならライダーズハイはオーラバーストみたいな緊急回避の使い方をしなさそうだし違わないかな?
リールベルトのオーラバーストも移動目的だよ。実践でも緊急回避に使われていたし、そういう意味でもツボネと何ら変わらないというのが自分の主張。
それでもツボネのほうが有能としたいなら、それは性質の差ではなくジョイントによる性能差なんだと思うよ。
例えはテキトーだからなw
しかし、やっぱり車イスさんのオーラを放出するだけみたいな能力とツボネの移動目的に作った能力を比較するのは変だと思う
それに、恐らく車イスさんは戦闘目的、ツボネは移動目的の能力だしね
第一、天空闘技場の人達は念の知識が無かったからか、念の説明みたいな能力ばっかりだし
それに、オーラを推進力に変えるのは普通に便利だと思うよ。顕在オーラ量には限界があるそうだから、身体強化によるスピードの上昇にも限界がある。それがオーラを推進力に変える場合は顕在オーラ量に関係なく、加速させられるって訳だから。
>>459
その例えはよくわからないが、オーラを推進力に変えているという点ではツボネの能力もリールベルトの能力も本質は変わらないかと。違うところはジョイントか否か。
>>456
スクワラって犬を使役してる人だよね?
多分、犬は生き物だから念を使えるはずだし、ちゃんと念を教え込めれたら、犬の使役は相当強いはずなんだけどね
移動特化のジョイントタイプと念の応用レベルを比べるのは変じゃない?
多分、三輪車とバイクくらいの違いあるぞ
それにオーラを推進力に変換出来るのは普通に便利だと思う
「執事として」が通用するなら、「車椅子として」も通用する道理なのでは?
ヒルのやつ
ツボネの能力、カスみたいに言われてるけど「執事としては」かなり使える能力やぞ
雇用主や執事たちを乗せて高速で移動できるんやからなあ、重宝されてるやろ
執事は単独行動しないから、ジョイント型の能力でも何の問題もないし
一人で使えないからこそあのスピードが出せる(普通乗り物は運転手がいるからな)
ツボネが「執事でなかった」なら、残念な能力になってたかもしれんが
念能力者全員を同一の観点から(というか同じ立場として)見る必要はない
人それぞれ役割は異なる
自分の職業に適した能力が使えれば、その職業で大きく貢献できるだろう
そういう意味で、自分の「やりたい」あるいは「やるべき」ことに適した能力ならば
それは良い能力だと言えるんじゃあないかな
スクワラさんは職業を間違えただけ
アマチュアハンターじゃなくて、犬関連で自営業とかしてたら大成したかもな
ピノールトの念が最弱だと思うな
敵に対して発動する機会ないだろうし、発動出来ても大逆転に繋がらないし
ピノールトより弱い念能力ってある?
あと、チラッと見て悪く言われがちな生物操作系も情報収集とか潜入で相手より優位に立てるから悪くないと思う
ヂートゥはそれなりのペナルティ与えられそうだし、地形変更出来るから、共闘も考えるとピノールトよりまだマシなのか?
あと、天空闘技場の人達みたいな制約もなくて、念の応用みたいなのは念能力扱いしない方が良くない?
↓六相図の割合が身体強化の割合になるんだったら、強化系は全然悪くなくね?
一番のハズレは圧倒的且つ絶望的に強化系だと思う。理由は4つ
1 もし本当に相手を殺すなら奇襲や汚い罠にかけるのが一番安全。強化系は騎士の決闘のような正面きっての戦闘には向いてるが、実際にそんな状況がおこるかと言われれば可能性が低いと思われるということ。
2 ゴンキルヒソカが異常なだけで戦闘したがるやつなんていったいどれだけいるのだろうか?積極的に死にたい奴なんていないが、もし自分が強化系で、それを最大限活かせる場となると間違いなく危険度が高いであろう場所にいかなければならないということ。
3,そもそも仮に自分が強化系で正面きっての戦闘になったとしても、強化系は相手が同じ強化系であり格上なら十中八九負けるということ。それに比べて他の系統なら相手がどんな系統で格上だろうが、自分のもつオリジナルの念能力を利用しハメ技や初見殺し的な戦法で勝てる可能性がまだあるということ。
4、せっかく念を覚えたとしてもただのシンプルな基礎能力底上げであり、全くロマンや面白み、オリジナル性がないということ。
三ツ星とか滅茶苦茶頭が悪いだろ。思考が単純すぎ。念能力得ても雑魚になる感じだな。
ゴンとかフィンクスが弱いとか言ってる奴はズレてるんだよな
作中でも言及されてるんだけど強化系には本当は必殺技なんていらない
基本の四体行を極めれば自分自身が必殺技になるんだし
他の系統のやつよりも基本早く動けるし頑丈だしで、戦闘なら強化系を極めてる時点でかなり強い
能力なんてあくまで一パターンにすぎない 能力を軸にして戦ってるわけじゃない 自分自身が軸になってる
ジュースを道中でくばることにより、毎年ハンター試験に出場する能力だろうな。
最近登場した裏窓が最弱候補。諜報には一応使えるけど操作条件が小動物&ボールで捉えるという妙なキツさ。念獣逆操作もできないし、能力として効果が無さすぎる。
でもやっぱビノールトの念能力も最弱だと思う。戦闘中に相手の肉体情報を知って何の役に立つというんだ。しかも発動条件が髪の毛食うという二度手間…
食ったら食っただけ能力増えるとか強すぎてしらけるわw多分違うと思う。
メルエムの能力は食ったやつのオーラ分オーラが増えるだけ。
直属護衛軍を食った時のみ直属護衛の能力も使えるようになる。それがメルエムの奥の手的立ち位置の能力
(物理的な意味での)最弱って言うなら1mmの攻撃の足しにもならないビスケの能力でしょ
>>431
ビノールトVSメルエム
ビノールト「髪がねぇ!ってか硬でハサミを強化しても歯が立たねぇ!」
>>431
ビノールトvsボノレノフ
ビノールト「っ!?髪がないだと!?」
ボノレノフ「所詮獣の戯言 木星(ジュピター)!」
レオリオの能力って体内に直で攻撃できるんだよね。
拘束すれば最強じゃないの?
念能力は適材適所。
相手を倒すだけならば、わざわざ直接戦う必要はない。
不意打ちなり、罠なり幾らでも方法はある。
本人が戦う必要すらない、別のやつに任せればいい。
よって念能力に『強い』『弱い』の概念は無い。
念能力は人それぞれの『個性』、まったく同じ能力は一つとして存在しない。
とか適当に書いてみたけどどう思うよ?⬇︎
犬操る能力とボウガンのやつ
某漫画じゃゴムが大活躍してるからな
強化系はごくシンプルだけど
クラピカも最初は強化系がいいって嘆いてたし
地味かどうかなんて関係ねぇ
要は作者のさじ加減
残念ってさ
よく言ったものよね、念っていう漢字が色んな日本語に入っている事に、着目させられました、この作品を通して
>>434
銃を具現化させたのはロボみたいな外見の人なはず
兵士達は放出系を利用した弾丸となるオーラを自分達で出している=補給&援護射撃要因
<438
初めて知りました!
フィンクスぐるぐるパンチは無限に威力が上がるわけじゃないからな一度のパンチに込めれる念の量が多くなるってだけ。一定数達したら何回回しても意味ない
フィンクス数億回廻してたら、腕感覚亡くなってそう
まあ、そんなタイミングで移せる?、それに同時は大変だぞぉー、ゴンさんになるのもそんな安いものではないし
例えばさ、我らがゴレイヌさんのゴリラで王を、フィンクスの廻天数億回、ゴンさんのグー、ウヴォーのビックバンインパクトを同時に放った瞬間に移動させれば倒せるかな?
最弱といえばやはり念の系統のミスマッチ軍団かな。
舞踏独楽、ダブル、三十三巻で放出系なのに銃を具現化してた奴ら。
ところで発展途上の能力で議論してるやつら何やねん
ジャジャン拳は化ける可能性があるとか努力すれば…とか
現時点でない話をしてる奴らどうかしてるよ。
あとクラピカに関してだが、指先の能力ごとに分けて意見を言え。
ヒソカやヂートゥだって能力が一緒にされてないんだからさ。
ジャジャン拳が弱いとかゴンさん見てないのか?グーでピトー瞬殺出来るレベルだしパーとかかめはめ波並の威力だろ遠近距離対応できるのはかなり強いぞ
ビノールトさんは能力的に特質だから
愛用のハサミを操作してシザービット化する位の奥の手は持ち合わせてるはず
ビノールトvsハンゾウ
ビノールト[ッ!?髪が無いだと!?]
最強ならグレートハイカーがあるではないか
ボマーの備品扱いの2人
ほかの能力を出すことなく終了
ライダーズ・ハイ
補助系としては優秀やろ
ゴレイヌさんにはキャットエンペラータイムがあるだろ!
ライダーズハイ<俺
髪食って相手の体の特徴知るやつ
制約厳しい割には見返りが地味すぎる。操作系なら相手の動きを操るくらいはできてるくらいの難易度
まあそれだけのしょぼい能力者だったんだろうけど
リールベルトのオーラバーストの凄まじさって、本人の適性に完全に合致していて、完璧に希望通りの性能が引き出せているのに、あの糞能力っぷりだからだよなw
ライダーズハイは自分で動けないってのが物凄い制約なワケで、だからこそキルアの電光石火を余裕で追い越すぐらいのスピードなんだよね。出てきてない形態のことを話してもアレだけど、爆撃機とか戦闘用モードがあるなら、それこそフランクリンのマシンガンぐらいの火力が出る気がする。
強化系は強化系の時点で残念ではないと思います。
攻守のバランスが抜群なので。
メルエムは相手を食べることで相手の念を自分のものにできるわけで、食えば食うほどオーラの量が増える特質能力ですよね。
生きていたら相手の念能力も真似できるようになったかもしれませんね。
「残念」でいうと、カストロのダブルは自分を具現化する必要あったんかい?と思ってしまいます。
ヒソカにばれてしまうし・・・。
おそらく服装が変わっても同じ服装のダブルはつくれないので、常にその時の自分のダブルを作れるまで昇華しなければいけない能力だと思います。
不完全という意味で残念です。
そのほかだと、キャラの背景考えるとほとんど理に適ってる能力だと思います。
リールベルトのオーラバーストはおそらく闘技場の200階で洗礼を受けて車いす生活に突入し、車いすでの移動をどうにかしなければならなかったため、あの能力にしたのでしょう。
ツボネの大和撫子七変化は、執事であることから主人の移動の際に役立つと思ったのでは?ゾルディック家の連中が対象だから、オーラの量は申し分ないですし。
スクワラの能力が、犬を操る能力だけだとしたら残念か・・・。
犬限定という制約で、ほぼ完璧な操作が可能だと考えられますが、能力者と対峙した際の対処法がないですね・・・。
何匹でも操れれば逃げるまでの手段に使えますが、犬好きだから犠牲にできないでしょうし・・・。
スレタイは「残念すぎる念能力」ということだけど、「発」限定なんだよね?
