「あいつワシより強くねー?」と言ってたネテロとネフェルピトーはどちらが強いのか?

- 考察・議論
- update
- post
- 414 comments
- post by Huncyclopedia
ネテロ会長はネフェルピトーを見ながら「あいつワシより強くねー?」と言っていたが、実際のところどちらが強いのか。
「あいつワシより強くねー?」と言ってたネテロとネフェルピトーはどちらが強いのか?へのコメント
-
414 三ツ星の考察ハンター 2017/02/14 00:30
ヒソカ「2点…!なんだ蟻か」
-
413 三ツ星の考察ハンター 2017/01/18 10:22
ごんさんなら勝てるだろうな
-
412 三ツ星の考察ハンター 2016/12/25 12:46
そもそもピトーを殺すつもりで殴った時とネテロと戦った時では強さが違うんじゃねーの
王の能力で食べるほど強くなっていくはずだし -
411 三ツ星の考察ハンター 2016/12/21 09:52
ピトーに勝ち目が無いだろう
いくらテレプシコーラ込みでもメルエムが千発以上くらってやっとたどり着けた程の速度を掻い潜るレベルにはならないだろう
そしてピトーがメルエム以上の防御力とも言えない事、確かに一発食らってダメージが無い様に見えるがそれはメルエムも同じだし千発以上食らってあの程度のダメージという事からすればピトーも同じようになると考えた方が妥当だし、そもそも空中での横からの攻撃と大地や手のひら同士で威力の逃げ場が無い状態でのダメージを一緒にするのもおかしい事を考えればメルエム以下だってありえる
さらに知能が高いという意見もあったがメルエムの数ヶ月に渡る軍棋の研鑽の果てにピトーが数分数十分で辿りつくとか無理がありすぎる
そうするとメルエムと同程度か仮にピトー優位として半分程度のダメージで済むとしても千発どころか一万を超えて十万百万発と攻撃を食らうだろう事を考えればすり潰されて終了という未来しか見えない -
410 三ツ星の考察ハンター 2016/11/22 17:07
ピトーってネテロの百式くらってもノーダメだったし普通に勝ちそう
-
409 うんこ 2016/09/26 18:41
ただネテロ謙遜してただけな
-
408 三ツ星の考察ハンター 2016/09/26 18:35
「アイツわしより」発言は、たしかにオーラ量で負けていることをはっきり認めているわけだけど、その冗談めかした言い方に込められた自信が理解できない読者ばかりで富樫もきついだろうなあ。蟻んこ呼ばわりして吹っ飛ばしたり、そのあと百式など王に伍する強さも描いてると思うが。
-
407 セイ 2016/09/18 05:32
ネテロが勝つ!
うん、…勝つな….. -
406 シングルハンターの考察 2016/07/11 18:34
ファーストコンタクトでネテロの勝ちっぽく感じたね。あのブッ飛ばされた時点で負けでしょ?
もしちゃんと戦ったらとかはタラレバの域を出ない話だし、突発的な戦闘で対応出来なかった時点で格闘家としてピトーの負けだと思います。 -
405 三ツ星の考察ハンター 2016/06/22 01:45
あいつワシより云々は、基礎オーラ量と単なる殴り合いにおける性能ステップの事だろう。
経験度や技を駆使する精度ではネテロ側が圧倒的だろうが、初期遭遇状態ではまだ瞑想で本調子になっておらず、その状態ならピトーのほうが脅威度も高かったと推測できる。
十全の状態で勝負となったら普通にネテロの圧勝ではあっただろう。とはいえ長期戦になったらオーラ量的にネテロ側が先に息切れはしてしまうだろう。とはいえピトー側の動機やら発想やら未熟さやらからするとそこまで行く前に普通にネテロにやられる。そんな勝負かと思われる。 -
404 三ツ星の考察ハンター 2016/06/13 13:08
ピトーは対空じゃない全力ネテロの百式でよけれないで攻撃を何百回かしてるうちにピトーが死んで、死後ピトーがネテロに迫るけど結局百式にミンチにされて終わり。死後ピトーが王の全力スピードと同じぐらいだとしても戦略がないため受けきれずにミンチにされる。あと王が殺す気じゃないとか言ってるやついるけど、それは単純にネテロに当たった最初の一撃で殺されるってことであって百式を攻略出来ないピトーに勝ち目はない。
-
403 三ツ星の考察ハンター 2016/06/11 11:01
ピトーは攻撃が届かず、ネテロはダメージが与えられず、引き分けになりそう。