であれば強化系はだいたいショボいのが多いと思いますよ。
ゴンのジャジャン拳は確かにただの「硬」+「パンチ」で、まだゴンが子供なので発展途上、成長とともにもっとゴイスーな必殺技を編み出していくんだろうけど、ウヴォーのビッグバンインパクトとか相手がトーシローじゃないとそもそも食らわないでしょう。フィンクスのリッパーサイクロンだって腕を回すスキがあまりにでかいし、パームは魔改造されて強くはなりましたが元々の得意技はウィングブルーで強化系関係なし。ネテロも同じ意味で強化系のくせに百式観音は具現化系の能力ですし…。結論としては強化系の念者はいずれ修行で「それ以外」の発を身に付けるしか有能にはなれてない、と。メルエムに至っては発を身に付ける前に死にましたし。
強化系はですから「残念な念能力」からは外してあげるべきではないかと。そのうえで、それ以外の系統であまりにも役に立たない「発」はイカルゴのフリーダムじゃないでしょうか。あれはサテライトンボのサポートがなければライフル様の長距離射撃はできません。せっかくバレルが長い(つまり接近戦では取り回しに不便)のに命中精度がサテライトンボ頼りとは…。
ただし、イカルゴのもう一つの能力リビングデッドドールズは最強に近い能力ですよね。メルエムの死体を使えば(毒で死ぬことになるがw)数日間は世界最強になることもできました。
パグノダ忘れんな
>>411
漫画の話に現実の格闘技の試合や練習の経験で言われてもなぁ
必殺技なんだしピトー空中に蹴り上げて当てたみたいに避けれない状況にして使うのが普通だし?
そもそもチョキとパーがあるから必ず右ストレートって訳でもないし
1と2についてはジャンケンの形式をとる事が制約と誓約だから掛け声も含まれるはずだし、ジャンケンから外れたら威力落ちると思うなぁ
ビーンズのリアルデビルヘラキラー
ペイン・パッカー!
ビノールトとレオリオがタッグ組んで病院開業したらいい病院になりそう
犬操ってる?飼い慣らしてるだけだろ
念能力でも何でもねぇ
今週号のに影響されすぎだろw
ヒソカはメルエムに瞬殺されるレヴェルだぞ
1番弱いのはコルトピでしょ
コピーしたところで笑
1番強いのはヒソカ
クロロに殺されたのに生き返ったからしかも念能力を扱うのがうまい
念は適材適所で強い弱いはない。格闘技用に攻撃偏重や、探検用にバランス重視など、能力者の才能と仕事に適してるかだ。
ということは、才能と仕事に適してない能力を、無駄に習得してしまった奴が当てはまるハズ。
我らがカストロさんの、ダブルだろう。
君たちの言いたいことはだいたい分かった。だけど、どこを見て弱いと決めてるのかがいろいろあってみんな多分結論が出せないと思う。
クロロの能力ははっきり言って強い。それはクロロが強いから使える、だから反対に言えば
クロロ以外に弱い奴が使ったら弱い。頭も切れてなきゃいけないし、相手の能力を使えるようになるまでの作業をクロロが戦闘中に出来るということを考えて作ってある。だから弱いとは思えない。
ゴトーの能力は強い、何故ならヒソカ以外であればたいていは警護に使えるから。警護に必要な要素がある能力って何か?それは距離をとれて、守れる人からそんなに離れなくていい能力。強いて言えば逃げなからでも使える能力。人守りながら戦うって難しいから、大体の警備、警察、ヤクザ、etc.は人を守ってるときは一旦逃げてから応戦する。
ツボネも同じ感じ。逃げると、距離を作るに関しては絶対的に強い。そして警護してる家族がだいたい念を使えるから作ったような能力。召使は2以上で外では行動するとか書いてあったし、色んな意味ではやりたいことしてるから強い。そもそも戦闘力に自信がないと補助を得意とする能力なんて使わないし、考えないと思う。自分に必要なものをちゃんと考えてるなって思った。(作者さんが。笑)
まあ本当に一番弱いってこと、やりたいことができて無いということにするんだったら、クラピカとかゴン。クラピカは除念志の存在を知ってながらミスをした、よって団長の能力が復活をした。ゴンのジャジャン拳は対応性はあるがためが長いのと、同時に相手が解りやすいことしかできない。色んな格闘技、武術やってきたけど右ストレートがくるって分かってたら普通当たる奴はまずいない。ゴンは色んなことして補ってきたけどそれはもっといいやり方があったはず。例:1制約として声に出してジャンケンを言わなきゃいけない、ってかもうアニメで大きい声で叫んでるんだから制約にしちゃえばいいじゃんて話。2ジャンケンだけにとらわれないこと。ぐー、チョキ、パーにかわえてその間の技も得とく出来ればいい。チョキとパーを合わせて放出される刃とか、グーとチョキを合わせて殴れたら念が相手を瞬時に貫くとか、グーとパーを合わせて殴った瞬間に念が飛んで相手を遠くに飛ばすとか。長い話、やりたいこと実際に出来るようにすればいいと思います。
君たちクラピカのチェーンジェイルを忘れとらんか?
オーラバーストってオーラを噴出して推進力を得る技っぽいけど、推進力を得ただけならツボネのライダーズハイみたいに、煙すら上がらないのかも?
噴出した瞬間、あんなにオーラが出ているなら、あれに触れたらどうなってしまうんだろう?
単に焼け焦げるとしても多少の殺傷力が期待できるし、極めればネテロの百式観音のゼロみたいな破壊力がでるかもしれない。ピトー程の禍々しいオーラで使えば、オーラに触れただけで人が死ぬかもしれない。
修行の方向次第では、可能性がいろいろとある技かも。とアニメ全話観終わってから思った。
レインボウアロー
ビスケ
念能力の強さってって使い手が大きいから能力だけをみて一概に最弱とも最強とも言えない気がする。
残念なキャラクターならヂートゥ一択
>>404
そのバッチをつけること事態難易度高い キルアにつけた時もキルアがかなり油断してたしコバーンにつけさせてた(囮を使って)
>>400
バッチつけたら最強なのに…
スクワラの能力でキルアの家の番犬操ればいいやん
最弱説で盛り上がってるところ悪い。
既出かもしれないけど最強はゴレイヌさんで決まりだろ?
黒→他人と黒の位置を逆転させる。
白→ゴレイヌと白の位置を逆転させる。
これを踏まえて真面目に考察すると戦闘場所は限られてくるけど、例えば黒に火山の火口や高所等からダイブさせて緊急回避もできないぎりぎりのタイミングで入れ替えとかね。
>>399
確か除念のはず
ダツDEダーツやろ バッチつけなあかんとか格下にしか通用しない
ヒナの能力ってなんだっけか
>>26
ヒソカの「コインを弾丸以上の威力で連射出来る能力ね」っていう台詞から
考えると、たぶんあれがゴトーの発なんだと思う
チードゥで笑ったw
スクワラよりポンズの方が100倍強い
スクワラの能力は最弱でサイテーだわ。
スクワラの能力もへっぽこ過ぎだわ犬を操作しているだけで犬は強くなっていないし死ねば使えないもん
ビノールトさんのシザーハンズ
391
それ練だから
ツェズゲラのジャンプするやつ
イナムラしか思いつかない。特に夏とかほとんど使えないし、降水量が少ないとことか終わっとるわ。
ちなみに僕のものさしで恐縮だが
インドアフィッシュがパッと最初に思い浮かんだ最弱で残念なのではと思っている。
強さは別としても、残念さでいうならば
おそらく捕らえた人間を生かしたまま見せ物のよう分解して悦に浸る能力なので
これの念開発に心血を注いだ能力者の心中を思うと残念で仕方がない。
史上最弱で残念な能力決めるの難しいな~、みんなが違う解持っててそれを押し付けあってるもんな~、俺ら政治家に対して「ちゃんと国のことを考え、国を良い方向に導いてほしい、それでなかったら政治家をやめてしまえ」みたいなこと言うけど、このスレみたくなってしまって結論なんか出えへんねんやろなぁ~
最弱な念能力については、その能力者が使えば強いけど一般人なら弱いや、応用・向上すれば、、などの可能性加味系の意見が乱立しているので、もう何が最弱のものさしとなるかもわからない状態ではある(作者も「弱い者でも戦いようによっては勝てる可能性もある」という理論の元作っているのでその考えは間違いではない)
しかしこのスレの意図である「徹底的に議論する」という観点においては十分及第だと思う。
おもろいスレだった(^^)
じゃじゃん拳かな~。だって弱すぎる。
なるわけないだろ
放出系の初歩の浮手も密着間合いの能力
リトルフラワーと違って自分の手を防御する必要もない
リトルフラワーが弱いとかないない
単純に殴るより強いだけで価値はあるが
殴る蹴るが出来ない密着間合いでは一方的な戦いになる
誰かが言ってるかもだけど
メルエムの能力は元が強いし使用者が人間じゃないからまともに使えるけど
普通に人間が使ったら弱い気がする
誰だろう。
スキルハンター1択
簡単に言えばセイヤク多すぎ。
盗んだ相手が死ねば削除されるし、盗みの手順が凄くハードだし。
サブとバラの『リリース!』が今のところ最強だと作者コメでみた気がする
イナムラだろ…砂漠とかどうすんだ
チェーンジェイル
センリツの能力
ノブナガの円
リッパーサイクロン
バトレカンタービレ「プロローグ」
まず残念ではないやつは
バンジーガム
ドッキリテクスチャー
スキルハンター
ライジングサン
ネンシ
ギャラリーフェイク
オモカゲの能力
カンムル
エンペラータイム(って能力か?)
レオルの能力(名前忘れた)
ブラックボイス(の自動操作モード)
くらいかな?