問題は百式観音の攻撃がどこまで通るかだな。ちょっとでも上なら持久戦の後、ネテロの勝利かも。
また王にノーダメのゼロが食らうかどうかも重要だな。 -
402 三ツ星の考察ハンター 2016/05/18 23:04
ピトーのオーラ総量はユピーと同等と考えれば70万以上。
いかに百式観音が強くても速くてもピトーを絶命させるまでには至らないだろう。
人間の中ではかなり強いレベルのモラウがオーラ総量7万程度。
ネテロがどんなに強くてもモラウと同じ人間である以上ピトーのオーラ総量の半分にも満たないだろう。
王が擦り傷程度で済む攻撃がピトーなら絶命するレベルだとも思えない。
二人が戦えばずっとネテロのターンではあるだろうが、ネテロが精根尽き果てた後にピトーに一撃で殺される。 -
401 三ツ星の考察ハンター 2016/05/15 01:53
ピトーの硬さにしても、王が殺そうと思って殴ってもちょっと切っただけってのは、王が産まれたばかりの頃。
ネテロと戦った頃の(恐らく戦闘中で常時念を展開している)本気の一撃なら豆腐みたいにぐしゃぐしゃになると思う。
倒すつもりの百式なら充分仕留められるんじゃないかな。 -
400 三ツ星の考察ハンター 2016/05/12 11:18
ピトーが硬いのは確かだが王が念込めて本気だしたパンチを余裕で耐えれるほどというのは間違っている
で百式で王より普通にダメージ与えられることと回避不可能
この2点だけでネテロのが強いかなー -
399 三ツ星の考察ハンター 2016/05/12 11:11
王が殺すつもりで殴ったけど本気ではないぞ
スパンと尾を振っただけで死ぬだろうと
王が勝手に過評評価してただけ -
398 三ツ星の考察ハンター 2016/05/12 08:23
王より柔らかいからピトーじゃ百式は受けられないってそりゃ王には劣るだろうけど
王が殺そうと思って殴っても口切って血出す程度のダメージしかない硬さだから
少なくとも兵隊とは桁違いの防御力あるだろうし百式で殺しきれるかなんて予想できん
かと言ってピトーが百式をかい潜ってネテロに攻撃を当てられるとも思えん
オーラの総量ではネテロ不利だろうけど能力では圧倒的にネテロ有利なことは明確
ネテロの攻撃力とピトーの防御力次第だろうな
ネテロの方がちょっと有利だと思う -
397 三ツ星の考察ハンター 2016/05/11 17:41
何故かここの人達はネテロの「わしより強くね」発言が引っかかってるみたいだけど、それだと「モラウ・ノヴとどっこいどっこい」ってのもほんとになるぞ。あれは冗談、もしくは「単純なオーラ、身体能力なら」ってことだろ
-
396 謎のガス生命体アイ 2016/04/12 14:29
普通にネテロ勝つに
決まってんじゃん
ピトーが制約と誓約を使うなら
話は別だけど
でもネテロが死んだら
爆弾が… -
395 三ツ星の考察ハンター 2016/04/05 19:50
ネテロやろ 突入シーンの小競り合いみてもまともに戦ってピトーが勝つ想像できんわ
-
394 受験番号44番 2016/04/03 04:00
ネテロとピトーどちらが強いかという疑問は念の大きさや身体能力も含めピトーが圧倒的。
けどどちらが勝つかと言われれば、ネテロの百式観音は付け入る隙がないし、メルエムがコムギとの軍議の勝負がなかったら負けてたかもしれないレベル。
おそらくピトーでは、メルエムの言う人の特有の呼吸というのを見つけることは不可能。
だから長期戦になろうとピトーはダメージを蓄積して最終的に倒れるし、ネテロの音速をも超える百式観音の攻撃はテレプシコーラを繰り出す前に攻撃することは可能。
年能力者の戦いはモラウも言ってたけど、念の大きさや身体能力だけでは決まらないし、相性というものがあるから勝敗に関してはネテロはピトーを倒せるが念の大きさや身体能力は劣っている的な感じだと思う。
だからネテロらあいつわしより強くね〜?と言った。
強いだけで勝てるかどうかはまた別の話なのだと思われる -
393 ぽぽろん 2016/03/23 14:31
王との戦い時点でのネテロとピトーがどっちが強いかは
ピトーのテレなんCHARAがどこまで強いかやね
百式観音の他の攻略を見つけれるかにかかる
素で殴り会えばネテロ死ぬけどねー -
392 ぽぽろん 2016/03/23 14:24
あいつワシよりつよくねーは
いわゆるオーラだけの判断モラウ曰く
念能力での戦闘の勝敗はたゆっててあたりまえ、一見のオーラの量なんて–相手の能力もわからないからオーラだけ見てあいつつえーって言った感じ