カルトのなんちゃらの舞
ノブナガの半径4メートルのえん(達人の10倍以下でちっさすぎる)
カストロ
>>375
いや、あれ滅茶苦茶強い能力だろ・・・
やってるのはおそらく双子の受付のやつ、2系統以上の能力で
どこからでも島に飛ばして、ゲーム機は完全ガードしてる。
飛ばす能力でカードも作ってるんだろうけど、メモリ目いっぱいとはいえ
間違いなく自分の系統の能力極めてるし対象なんてあとからなんでも変更できるだろ。
名前も出てないけど 最弱というなら
グリードアイランドというゲームの前で発をした人間をグリードアイランドに 飛ばす能力が最弱だと思う
対象者がどこにいても 距離関係なしにグリードアイランドまで 飛ばせることを考えるとメモリもほぼ目一杯使ってると思うし(結構距離ってどの能力でも念の力差で変わるようだし)
まあ もし 発=念能力の使用と 定義するなら 常にグリードアイランド持ち歩いて
敵をグリードアイランドに飛ばすが出来るなら 使えるけど
おまいらクラピカ過小評価しすぎw
本当にハンター読んでんのかって疑いたくなるぞ
>372
変わってない。
でもゴンは頭がキレるからジャジャン拳を出すタイミングや出す状況にもっていくのが上手い。
ジャジャン拳ナックルに遅いって言われたけど 変わった?
レオリオの能力もっと速く出てくればいいのに
あれって鍛えれば速くなるもんなのかね~
「ジンが運を操る操作系」なんてのはよく聞く話だけど、実際どうなのかは別として「運」に関係する発なのはいろんなキャラのセリフ聞く限りその線は濃厚なんだろうな~
運まかせである以上絶対ではないから役に立つかどうかは別だろうけど
フェイタンのライジングサンとフィンクスの廻天強くね
シャルナークの能力はイルミの下位互換とか言ってる奴がいるが、それは飛んだ見当違いだぞ。能力にはそれぞれメリットデメリットがあるって話しているだろ。イルミは針刺す時に命令したら取り消せない。シャルナークは常に操作しなければならないが針を刺し直さなくても命令を下すことができる。オートとリモートの違いという感じかな
メルエムはユピーとプフ食ってユピー砲と鱗粉円バージョン使えるようになってたじゃん
食ったやつの能力使えるとか強すぎるだろ
ああでも対象者を食べないといけないからカニバリズムじゃないとダメだな
てことで一番クソな能力はメルエムのだな
メルエムはユピーとプフ食ってユピー砲と鱗粉円バージョン使えるようになってたじゃん
食ったやつの能力使えるとか強すぎるだろ
分身が一番いらないだろ
会得しただけで多分死ぬぞ
>>351
残念ボクサーは空間を超えて殴れる
レオリオは何かを伝って念弾で殴る
全然違う技だろ
熟練した念能力者が残念ボクサーの能力で戦ったら滅茶苦茶強いと思うぞ
一番へっぽこな念って言ったら
ショットガンブルース?だろ
サダソだろ!
ウーン…弱くはないけど、残念って言ったらメルエムかな…
王ってだけあって、どんなゴッツイ恐ろしい能力かとおもったら、念能力者を食ったら強く成るって…結局食ったの人間一人と護衛軍じゃん。(念能力者で)ちょっと王だっていう自覚をしてほしいですなー!
護衛軍並みの使い手じゃないとそんなに使えないよ。
多分速さが足りないと思う
てか、ゴレイヌ使えば王と護衛軍との分断もっと楽にできたんじゃね?
むしろゴレイヌで移動した瞬間にノヴの窓を開く者で頭を空間ごと切り取れば簡単に暗殺できたんじゃね?
ハンター協会何やってんの?
クラピカはまだ人差し指の鎖残してる、マチの念糸は応用の幅が広い
後なあ、ゴンはまだまだ発展途上なんだぞ、もしかしたら最終的には核ミサイル並みの破壊力のジャジャン拳グー、窓を開く者並みの切れ味のジャジャン拳チー、百式観音零の掌並みの火力のジャジャン拳パーになるかもしれないんだぞ
前のコメントにクラカは鎖以外使えないみたいなのあったけど、鎖使わなければ良い話でwエンペラータイムで全系統Maxにできるんだよ?
能力だけでいったら一番弱いのはキルアのやつだな
だって充電しなきゃいけないんだよ?キルアだからできるけど
一般人がやったら死ぬよ?
ヒナのかぶってる奴生き物?
>>3
キルアが脱走するからだろjk
念能力に弱いとか強いとか何をもって言ってるのか意味不明。
ジャジャン拳は結構強いよね 貯めてるときは確かに脆いけど遠距離のパー(要修行)とか普通の殴り合いでダメージ与えた後にグーをかますことは十分可能 ゲンスルーのときみたくね てかフクロウの蟻との戦闘で走りながら貯めてる描写あったし頑張れば相手の攻撃をかわしながら貯めることも可能…?
GI編のレイザー戦の前座で出てきたボクサーの、拳を飛ばす能力が最弱だろう
面倒な下準備が必要な上に発動場所が限定されてる
そこまで厳しい制約を付けてるのに、念初心者で制約を付けてないであろうレオリオの下位互換の能力でしかない
しかもそのレオリオの能力ですらジンがあっさりコピー出来てしまうぐらい、”単純な念能力”扱いされてしまう。
どう頑張っても擁護出来ない…
個人的にインドアフィッシュが1番使えないと思う。
まず閉め切った部屋でしか使えないし、痛みがないってのはメリットになりえない。
痛みがない以上拷問にも使えないし、環境によって制限されるのはありえないくらいのデメリット。かといってデメリットを補えるほど魚が強いのかと言われれば疑問が残る。
クロロがインドアフィッシュを使用した相手はすでに針状のなにかで磔にされ、身動きできない状態。つまりただの餌やり状態である。
閉め切り+痛みナシの制約で得たものはおそらく「魚が消えるまで死なない」の部分であると推測できる為、魚自体はあまり強くないと予想。
死なないのはクロロの能力 (盗んだ能力は本人が死んだら消える)と相性良いかと思ったが本を閉じると魚も敵も死ぬので延命できず結局意味なし。
ちゃんと理解してないやつ多いな。
クラピカのチェーンジェイルの制約は自身のジャッジメントチェーンで決めたこと。そのジャッジメントチェーンは解除は可能だって話してるだろ。
つまり旅団始末した後制約解除して対象をなくすことも可能。もちろんその際は制約がなくなる為鎖の強度は下がるだろうがジャッジメントチェーンを刺す為の時間稼ぎにくらいには十分使えるだろ。
リスクなしでもジャッジメントチェーン刺せるなら制約いらなくね?となりそうだが、クロロ捕まえたときみたいにすぐ鎖を刺すわけにはいかないケースもある為現状はリスク負ってるだけ
変化系は応用利くの多いね。
マチやヒソカとか応用のきく能力とかいいけど
オレ的には陰獣の山犬が最弱
強化系らしいがとくに目立った活躍はなし
ウヴォーの皮膚を噛みちぎったこと以外なんかした?あいつを陰獣にいれた十老頭アホ過ぎ
個人的な考察
ベンジャミンはあのガタイからして十中八九強化系だと思う、ということは放出も80%ぐらいで使えるよね、霊獣と併用した時を想定すると、彼の霊獣は近距離パワー型になるんじゃないだろうか
勘だけど放出寄りか、否かで霊獣のステータスが術者から遠距離に動けるかどうかで変化するんじゃないかな、
より放出系寄りであるほど、霊獣を遠隔まで動かす事ができ、強化に近いほど霊獣のステータスがパワータイプになる
それに対して特質系や、先代皇帝と同じ具現化系だった場合、霊獣のステータスはあまり近接戦闘向きではなく、従来の念獣同様、具現化像に特殊な効果があるタイプ
ってことなんじゃね?
カキンの皇帝が残したあの壺もそういう感じなんじゃないかな
具現化能力自体は死んだ皇帝が提供して霊獣を形成する、あとの特性は各自王候達の系統能力によって補正される仕組み
もし放出系のスキルがある王子がいたら
、本来不可能な念獣での遠距離攻撃を行ったり、それこそスタプラばりのパワーを持たせられるかも
たぶんゲンスルーもだよな
アイツって具現化じゃん、爆弾自体の構築にゲンスルーが具現化能力を提供
実際カウントダウンの起爆の際は3人揃ってリリースって唱えないとダメなわけじゃん、アレってさ、他の二人の内誰かが放出系だったんじゃないの?
ゴレムの能力は味方ありきだから単簡でタイマン勝負をする前提で作ってない、傭兵らしいっちゃらしい
これ逆に最強の念能力についても徹底的に議論したいよな、まぁビヨンド、パリストン、ミュヘル、ジンの能力が判明してからでもええけど・・
俺が思うに系統不一致でも制約と誓約次第では十分補えるってのが個人的な意見で
ゴレム石井慧の能力とかもそうだよな
本来具現化系統だけど、放出系能力者をサポートするっていうルールにすることで重火器の具現化で十分遠距離攻撃に破壊力を持たせることに成功してる、ようは残念と呼ばれるような念能力でも制約と誓約の設定次第でいくらでも補える
クラピカのチェーンジェイルはウボォー戦で岩とか地面を砕いてた。
もちろん岩とか地面は旅団じゃないから、「捕らえて絶にする」以外なら強力な鈍器として使い道はあるんじゃないか?
話関係無いけどモラウがパーフェクトプラン使えたら最強
もっとこう便利さや応用力、持ち主との相性で考えようよ
自分だけの能力とまでは言わないけど一応フィーリング含めそれぞれに合った能力ばかりじゃないか
残念とかありえねーって
あ、ジャジャンケンについて言ってる人はぶっちゃけ論外もう一片原作じっくり読み直して
ビスケの魔法美容師だって基本サポート系の能力だけど戦闘のサポートができないわけじゃないし
桃色吐息とか話に出てた瞑想マッサージとか戦闘目的のが大きいっしょ
多分整体マッサージとかで子供化してるんだろうし
使いどころが幾らでもある
便利さで言えば他の比じゃないすごく良い能力
カストロのダブルも使い様によっては幾らでも応用が効く
例えば腕だけ具現化して虎咬拳で背中から抉ったり
作中にもあった様に躱された攻撃をもう一度繰り出したり
まあ瞬間移動で交換とかは出来ないけど(服の死角に隠れて回り込んでいる)
強化系で目盛りの無駄使いって言っても放出系に近い位置である訳だからそれだけで充分強力だし
なかなか良い能力ではあるよ
盗賊の極意についてなんだが何故使えないと思うのか理解できない
条件もざっくり言えば能力見て説明させて(誘導尋問、拷問など方法はいくらでもある)後は眠らせればほぼコンプリート
一時間以内って条件もクロロの体術があれば容易だろう
例え能力見るのも説明させんのもできなくてもシャルの能力があれば簡単だし
殺さないって条件も念を失って暴れらんない念で稼いだ金で余生も悠々そんな奴らそう簡単には死なない
そんでいつでも自由に完璧に使えるってんだから文句のつけようがない
最も新しい能力(と思われる)不思議で便利な大風呂敷のページの位置からして既に相当数収集していると見られる
そこから生まれるバリエーションは恐らくどんな使い手相手でも目的毎に幾つか用意できるレベルだろう
残念とか死んでも言えねーよ
天使の自動書記は他人のチェックによって周囲の人間が勝手に自身の周囲の未来を集計・推測して結果的に自身の安全を絶対的なものにできるって言うのもある
ネオンの生活する環境から見れば最高の能力とさえ言えると思うね
まぁ。思うに
ハンター×ハンターワールドに登場する念の使い手って
残念の部類の能力も、便利で強い部類の能力も、富樫はまんべんなく登場させてると思うな~意図的に
(露骨に緩急つけて)
良い念ならハンター×ハンターワールドで自然と強者になるようになってるし、残念はだいたい雑魚と相場は決まってる。てか残念は大概雑魚キャラ向けに設定してるように思える。幅広く作ってると思うんですよ、だからポックルにしたって、どうせ序盤で退場するし『まぁいいや』みたいなw富樫の内心が透けて見える
残・念、とはよく言ったもんだねw
あれ?ポンズってどんな能力?
アリに銃で撃たれて死んだけど
勘違いしてる人多いな。前提が違うんだよ。オーラバーストはそりゃ一般人には意味無いが、足が無いリールベルトにとっちゃ緊急脱出スキルなのに弱いとか。
一般人が使う事前提ならチェーンジェイルが最弱。何故なら一般人は旅団と戦う機会も無ければチェーンジェイルを使ったとしても旅団に対抗出来る基礎能力が無い。
が、クラピカは自分の目的の為にチェーンジェイルを修得して、存分に発揮させた。これを弱いとは思わんな。
要は能力の使い所。あと、基礎能力と特殊能力は別な。ツェズゲラのジャンプは単なる基礎能力。だからゴンやキルアが真似してたろ。
特定の利益を得るために習得した念なら攻撃に使えなくてもそれはそれでいい、むしろビスケのマジカルエステとかは攻撃力そのものよりも事後ケアからえられる恩恵がでかい部類の能力だろう、その点ではモラウの能力も同じ部類、だけどレインボウは攻撃向けを選択してるのにも関わらず相性関係と系統のバランスを考慮してないように思われる
放出とプラスさせるのであれば
レオリオみたく強化と合致させるか名無しのコアラみたいに物質の弾速を上げるような制約にしないと念としては実戦向きじゃないでしょ、狙撃するにしても念の精度40%程度じゃあそんなに射程もないはずだしね
ほとんどが一対一でかつガチンコ戦闘で弱いのを最弱って言ってる気がする。
自分がハンターの世界で仲間集めると考えてみ、チームで行動するならウェーゼやツボネの能力はかなり需要あると思う。ウェーゼとかパクノダとほぼ同じ仕事きんじゃん!
ネオンもかなりレア。
またそういったレア能力を条件さえみたせばほぼリスクなしで奪えるクロロはもちろんレオルもかなり強い!クロロに至っては完全に能力を奪い相手方にはその能力を使わせない点が超強力。
念能力は全系統一長一短があって
作中でも大体みんなチームで行動する事を考えると一番使えないのは、ギトーの舞踏ゴマ。戦闘タイプでありながらあんな味方にもコマ飛ばしてくるやつがとなりで戦ってたら、
うざすぎてぶっ飛ばしたくなる。
オーラーバーストはまだ味方に迷惑かけないだけまし。レベルが上がればワンチャンなにかに使えそうだし。
系統バランス的に合ってないのはレインボウかな、あれ変化なのに放出も入ってるし(それを言うとドラゴンダイブもだけど)
除念
サテライトンボにいたってはトンボのキメラだからあんなに全体が見えてたけど人間だったらせいぜい二匹のトンボとしか視界をリンクできたいから323さんとおなじでサテライトンボが弱いと思います
基本的にキメラ・アントの能力はその個体の特徴が関係しているので人間がつかったら弱そう
イナムラだと思う。雨の日限定だから
サテライトンボだろ
集団だったら使えるけど
単独だったらスーパー眼で見ただけのクズトンボ
カイトの能力はジンに決められたと思う
なぜ
それにした
ってんならごれいぬ一択
ゴリラにする必要はなかっただろw
>>111
クッソワロタ
個人的に審美的転生注射(クイーンショット)はマジいらネェ
リーベルトのヤツはどう考えてもクズ以下だろ
車椅子ないと使えないし
念能力マジで使える様になりたいんですけど、まずは”纏 テン “ですかね。
畳の部屋で瞑想がんばります。
>>316
そこまでひどいかな?リトルフラワーのことだよね?
たしかに使いかっては悪いけど、最弱って言うには達しないかなって思うけど。
ゴン含めリトルフラワーに苦戦したり、太刀打ち出来なかったりする人もいたわけだし。
俺的には、ビノールトの能力が最弱かなぁ。
戦闘力って意味じゃなくても、得られる情報が実年齢とか身体能力だと、念能力者同士の戦いではメリット無いし、実生活とか仕事でも使い道が思いつかんよ。
相手の念能力とかオーラ量が分かるとかだと、話は違うんだけどねぇ。
明らかに戦闘目的じゃない能力を指して「弱い」って言ってる奴が多いな
個人的にはゲンスルーの能力がひどいなと思います
シズクはまだ本気だしてないんじゃない、シズクが対象を生物と認識しなければ十分使え
ってか能力って戦闘だけに使う訳じゃないだろ
だから十二支んの連中も凄い奴らだけどヒソカの点数が低かった←特にピヨン
312
他のスレのことを持ち込むなよ。
俺はそっちのスレもチェック済だが、そこに書かれてる能力は最弱とか以前に制約と誓約のバランスも取れてない最強(笑)能力だったぞ。
ある意味残念な能力ではあるがな。
自分で考えるのうりょくの1598をみてください
ビスケの念能力いらねーだろ
百式観音にデメリットないってどういうことだ、ネテロの百式観音はゴンのジャジャン拳とデメリット一緒だって前から言われてるだろ。
元々ネテロは祈るのに5秒くらいかかってたし技そのものは溜めの動作が必要なんだよ。
早く打てるようになったのはあくまでも修練の成果であり能力が強いんじゃなくネテロが強いんだよ。
伸縮自在の愛はガムとゴムなんだし何百メートルか離れれば千切れるんじゃね?
戦闘中ならちぎれる距離まで離れる前に縮める操作をするだろうけど
シャルナークとイルミの操作能力は自分より強い能力者に対して効果があるのかどうかで評価がものすごく変わると思うんだよなー
評価が変わったとしても最弱能力の候補には全く入らないからここで議論するのは無意味が
最弱能力について議論しようぜ
ヒソカのバンジーガムってある程度のパワーがあれば剥がせるのかな?
一度つけたら絶対離れないってのだと強すぎない?
残念っていうのとはまた意味が違ってくるけど、各能力にもデメリット、弱点と呼べるものはある。
シャルナークのブラックボックスや
イルミの針人間はゼロ距離まで敵に接近して直に針を指す動作が必要だし
フェイタンのペインパッカーはダメージを負いすぎると技の威力は倍増するがそれだけ命の危険を伴う、更にアフターケアが大変
キルアのカンムルは電池切れになると再び充電しないとオーラを電気に変換できない為持久戦には不向き、ゴンのジャジャン拳のリスクは既に上述の通り
反対に考えるといい能力っていうのは多大なリスクを背負いながらも使い手しだいでは負荷にならず、それでいて強力な効力を発揮するといった念能力。
その点、ネテロの百式観音やヒソカのバンジーガムは全ての条件を満たしている秀逸な能力と言える。
じゃあ俺が最弱候補を書き出してやんよ。
最弱ってなるとバトル用じゃない能力しか上がらないから、実際には使えない能力候補だけど。
1.死体と遊ぶな子供たち
死体でなければ操作できない、死体が腐敗しても操作できなくなるため操作対象の確保が困難。ジョイント能力でないにも関わらず自分一人の場面では能力の発動すらできないため汎用性はほぼない。
個人的に最も使えないと思っている能力。
2.一握りの火薬
作中ではゲンスルーという武闘派の能力者が使ったのでそれなりに威力が高く描写されていたが、実際には凝でガードしながらでないと自分もダメージを負ってしまうため、単純に凝で殴った方が強い。
メリットがあるとしたら爆破属性であることくらい。
3.爆発的推進力
溜めたオーラを後方に飛ばし加速する能力。
天空闘技場という初期の頃に登場した能力のため能力者自身のスペックが低く最弱候補のネタにされがち。
だが、単純な能力故に修練と工夫次第で使い勝手のいい能力に成長するのではと個人的には思っている。
4.犬を操る能力(仮称)
人ではなく犬をあやつるため弱いと言われがちな能力。
人を操る能力と比べると、180分の恋奴隷と比べると永続性に勝り、携帯する他人の運命や針人間と比べると対象をアンテナや針で損傷させなくていい(攻撃しなくていい)というメリットはある。
ハンターハンター史上最弱で残念すぎる念能力を徹底的に議論しようぜ
シャルの操作能力より、イルミの操作能力のほうが最強だよね。だって頑張りすぎて死ぬんだよ。
精神を乗っ取って操作するのに針だけって相当リスク軽いと思うぞ
常に相手に警戒されてるバトル前提ならなかなか難しい能力だけど、普段の汎用性は段違いだろ
イルミの能力の下位互換じゃね?って言われると否定できないが、死体じゃないと操作できない、死体の腐敗や損傷が激しいと操作できないイカルゴの能力よりはよっぽとましだと思う
シャルナーク弱いよねだっていちいち針とばさないとだめなんだから
フェイタンつよくね
戦闘能力的に弱いのはドッブルの蝿の仕事じゃないか?爆発的推進力といい勝負
「弱い能力」は状況によって変わるんじゃない。
下位互換とかじゃないと「弱い」って断言は出来ないでしょ。
残念な能力は沢山あるけどさ。それも「弱いから残念」って訳でも無いし。
曖昧過ぎて何とも…
つーかこれあれだろ結局使うやつしだいってことだろ
ジャジャンケンも今のゴンが使ってもパッとしなくてもゴンさんが使えば強いだろ
キルアの能力もGI編ならスタンガン程度だし
結局応用の利く能力が強いんじゃないか?まあそれでも使うやつが弱ければ弱いんだろうけど
クラピカってさ強化系100の硬パンチ使えるよね鎖は旅団限定だけどキレたら緋の目出るから結構強いんじゃねーの
てかゴンの能力は、考え抜かれていなさすぎだろ
明らかに「相手がどんな能力でも対応できる能力に使用」という意図が見え見えで、逆に特徴が無さすぎる
ツボネの能力たたいてる奴らホント低能というか想像力がない
「特定の誰かのために念能力を獲得する人間」がいるかもしれない、となぜ考えられない?