私的には「あいつワシよりつよくねー」っていってるものの本心は戦えば自分の方が上だと思ってるかな
キャラのセリフそのまま真に受ける純粋な人多いねあとネテロが瞑想して研ぎ澄ませたからといって全盛期まで戻すのは無理だね
7.8割位じゃない -
391 ぽぽろん 2016/03/23 14:06
あいつワシよりつよくねー=本当に強い訳じゃないからね
あのときはピトーの円からオーラの凄まじさを見た結果に出た言葉
ナックルとユピーの差が10倍あることから護衛軍とのさは歴然
全盛期の半分以下ネテロ曰くモラウ達とどっこいどっこい
(皮肉っていってるから実際は少し上この時点でオーラ量だけでネテロとピトーには差がある
-
390 三ツ星の考察ハンター 2016/03/08 19:36
テレプシもブライスもないピトーはネテロより弱いと思う。あっても弱いと思う。
でもピトーは作中の最低10位以内には入るくらいの実力者 -
389 三ツ星の考察ハンター 2016/03/07 04:49
どの時点でもネテロの方が強いだろ。
-
388 念能力者 2016/03/02 18:11
『あの時点では』ネテロより強い。
-
387 念能力者 2016/03/02 07:36
モラウ&キルアたちとユピーとの闘いでユピーが念能力の奥深さを学んでたよね。
自分よりはるかに弱いはずの者たちにこれだけ苦戦するとは…って
会長の「わしより強くね?」は冗談とか余裕ではなくて本音だと思う
ドラゴンボールでいう相手の気を感じ取って測った感じだろう
んで自分よりオーラの量とかが上だった
でも念能力での戦いはそれですべてが決まるわけじゃないってのを王vsネテロで少し見られた
ドラゴンボールならネテロは王に瞬殺されてるくらい戦闘力に差があるはずw
ピトーのほうが総合力は高いけど勝つのはネテロ
ユピー戦見て何となくそう思った -
386 三ツ星の考察ハンター 2016/01/23 12:12
「そりゃ悪手だろ 蟻ン子」で格の差見えちゃったからなぁ。ピトー好きだがむしろどうやったらネテロ攻略できるのか。
軍議やってないピトーじゃ百式を突破できそうもないし、ネテロもダメージ負わなきゃ焦って零出すこともなく延々殴り続けるだけだろうし。丸まって防御固めてネテロのオーラと体力尽きるの待つしかないかな。でもあのじーさん体力尽きなさそう。 -
385 りんごのうさちゃんになってイルミに食べられたい 2016/01/06 15:54
ネテロ
簡単にいえば、ピトーの能力はクソ。テレプシコーラ出す前に百式で死ぬか致命傷。 -
384 三ツ星の考察ハンター 2016/01/06 06:19
観音のメキメキ握りつぶす攻撃に耐えられなそう
-
383 三ツ星の考察ハンター 2015/11/28 23:08
百式観音が少ないながらも王にダメージを与えることができていたってのがミソ。
王が百式観音に対してとった戦法は、その身体能力を生かしたエラーアンドトライ。
百式観音の攻撃速度自体に対応するのではなく、その型を見切ることに専念した結果、
無限とも思える百式観音の型とその型の中でネテロの好んで使う癖を完全に読んで突破した。
ピトーもまた百式観音の攻撃速度に対応できない以上、百式観音の先手を受けてからの
行動を常に強いられるわけだが、王と違ってネテロの百式観音の型や癖まで読むなんて
神業をピトーができるとは思えない。
確かに、ピトーはアリ由来のポテンシャルでネテロより身体能力も念の総量も多いの
かもしれない。ピトーの攻撃が百式観音を抜けてネテロに届けばネテロは負ける。
だが、王ほどの分析力を持たないピトーには百式観音は突破できない。
そのため、仮に王と同等程度の耐久をピトーが持っていたとしても、ピトーはネテロ
の百式観音の攻撃に対処できず少しずつダメージを受け続け、零式の有無に関わらず
負ける。
また、死後にテレプシコーラが自動で動きネテロに襲いかかっても百式観音の反応速度
が王の攻撃よりも上であったことを考えれば容易に防がれるだろう。 -
382 ハンターラブリー 2015/11/24 02:01
ネテロ圧勝
ピトーってテレプシコーラ発動して0.1秒で攻撃できる中でネテロの観音でやられてるよね?
そもそもその観音の姿すら見えたなかったピトーって弱すぎじゃね?
何かがとんできたってピトーいってるし観音の攻撃を
もしドクターだしてなかったら永遠に飛んでたんだよね?
一生ネテロに近づけないよね?