命の音はゲンスルー・サブ・バラは3人揃ってあの能力じゃないの。
ゲンスルーが矢面に立ってただけでサブとバラも設置や起動ができそうな気がする。
念能力者を木っ端微塵にできる程の威力の爆弾を時限式で、かつ同時に数十個具現化できるのはかなり強い。
威力はゲンスルー担当、時限装置・具現化についてはそれぞれサブとバラが担当みたいな感じかな。
一人じゃ何もできないこと言ったら
サブとバラとか超使えない気がする
最初の方でチードゥって言ってるけどヂートゥではないの?
アニメと漫画違うのかな?
蟻編はアニメでしか見てないからわからんけど
ウボォーギンさんだったごめんねウボォーさん…
ジャジャン拳が誰にでも使えるって言ってる奴は試験編以降を読み直して来いよ…。
あれはゴンがジャンケンが好きでかつビスケの話を聞いて直感的にコレにしようって思えたから使えるわけであって、他の能力者(別にジャンケンに何も感じない奴)が使っても威力出ないだろ。
他にも使える奴がいるかもしれないけど誰でも使えるわけではない。
そもそも、そんなこと言い出したら強化系の奴らの能力は全部念を集中させた強化(武器にせよ身体にせよ)攻撃だろ。
自身が攻撃技として最もイメージと集中しやすい型が技として現れるってのが強化系だろう。
その点で言えば、ただ殴る噛む骨を吐く叫ぶだけであの威力出せるっていう自らの動作全てが最適な攻撃だと言わんばかりのウヴォーギンさんは強化系の鏡だと思う。
261
いや、そういうことを言ってるのがいるじゃんさ?って話。
自分が言いたいことも「制約と誓約も含めて総合的に見ろ」ってことだから。
なのに、威力高いけど隙がでかいからいらねーとかw
逆だろと。隙ができるような制約つけてるから威力が高くなるわけで。
使いづらくなる制約つけてるから効果が高くなるわけで。
ゴンのジャジャン拳が隙でかいからいらねーって言うやつは何故、クラピカのチェーンジェイルをいらねーって言わないのかって話をしてるのさ?
隙がでかいけど威力が高い能力と、威力が高いけど特定人物にしか使えない能力。
特定条件以外では後者の方がいい理由が無いよねって話。
自分はゴンの能力もクラピカの能力も最弱候補にはならないと思ってる。
理由は「制約と誓約も含めて総合的に見ろ」だから。
言いたいことは、ゴンの能力とか最弱候補に挙げてる奴は、そのへん考えて言ってるのか?ってことなわけですが、理解していただけたかな261氏。
正直、261氏とは考え方が対立していないので争いたくないのだが。
ヂートゥは鬼ごっこしたい時に使える
ツェズゲラは高い所の物を取る時に使える
戦闘に使える能力よりビスケのマジカルエステなどの戦闘以外でも使える能力が強いと思う
そういう事を言ってるんじゃないんだよ
ったく
制約と誓約を含めて総合的に念だろ
スレ最初から見てるんだけど、チードゥとかギトーとかw
念能力語る前にキャラ名を先に覚えようよ。
「ヂートゥ」と「ギド」が正解ね。
あと、制約の部分をダメな理由に挙げてる人が多いけど、念能力の仕組みを理解していないとしか思えない。
そんなこと言っちゃったらクラピカのチェーンジェイルが最弱になっちゃうでしょ?
旅団にしか使えないって時点でほとんどのケースで使い物にならないもの。全員が全員、旅団に因縁のある人生送るわけじゃないでしょ?
あ、チェーンジェイルが最弱だって思ってるわけじゃないですからね?制約の厳しさをダメな理由に直結させちゃうと、そういう考え方になっちゃうからって話ね。
ツボネの能力は他人のオーラじゃないと動けないんじゃなくて、他人のオーラで動かしたほうが早いとか効率がいいとかじゃなかったっけ?
あと、空も陸も海も乗り物調達無しで、高速移動できるならそれなりに有用なんじゃないかな?職業が執事なことも加味するとなおさらさ。
念能力って戦闘用じゃなきゃいけないってことはないからね?
>>279
最初はグーも百式観音の祈りと同じ予備動作じゃん
数年狂気の沙汰と思える修練積めば「最初はグー、0.1秒を切る!」なんて可能性が・・・
死体と遊ぶな子供達って軟体のタコが使ったから価値あったけど人間が使っても術者本人を背負いながら移動しなきゃいけなくて邪魔だしかっこ悪いよね
腐敗や損傷が激しいと操作できないから操作したいものを永久に保存しておくこともできないし最弱能力の候補に入ると思う
まー、連発は出来んわなw
ここぞ!っていう内角低めを打ち取る
ようなシチュ狙って基本の攻防は流を活かした肉弾戦が、ゴンにとっては闘いの肝になるんだろうな~って思う。ジャジャン拳はとどめの一撃専用って感じの発だな。ま、どっちみちウボォー同様、具現化や操作には多分先手をとられる強化系涙目。
“拳に集める”と”動くな”が制約っしょ?
拳にオーラ集中させてる間
動けないのに体全体を覆うオーラは薄くなっちゃうとか厳しすぎるよ
ピトー戦みたいに発動のタイミングをズラせばいいけどクリーンヒットするかどうかも定かじゃないし
ゴンさん化状態だったら
グーチョキパーの何れも相当なレベルまでグレードアップしてたんだろうな、パーはかめはめ波並みのビームになってたんじゃないかな?
ジャジャン拳は「あいこ」の連携でグーチョキパー組み合わせられるからそのパターン次第でも撹乱とか、TPOに合わせた使い分けとか、何気に使い勝手いいんじゃね~の?
かなりメンドクサそうだがよw
あとフェイントにもいちいち同じだけのオーラを裂かないといけないってのも燃費悪い気がすんだよな
キルアのカンムルみたく初動の先制!みたいなめっちゃ強いアドバンテージがあるならいざしらず
(ただのフェイントに費やすにしてはリスキー過ぎる)
俺はゴンのジャジャン拳だと思う
なんかうまく言えねーけど
ナックル戦のキルアの解説はなんか無理矢理こじつけた感があるような気がしたから。
ピトー戦みたく上空に蹴りあげて
“さいしょは”~のタメのいとまを稼ぐ必要があるっていうのが……どうしても欠陥要素だと思う。
結局レオリオの能力は医者と関係あったじゃん
リ、リールベルトさんの能力も使用者が団長に変われば、電光石火以上のスピード出るかもぉ・・・
団長「スキルハンター容量いっぱいか。オーラバーストいらね。削除」
まあ、総括するとですね、天空闘技場のズシvsキルア戦が分かりやすいが、念の基礎中の基礎である「点」でも念が使えないやつより特に防御、若さを保つ点においては優秀すぎるので、念が使えない俺らよりみんな優秀
一番使えない念はポックルのレインボーかな。7種類あるらしいけどどれも糞っぽい。作中で2種類でたが火の燃え方が見た感じ芭蕉以下っぽい。最速のとうの矢も蟻んこに簡単に掴まれてた。
最強はフィンクスのリッパーサイクロトロンに決まっとるやろw
最弱はやっぱ天空闘技場あたりで出てきた方たちだと思うね、
念の説明をするための入門的な能力ばっかだから
モタリケのリスキーダイスで爆発する能力が一番弱い
ゴンの能力ださい
バショウの念を詳しく教えてくれ
ヴェーゼのことか?
細かくてすまん
やっぱりヴィーゼだろう。強い奴だったら、キスできなくて、180分の恋奴隷(インスタントラヴァー)を発動できないだろう。
これはクラピカのチェーンジェイルだろ。
幻影旅団にしかつかえないとか。
ジンの能力はすげえよな
相手の念能力発動前に電光石火で殺す。心臓抜き取らなくても殺すだけを目的とすれば、いくらでもやりようはある。
キルアの成長によりますが、電気より速く、かつキルアの攻撃より肉体的に強くないといけない。
悪い、変換ミスった。
リーズベルト→リールベルト
自分の好きなキャラ推し&自分の嫌いなキャラに対する当てつけ酷いな。
それにしても、クロロが最弱って言ってる奴大丈夫か?
クロロの盗賊の極意はまだ未知数だから決め付けるのは早いだろ。
クラピカ、アルカ、ゴンさんはイレギュラーだから抜きにして、会長の百式観音が最強だな。
で、最弱はリーズベルト達。
会長とリーズベルト戦わせてみろ。
シュールだぞw
まあ誰の念能力が一番かって決めても、結局はメルエムが一番強いっていう事実は変わらないよな。
そしてミニチュアローズがそれよりも強い。
コムギの能力
クラピカは旅団倒すために作ったんだから、それぐらいの制約無いと敵わないんでしょ。
キルアの充電はキルアだからできる
ふつーのやつがしたら気を失っちゃうね
みんなしっかりみてるかい?
ツェヅゲラこそ糞だろ
まさに存在価値がない笑
ミルキの能力はどうなの?
多分、一番使えない能力はドッキリテクスチャー。どう考えても。
ヒソカが演技上手いのと、作者の入れ込みがあるから凄そうに見えるけど。
あれは凝で見破られたら終わりじゃないか。
次点がスクワラかと
犬は目立つから諜報としては役立てにくいのがきつい。戦闘用を育てていたかにもよるけど、無類の犬好きであれば犬が死ぬかもしれないことはやらない気がする。犬自体が念能力発動!みたいな話になったら面白かったかもね
ツボネ、クロロ、ビスケ、コルトピ、レメオロン、、この辺りはサブ能力として十分機能するので弱い能力とは思わない。
クラピカの鎖は2つ以外は旅団以外に使えるし
シズクの能力であるデメちゃんは
シズクが生き物であると認識しなければ(出来なければ)全て吸引できるチートだよ
シズクは無知である程強くなるね
クロロの盗賊の極意
戦闘には不向きである
理由
片手に本を具現化することにより片手が使え無い。
念能力は自分に合っているかが大事
マジレスすると全部弱い
ヂートゥのボウガンが一番クソじゃない?特殊な効果がついてる素振りもなかったし、わざわざ念を消費するよりも、実物のボウガンを買って持ってたほうがいい。
あとオーラバーストは堅で自分をガードしながらタックルしたら強い
スクワロ強いだろ
ミケ10匹くらい操ったらやばくね?
ポンズの蜂って念なの?
具現化や操作ってバトルマンガだと弱いし使えねーって見えるけど、
仮に一般人並みの身体能力に毛が生えた程度なら強化とか放出とか逆にノーフューチャーだなぁ。そんなら未来予知できるとか将棋で世界チャンピオンになれるとか
オモシロ不思議能力がありうる具現化、操作のがいいよ。
戦闘とか相性次第でコロッと死ねちまうぞこの漫画のせかいだと・・・。
もともと念って自分と関わりの深いものとか好きなものとかから選んだほうがいいんじゃないの?
サダソなら陰つかってウボー倒せそうなんだが…
サダソ無くなった左腕から念の手ェ出すだけだろ?
爆発的推進力(オーラバースト)は移動中はあまりの早さに自分が攻撃できなくなるのが残念。
ソングオブディフェンスもサンダースネイクも念ですらないから弱い。
サダソの見えない左腕も弱い。ズシが気を失う程度の力。
ギドの舞踏独楽?も弱いな。
天空闘技場って序盤だからだけど弱いな。個人的にはサダソがまぁまぁ好きだった。
前半皆間違えてるけどヂートゥなw
ビノールトあれでも特質?
主人公なのに残念
ゴンさんは別
ゴン弱すぎ
強化系なら誰でもできる能力
>>125
たしかに
ハンゾーとかハンジとかノブさんには発動できないな、ビノールトw
ツボネやメレオロンは仲間がいること前提だから単独じゃザコ中のザコ。本人も自身の戦闘力はほぼ皆無的なこと言ってたし。
シュートのホテルラフレシアは余りにもでかい相手だったら分が悪い。
だからユピーには勝てない。
それに強いと便利は別物。コルトピとかパクノダは弱いけど便利な能力。
強さと利便性を両立しているのはノヴ(チキンだけど)
いいとこなしなのがスクワラ。メモリの無駄
メレオロンはコンビのほうがいい
メレオロンは、単独なら最弱。でも、フィンクスが、ぐるぐるまわして、それを隠して王に放つとかなら最強
メレオロンは微妙かな?
ポットクリン最高
ウェルフィン鼻が良いだけ
やっぱウェルフィンも最弱
ウェルフィンの能力神の共犯者以下
結局黒百足が一番弱い。怯えてウェルフィンに攻撃しないのトンパ並の弱虫ぐらいだろ
あ、スクワラがいたか!犬の奴
ありゃいらないわな
円だけだとそうですね
ノブナカの能力っていまいち明らかにされてないけど、円が広いっていう念能力だけだったらわりと弱いと思う
コルトピの能力は使えないけど幻影旅団だから一応強いと思う
コルトピ、結構弱くね・・・
アルカの能力って、使える????
ゾルディック家という組織に所属してるツボネはライダーズハイでいいだろ。
ゾルディック家には念能力者が大量にいるだろうし、
ビスケと同じで能力に頼らなくても戦闘能力高そうだから、
ツボネがオーラを消耗しないで接敵できれば大体の敵に勝てそうな気がする。
キャラの強さが違うから能力の強弱は判断しづらいけど、
応用が利かなそうなのはオーラバーストかな。
》226
眼球はいちおう細胞があるし生きてるものに数えられるんじゃない?
シズクの能力かな・・・?って思ってたけど、生きていないものなら何でもいいんなら、眼球とか吸い取れるのかな?
なんでこんな間違えてるのかわからんがヂートゥな
皆さんジャジャン拳弱いとか馬鹿にしちゃいけないよ!じゃんけん…グーは超合金でも破壊できる硬パンチなんだぜ!ある意味超強力な念だよ!あとゴンは主人公だから強くなければ意味がない
パクノダ
しゃべれる、見た目が一緒、さらになんと虎咬拳を使用できます
218カストロゴレイヌと一緒じゃん
あっこれ212へ
凝字が・・・
クロロの能力は強いはずだ。条件がめんどうだが片手を封じるだけで他人の念がいくらでも使えるんだぞ。しかもクロロ自体が特質系だから特質系の能力を盗めばかなり強力だろうな。
ナックルの能力が格上に通用しない、とか言ってる奴がいたが、むしろ格上専用だろ。格下に使っても大したリターンは無い。格上に一発ぶち込んで逃げていれば相当厄介。
ビノールトの能力を発動させられたら後々かなり厄介だろ。色んな意味で。加えて医療に最適。
カストロさんのダブルは最強です。分身は無敵です。分身に全部やらせればいいんです。そして分身も虎咬拳を使用できます。カストロさん自身が隙をつけばいいんです。そしてダブルと本体は入れ替えが瞬時に可能です。超強力でしょう?
ビノールトは対象者の全てを把握できるわけだから、戦闘スタイルや弱点、体運びやオーラ移動の癖等も判るはず。
髪の毛を食べるのもある程度難易度もあり、本人の性質にもあっていてとてもいい制約だと思う。
やっぱビスケへの態度の変わり様や負け様などが弱く見せているんだろうけど、シザーハンズはかなり強いはず。
一番残念なのは戦いのワルツだと思う。複雑な動きと言っても当時のゴンにすぐ見切られてたし、ハンマーで殴られたぐらいの衝撃つっても蟻編キャラの殆どが弱いって言うよw
確かにピアノマッサージはいいな~
ビノルートかわいそうになるほどいらない
ツボネもスクワラも役に立つ
いらんのはオーラバーストかなぁ
ビスケのピアノマッサージはすごく欲しい、30分で8時間の睡眠とか最高すきる
ポットクリンが、神
私はクロロの能力いらないと思う
だって条件が面倒くさそう
>>208さんへ
ヒソカのバンジーガムはすごく役に立つと
思いますよ。
いつでも行をしていないと、よく見れないし、
一瞬付けちゃえばどんなにスピードの速い奴でも、
(キルアの神速とか)引き寄せたりと攻撃できますから。
ドッキリテクスチャーもヒソカにとっては、
最適な技かも知れませんね。
ヒソカにとっては。
ビスケの能力は使い物にならないけど、
もともと強いから。今はわからんけど、グリードアイランド編
のゴンとキルアには圧倒的に勝ってたかもね。
さすが師匠だよね。
ジン=フリークスって
何の能力だっけ?
モウラの煙り パイプ邪魔
ヒソカのバンジーガム いらなくね
ツボネとリールベルトは鉄板だろ
前レスでライダーズハイ種類前部見せてないとあるが可能性で話したらメチャメチャになるだろ。ゴレイヌもホワイトブラック以外いるかもしれねーじゃん。出てる材料で決めるべき
ゴンもネテロみたいに感謝の正拳突き10000回くらいやればタメ時間短くできるのでは
最強能力ナニカさんだよ。何でも叶えるんだよぉ~。
キルアと組めば最強コンビだっつーの。
ボクサーは手首から上が消えて
遠隔地に物理攻撃を転送した、
レオリオの方はそのテじゃないみたいだね、衝撃やダメージといった概念が近いだろう
よって二重攻撃ができる、
接近戦、中距離戦
(曖昧だけど)狙撃のようにはるか遠方への敵もピンポイントで狙えるんだとしたら、すっげー強い
殴った攻撃を腕で敵にガードされても
次の瞬間、後頭部にそのダメージ飛んできたら瞬殺だぜ
接近戦においては二重の攻撃が出来るんだ…レオリオは。
(おまけに遠隔地への転送よりも近場であればあるほどダイブの幅が早かったら尚更ヤバイよね)
ボクサーは念字を刻まねぇと遠隔地への物理攻撃転送が出来なかった
(それだけ尺があんで難易度が高いんだ)
おまけに強化系の修行を怠ったようだからアイツはインファイター(接近戦型)に弱かった
たしかに残念の部類だね
だけどレオリオと同系統の能力だよ、
レオリオの能力は恐らく、遠隔地への物理攻撃転送の為に、近場にある対象物になんらかのダメージを与え、放出するといった制約と誓約。
ワンターン消費する分
ボクサーの残念みたく瞬間的にアッパーカットする、みたいな攻撃は無理だけど
「込めた分のオーラ量でダメージが設定される」
みたいな類いだと驚異以外のなにものでもない、急所にガード越えてぶちこまれたほんとにヤバイ
おまけにレオリオは医者、
人体のどこを攻撃すればどの程度のダメージを与えられるかわかるしな(実談)
専門的な知識と踏まえて敵を倒せる
なかなか考えられた念能力だよ
ガタイもいいしタッパは90cm超えだから強化系の接近戦にも対応できそう
(ジンが伸び代デケーって言うワケだ)
レイザーのとこにでてきたボクサー
>>121さん
逆ですよ
白が自分で黒が相手です
この能力でレイザーが顔面にボールあてられてたし
レオリオの能力は不明な点が多いので何とも言えないけど、物理攻撃を飛ばせるみたいだから高確率で強化系寄りで使っている(キルアの予想通り)
傾斜角とか体勢とか関係なしに物理攻撃を飛ばせる能力とかだったらけっこう応用できそうな印象、ガードを越えて急所をピンポイントで狙ったり出来るだろうから
5以上はマチガイナシ
死を制約と誓約に設定しているのでクラピカのMPは最大値だと考えられる。
だけど旅団以外に攻撃用の鎖は使えない、エンペラータイムで身体能力を上げれば旅団以外の敵にも対応出来るがけっこう盲点。(やっぱここら辺で露呈するよねあんまり、厳しい条件を選択すると)
旅団に対してはもうほぼ無敵みたいなもん
8ぐらい
エンペラータイムは10
キルアの電撃はオーラを電気に変換するために充電を必要とする制約と誓約
蓄電によって生じる激痛もリスクの一環で制約と誓約に含まれると考えられるのでMPは総体的にかなり高い部類に入ると思われる。
よく見るとナルカミも手元から完全に離しているわけではないので、ゼノの牙突同様威力は保ったままだと考察できる。
たぶん肉体活性で強化+変化がカンムル、瞬発力や反射神経が飛躍するのでほぼチート(電気代は高そうな印象)カウンターショックで麻痺も付加させられる利点があるのは強い
個人的な評価は10で満点
メインキャラの能力は↑だね、
ゴンのジャジャン拳はさいしょはグーの掛け声でオーラを拳に集める制約と誓約で硬の威力を上げている、当たればもの凄い破壊力を発揮。
(弱点はタメの隙)
ただし、じゃん拳のフェイントやあいこの連繋、助走、出す手のバリエーションで、相手の心理を突き、裏をかいていひょうを突く不意打ちが出来る。
(だが、個人的な考察だと同じ手はなんども通じない気がする、特に素早い相手には)
ピトー戦のように局部を硬で強化し、敵を上空へ蹴り上げることでタメの隙(インターバル)を無くす、という使い方も可能。
個人的な評価は8ぐらいの印象
徹底的に考察する
ジャジャン拳(ゴン強化系)
制約と誓約タメ型
じゃん拳に見立てて放強変の攻撃を行う
電撃(キルア変化系)
制約と誓約充電
オーラを電気に変換、バリエーション豊富
チェーン(クラピカ具現化)
制約と誓約、旅団限定、違えれば死
指の数だけ鎖を具現化し効果を付加する
エンペラータイム(クラピカ特質)
制約と誓約、緋の眼発現時
全系統の習得率を100%に引き上げる
技名不明(レオリオ放出)
制約と誓約、不明
遠距離に物理攻撃を飛ばせる
(恐らく強化+放出)
ビノールトの能力いらなぁーい
ビスケの能力ちょっとほしいかも☆自分の好きなキャラバカにされると結構ムカツク!
当たれば最強とか当たり前だろ アホすぎ
ジャッジメントチェーンなんて隙がデカすぎて戦闘で使える能力じゃないし
束縛して絶にした敵にしか使えないんじゃねーの
そしてチェーンジェイルを使えるのは旅団限定
クラピカは対旅団以外じゃゴミ
当たれば最強はクラピカのジャッジメントチェーン。法を心臓を動かすなとかにすればいいだけ。
百式観音こそ最強
そういう目でアニメを見ちゃいかんよw
仮にリアル世界で自分が能力使えるとしたら、オーラバースト使えると思う、いろんな場面で。
逆に戦闘色の強い能力なんか要らね。
戦わねぇし。
そういう目でHUNTER×HUNTERに出てきた念能力見てくと要らねーのばっかり。
>187さん
納得!
でも、近いものに攻撃しろとかの単純命令しかできないし、何より、カストロのダブルと違って念の攻防さえできないのは痛いと思います。
戦闘という概念からみれば強くは無いかと。
ただ、念を使用していることを敵に悟られないのは利点ですね。
>>176
フランクリンが強いだけだと思うんだが・・・
リールベルトはオーラバーストがないと緊急時逃げられないじゃん
仕方なかったんだよあんまり馬鹿にしてやるなよw
スクワラのは程度によるだろ
犬何匹か同時に精密に操れて戦闘でも使えるなら悪くないと思う。
紫煙拳の方が断然上だが。
てか結局本人が雑魚いと大抵念能力も雑魚くなるよな
ビスケは素の格闘能力自体のレベルが高いからこそのあの能力なんだろ?
体術のみで戦える人間にとっては補助能力としてかなり強力でしょ。
172さん
操作系の念能力は早いもの勝ち
だから自分の能力でも
解除されるまで後付け不可でしょ?
漫画家にとっちゃ夢のような能力ですよ?アレ
念能力による純粋な戦闘力で言うなら最弱はビスケの魔法美容師(マジカルエステ)
完全に戦闘要素捨ててる能力だから当然っちゃ当然だが
私がキルアvsリールベルトのDVD 見てて、リールベルトがオーラバーストやったときにお母さんが「ダサっ!」って叫んだ! 技って見ためも大切
冷静に考えてみると、じゃじゃん拳ってオーラがたくさんあればだれでもある程度は、できるだろ
キキョウがカナリア打ったのって念能力?
もしも念能力だとしたら使えない。弱い。
>>172
そんなに下僕になりたいんか
念獣作るので弱いのがカストロだとぉ?
トチーノの
イレブンブラックチルドレンだろ(笑)
11人もいて、フランクリンの
念弾で全滅ですゎ(笑)
ビーンズの能力は一見弱そうだが、かなり有効的ですよ。
仙豆を具現化してフル回復!?
やはり最弱はレオリオか旅団の暴力大好き掃除機女だろ!実際あんな掃除機で叩かれたらそうとういたそうだがな
いや掃除機女結構強いなw掃除機で頭かちわって掃除機で血液一滴残らず吸いとる!かなりエグいなw
結果レオリオ一番ゴミだな
人による。
いや、2時間59秒で
もっかいキスすれば永遠に下僕に…!
ウェーゼの”インスタントラヴァー”もイラネ
3時間しか使えねーとかww戦闘力にもならねー
毛を自由自在に操る能力って
リーブ21に
センリツは念能力あんの?
それと、魔王って奴が作曲した闇のソナタ。
念能力かわかんないけど聞いただけで死ぬってヤバイ。
最弱はヂートゥでしょう…
だって鬼ごっこだぞ
自分も相手に触れないとか…
時間稼ぎだけだからな…
個人的に、チードゥとザザンとパイク。
俺はクロロの念能力を使いこなす自信がない
よって、スキルハンターは使えない(投げやり)
クラピカはエンペラータイムになったら強いよ
ビノールト…あたりかなぁwやっぱりw
他人の髪の毛食べるとか…引くわぁw
放出系だろ?
ゴトーって何系なの
オーラバーストで体当たりしたら、車椅子がめげちゃいそうw
それか衝撃に耐えれずにリールベルトが車椅子から落っこちそうw
そもそもハンターの念能力は、戦うのが前提ではなくて自分達にあった念を身に付けてお仕事するのが目的であってどの念能力が強いかは、個々が決める分けであって戦闘好きで物足りなさを感じる人は、別な作品でも読んでればいい
スキ読まれて堅だか硬だかされたら体ごとグチャッといくぞ…?
そしてそこには肉片しか残らない…。
みんなオーラバーストで体当たりと考えたら使い道あるだろ。
ホゼ一択
オーラバースト!(マッハ20)どうだ!
あの加速装置みたいに
ケツから炎吐いてギューンと加速するイメージなんだけど
(オーラバースト)
個人的に欲しい、色々使い道ありそう
オーラバースト…
使えない…かぁ?
放出でしょ、一応
放出系ってけっこう強いと俺は思ってて
使い方によっちゃオーラバーストは物体に推進力を持たせることが出来るんじゃないか…?(たぶんだけど)
うまいこと活用すれば
ハグリッドのバイクやハリーポッターのファイアボルト
みたいに道具や乗り物を周で強化して空飛んだり出来んじゃないの?
それかスネイプや例のあの人みたいに
体から煙っぽいオーラ出して飛ぶとかさぁ~
ズシはまだ念能力出てないよね
操作系だからマジ強いと思う
>150
あいつだなww
ズシとかは?!
基本の念能力しか覚えてないし…
操作系 だけど子供だから簡単な制約と誓約するんじゃ?
それともポックルとか?
あの弓、下級兵団にも止められてなかった?
あの変な蜘蛛みたいなやつに……
最強なのは、ユピーとか?
あ、ネテロもいた……やっぱ最強なのはヒソカか??
ホゼだろ
>>147
いや、無い。説明するの面倒だから漫画読み直して。
おツボネ様は
そうだね…まだ全種類出てないし、
使えないと判断するのはまだ難しいかも
あと体術とかね、
クラピカはえんぺらータイムになったら
ウボォーの攻撃を無傷で防げるくらい
肉体も強化されるよ
»143
絶対時間だったかになってたら
中指の鎖以外どんな相手にでもつかえるだろ
間違ってたらスマン
旅団以外に最弱になるような使えない鎖をクラピカが具現化するかな?
実際に緋の目を探す時には旅団以外とも対峙しなくちゃいけないから、そこそこ使える能力してんじゃね?
まぁ、もし特質系じゃなかったら弱い鎖しか具現できなかっただろうけどねw
念獣作るのは
レイザー ビスケ カストロ ゴレイヌが思い浮かぶが
この中ではカストロが一番残念
クラピカ買いかぶりすぎなんだよ
ぶっちゃけ旅団相手ならチートなだけであって
それ以外の敵と相対したら鎖つかえねぇからね
ツボネは搭乗人数の制限が明かされてないしな
船とかメチャクチャでけえかも
そしたら搭乗人数によってバカみたいに強くなるかもな
ライダーズハイの種類全部知らないクセに
「アレ使えねぇし」とか決め付けてるヤツは
ニワカ以外の何者でもない
本当に使えねえのは
クラピカの鎖だっての
いやツボネ使えるからね、
何でかって?
余裕で電光石火追い越せる程の速度出せるぞバイク
しかもまだ五つも変身残ってるし
とりあえず人数増やせばパワーアップする
キルアが充電式なのは能力強くするための制約だ
スピリチュアルメッセージは相手の感情読み取る能力じゃないか?
催眠は別だろ
かなり前のコメントに反論しちゃってすいません
>>135
ハンターは念を使えないといけない
ハンターの条約(?)に書いてある
治療系の能力だったらいるだろ…
違うけど
レオリオだと思うよ。
念能力ねー点しか覚えてないし医者になるのに
念能力いらないと思うよ
ナックルじゃね?
あれって格下相手じゃないと無意味やん
シズクのそうじき硬パンチより殴る威力低いし生き物吸えないし意外と弱くない?
>>126
確かに漫画なら[読む]ですがアニメとかなら[見る]でいいんじゃないですか?漫画でも[見る]でそこまで間違ってないですし。そんなに漫画前提で進めなくても、、、
ツボネの能力は追跡に良いだろ
陰獣のミミズさんがいるだろ!
>>125
ハンゾーですね、わかります
ハンターハンターはハゲキャラ少ない気がする
スクワラですね、僕の意見ですが。
インスタントラヴァー…いや、なんでもないです
奴隷にしてもらいたいです。はい。
>>116 見る?漫画を見る?読むんじゃなくて?
ビノールトじゃない?
髪の毛無い人にはできないし、
強さがわかるだけで
倒せる保障はないしね
ゴレイヌ最強たとえば白ゴリラと相手の位置かえて1撃で倒せる技すると撃破
最強ナニカ最弱アルカ
キルアって何で充電式なんだろう
黒が自分
白が相手
どっちの色ん念獣が位置かわるんだっけ!?
114、例えば消しゴムを拾うとか?
でもこれで「貸しじゃねぇぜ」って言うとボコられそう(泣)
使えない能力だ
ゴレイヌ最強だ
相手がゴレイヌの能力知らなかったら最強だろ
ゴレイヌ最強だろ
だってゴリラと位置変われるんだろ
相手がゴレイヌの能力知らなかったら最強だろ
110
正直言っていい?バカなの?旅団編見てないの?
ファンファンクロスはお宝かっさらうのにシズク並に手軽だし生き物も運べるから
相手を生け捕り×拷問×スキルハンターで能力盗めるだろ
ヒソカがカストロにメモリの無駄遣いとか言われてたけどスキルハンターならまったく問題なし
天使の自動転記いらないなんて旅団編確実に見てないでしょ?説明する以前の問題
オーラバーストは最初見たときは別に違和感なかったけど、話が進んでいろんな能力が出てくるうちに、結果として雑魚になったな、うん
レオルの能力の恩を売るって小さな恩でもいいのかね?
ツボネ+リールベルト
最強…ではないが少しはマシじゃね?
周だけに集中できんぞ
GON
オーラバーストアニメで最初聞いたときおならバーストって聞こえておなら出してその勢いで動いてるのかと思った
一番いらないのクロロだと思う。
だって、役に立つのせいぜいインドアフィッシュぐらいじゃん…。
実際強い人の能力は盗みにくいからクロロのスキルハンターで盗めるのって雑魚技だし。天使の自動筆記とか、いる!?
ファンファクロスもあんまいらないと思うな。
最終的にVSゾルディックの時殺されかけてたし。
いや、レイザーフツーにつえーぞ
そういやモタリケの念能力ってなんだったの?
推爆進発力的w
他人が得するだけの能力だから、役たたずの能力??
その発想がどうしようもなくクソだわw
それにネオンの能力でノストラードは大儲けして、その恩恵が
ネオンにも流れてるだろ。
103に関係する。
ネオンはおひとよしなだけだと想う。
はっきり言うとやくたたず。
けど、特質系♪
これはネオンでしょ。
だってネオンの能力は占いだし、自分の運命占えないとか糞すぎる。
他人が得するだけじゃないのか。
つかえるはず、少なくともあの時のゴンよりは強い
そういえば、ゾルディック家の試しの門を開けたおっさん誰?
てか、念使えんの?
>>99さん
衛星蜻蛉(サテライトンボ)もそうですよ
>>98
マチの念で糸を作るやつかな?
それかパームがキルアに使ってたやつとか?
なんか相手追跡する能力なかったっけ!?
回るから
ヌムタフスルミムルシヒヒ!ニヘレフセヘヘヒヘルマラリユツス ふざけてごめんなさい。
いらない能力はコマのやつだと思う
なぜコマなんだろう・・・
やくたたずといったらやはり
ゴン レイザー スクワラ ボノレノフ ビスケ×2 そしてゴレイヌ×5
オイ!そこのおまえ
ゴレイヌばかにしたらころすぞ♪
やくたたずは おまえだー☆
ゴレイヌ 弱い
・汗臭い←これからでてきたゴリラかわいそうだ
・カブトムシのにおいがする
結果 ゴレイヌやくたたず
タコじゃないか?
蚤飛ばすだけだぞ・・・
キルちゃんは?
バショウとツェズゲラって似てません?
最強→バショウ
いらねー→ツェスゲラさん
逆にハンターハンター史上最強の念能力は?
勝てる!いや、知らんわ。
ゴンくん『ジャーンケーン…グー!』
あたし『パー』
念能力ってイメージ凄く関係するんだよね?
勝てるのかな?
>>84
レイザーも強そうに見えるけど
念獣出すだけだよね
ごっゴレイヌさんは?
念能力の恐らく全てを使って
白と黒のゴリラ出すだけのゴレイヌさんはどうなの?
蛭の念能力イラネ
>79
ヒルは飼ってるだけであって念ではないかと
陰獣だった気がする
そういえば幻影旅団倒すために出てきていたキャラひるとかやまあらしのグルーぷ名前忘れたけど・・・・
そいつらノストラード家に少しは念能力が使えるようだがやめておけって言っていた割にはざんねんだったし残りの人たちは省略されていたし
ヒル操る能力も相当だけどな
やっぱりリーベルトに勝る無念能力はないでしょ!
スクワラ≦ボノレノフ<リールベルト
ビスケの能力
好きで言ってるだけって言ってたけどあれも制約なの・
じゃんじゃんけんってねんのうりょくなの?
バショウは強い
>>71
ゴンってジャンケン好きなの?w
ジャジャン拳はただの硬パンチとはちょいと違いますよやってることは掛け声言いながら硬パンチしてるだけだけどじゃんけんが好きというイメージによって通常より強い硬パンチを打つことができますよ。
>>69
チェーンジェイルだけだよ
クラピカの能力って、幻影旅団にしか使えないんだっけ?
>>65
サブとバラは念能力とは関係ないだろ
ゲンスルーの能力で仲間とリリースしないといけないってだけで、サブとバラはそれに付き合ってるだけ
トンパの足のにおいを放出する能力
>>65
あくまでも補助能力だったんじゃないかな。
他の能力は他にあるきがする。
ゲンスルーの仲間のサブとバラも悲しいよ。
ゲンスルーいなきゃなにもできない。ひとりじゃ念能力なんもなし。
もし途中でゲンスルーとケンカ別れしたらどうすんのかね? 念能力なにもないただの人になる。
一生ゲンスルーの顔色見ながらつるまなきゃいけないという最悪の人生。
>>63
あれ最強じゃん
シャウアプフの技じゃなかったけ?
人間操ってたやつ
スピリチュアルメッセージってなんだっけ?
スピリチュアルメッセージもなかなかです。
イエティ
>>58
いえてる
念使えるだけでラッキーだよね
いいんじやね(*^^*)念使えるだけで
オーラバースは強化系と放出系の合わせ技じゃないかな?
オーラバーストは強化系じゃね?
リールベルトの車椅子のブーストをオーラで強化させてるっていう考え方
十中八九放出系 もしかすると操作系かも
オーラバーストは放出系?
まあでもリールベルトは残念だけどしょうがないよね(´・ω・`)
彼には必要な能力だっただろう
犬操作よりは・・・
人間操作はシャル曰く、レアじゃないみたい
スクワラは犬しか操作できないけど、イルミ、シャルは人間を操作できるから能力の差がでかい
でもスクワラいいやつだった…
スクワラの操作系能力は要らないけど、イルミやシャルナークの操作系能力だったら喉から手が出るほど欲しい。
スクワラの能力みて操作系嫌いになった
ライダーズ・ハイ<オーラバースト
一人だとなにもできない能力
自分のオーラを燃料に出来れば強いのにな
ライダーズ・ハイよわいな
>>40
自分のオーラを燃料にできないっていうのがダメね
ツボネの大和撫子七変化(ライダーズハイ)はキルアの電光石火よりもスピードが早いんだぞ!バカにすんな!自分だったら絶対この念能力にはしないけど!
スクワラの念能力ってほんとに犬なの?

死亡遊戯ってどんな能力だっけ?

弱すぎて覚えてないくらい弱い。
犬操るなんて念じゃなくていいじゃん
てか、犬操るくらい調教すればすむ話だろ。どんだけ残念なんだ。そんなやつにエリザを奪われたかと思うと・・・。
スクワラの犬を操る念能力が一番イラネ
小型ミサイルの硬パンチってどんだけ
硬パンチでいったらビッグバンインパクトもただの硬パンチ
ただ小型ミサイルの威力の硬パンチだけどね
ジャジャン拳のジャンケングーってただの硬パンチだろ
>>16
フランクリンはダブルマシンガンしか使えないわけがないと思う。
あくまでも雑魚専用の念能力で、他にも念能力を秘めてる。
ジャンケングー(ウボォーギンのビッグバンインパクト以下)
ジャンケンチー(おそらくヒソカのトランプ以下)
ジャンケンパー(フランクリンのダブルマシンガン以下)
何がつよいのって感じ。
ゴンさんになれば別格だけど。
主人公のゴンも相当残念だと思うよ。
まず名前がダサいよねジャジャン拳って・・・。主人公なのにジャジャン拳って。。
そして、一番の必殺技がジャンケン・グー(ただのオーラを込めたパンチ)。
その他はジャンケン・チー(オーラを刃状に変化させて切り裂く)とジャンケン・パー(オーラの弾を手のひらから飛ばす)。
なんかダサいし、弱いし、隙も多いし主人公なのに残念。
>>27
確かに糞だな
リトルフラワー
自分も凝しないとダメージ受けるとか糞すぎ
コイン飛ばすのって念能力ではないだろ。
ヒソカがトランプ投げるのと一緒。念は使ってるかもしれないけどな。
>>24
ゴトーの念能力って出てこなかったよね?
まさかコインとばすやつ?
ゴトー好きだったのに能力しょっぼいわ雑魚扱いで死ぬわショックだった
>>22
カイトが使ってるからこそ強いんだろうけど、他のやつだったら雑魚だろ
同じ理由で爆発的推進力ことオーラバーストもチードゥが使えば驚異的な念能力になる
以上のことからチードゥの弓?ボウガン?を具現化する念能力は誰が使っても変わらないの一番イラネ(゚⊿゚)イラネ
カイトのルーレットもなかなかだよな
いやいやいや、冷静に考えてみろよ。
犬操るのが一番クソだろ。
念能力者じゃなくても操れる人いっぱいいるわ!
リールベルトのオーラバーストもそうだけどギトーの舞踏ゴマもたいがいだとおもうぞ
ダブルマシンガンは漁夫専用だろうな
つまりフランクリンのオーラの燃費がいいってことね
>>16
ダブルマシンガンは制約で指切ってるから威力の底上げに成功した
普通の人間ならこんな威力の高い念弾を乱射することも不可能
フランクリンのダブルマシンガンも結構な残念さ。
放出系だとは言え、指から念弾発射するだけでしょ?
これって旅団の団員じゃなくても誰でもできる能力だよな。
ツボネは残念すぎるでしょw

カイトは好きだけどカイトの念能力は残念だと思う。
自分の意志で使いたいものが選べないし、技を使い切らないと次の技に変える事もできないって、戦闘では結構大きいデメリットだよね。その分威力が大きいっていうのがメリットのなんだろうけど、デメリットのほうが大きいと思う。
もしかしてカイトはギャンブラーだったり??笑
オーラバーストいらね
髪の毛食べるってどれくらいきつい制約なんだろうね
>>ビノールト
髪の毛食べないといけないとか絶対嫌でしょ
どんな制約よ
ビノールトの切り裂き美容師(シザーハンズ)はいらねーな
病気の有無もわかるから医師だったら素晴らしい能力
チードゥって念さえしっかりしていればモラウに負けなかったんじゃないか
チードゥw
シルバ召喚できるならある意味相当強い念能力だ
チードゥのモンローウォーク
念能力は自分の命と引き換えにシルバを頭上から召喚する能力
ツボネ先生・・・
ツボネの念能力「大和撫子七変化(ライダーズハイ)」って自分にとってなんのメリットもないよな
きっと「キルアぼっちゃんを乗せて楽しませてあげたい」という意志が強すぎるあまり、こんな念能力になってしまったんだな。
ツボネの能力って確か乗る人のオーラを使うんだよね。ツボネ自身のオーラをつかうことはできないから一人だったらなにもできない。
これいる?
ツボネのも意味不明。乗り物になる念能力。いりますか?
なぜその能力を選んだのかはこっちが聞きたい。
リールベルトの爆発的推進力(オーラバースト)は鉄板w
車椅子に推進力をつけるだけの能力w
きっと心の底から車椅子と一生向き合うことを決意しなくては得ることのできない念能力だったはず。