もっかい同じことすればさ
戦いにすらならねあと誰かが書いてあったとおり
円を使ってたピトーをネテロは手を丸めて見てたよね?んでピトーはネテロに気づいていないと
そもそもカイトですらピトーの円に気づいてるじゃん、カイトは好奇心で円に触れちゃったけどよ
ピトー弱いよ話にならないよ
可愛いけどさ
てかだれだよ
キルアの方がネテロより速いとか書いたの
ネテロの方がはやいやろ
ピトーは1秒間で何百ってなぐられておわり
テレプシ、、、ボコボコ
テレ、、ボコボコボコボコ
KOだよ
ずっと地面に叩きつけられておわりだよ簡単
バカみたいな書き方してごめんなさい -
381 名無しの蟻 2015/10/25 20:33
もしもピトーの方が強かったらネテロの自爆は何なんだよw
-
380 三ツ星の考察ハンター 2015/10/10 21:32
※361はネテロの「流」は動きの先読みが出来ないこと分かってないのだろうか。 メルエムですら先読みが出来なかった上、百式の「型は有限なれど無限に等しい」ってセリフ忘れたんかね?
ネテロが背後取っただけで勝てるような能力者だったらメルエムがあそこまで苦戦したのは何でだろうね? -
379 JINN 2015/09/14 00:02
黒子無想(自身を限界を超えて操る)>百式観音(型の存在する観音を操る)
王が百式を攻略する事が出来たのは、コムギとの軍議対決が起因してるって所がキモ。
生物の反応速度をはるかに凌駕する百式を攻略するには未来予知に匹敵する先読みが必要になる。王ですらコムギとの対決が無ければ攻略に辿りつけたか謎。
よってピトーが勝つ可能性は低いと考えられる。
関係ないけど
王にとって無駄とも考えられるコムギとの軍議対決とネテロの百式発動時に行う合掌の所作という無駄が互いの武器になっている所が面白かった。 -
378 三ツ星の考察ハンター 2015/09/07 01:24
ゴンさんのボやジャジャン拳でダメージを受けるピトーが零の手を耐えられる訳がない
観音の通常攻撃もメルエム以下のピトーが攻略できるとは考えにくい
よってネテロ -
377 三ツ星の考察ハンター 2015/09/05 10:20
間違えてピートって書いてちゃってるとこあるけど、ピトーな。
-
376 三ツ星の考察ハンター 2015/09/05 10:16
>あいつワシより強くねー?
あの時点では、ピートがどんな念能力を使うかわからない、オーラの総量のみしか判断材料がない。
だから、実際に自分より強いかどうかは、ネテロには正確なところは分からなかったってのが正しい解釈だろう。
ただ、少なくともオーラの総量は自分より圧倒的に多かった。
だから、「ワシより強くねー?(まだ分からんけど)」ってのが正しいと思う。
あの時点で、ネテロはピトーが自分より強いと断定したわけではない。
自分より強い可能性はあるけど、まだ分からない、ってこと。
ピトーの能力の正体がちゃんと分かっていたら、余裕で勝てると思ったんじゃないかな。
逆にいくらでも分裂しまくれるプフだと、ネテロにとっては相性が悪い相手だと思う。 -
375 遺跡ハンター 2015/08/02 19:04
358の文ってキレたゴンの台詞だろww
-
374 三ツ星の考察ハンター 2015/06/28 22:50
王が殺されると思わないと殺されるのが僕で良かったなんて言わない
あの時点で王に牙が届くとピトーが確信したんだよ
王より遥かに弱いネテロがゴンさんにかなうはずなど無いのだ
ネテロピトーは零使えば何とかネテロ勝てるかな程度と思うのが妥当 -
373 三ツ星の考察ハンター 2015/06/28 22:40
あほばかりやな
王はネテロ相手に遊んでやってただけ
ぶっちゃけ零無しじゃ王に鈍い痛み与えたかな程度で百式強いとか笑えるw
ゴンさんなら王倒せるってピトー言ってるじゃん
殺されるのが -
372 三ツ星の考察ハンター 2015/06/10 01:03
会長の攻撃に全く反応出来てない時点でピトーに勝ち目がない
王ですら苦戦してるのに護衛軍に勝てる要素がない
マジレスすると冨樫あの時点で会長の念能力を考えていなかった
どうせだからピトー(というか護衛軍)がメチャ強印象つけるためにあのセリフを入れた
んで当然王は護衛軍より強いわけだからその王に対抗できる能力考えたらピトーでは対処できない能力になってしまい矛盾発生と思われ -
371 三ツ星の考察ハンター 2015/05/20 17:17
これはどう考えてもネテロ
ピトーのが素質はネテロより上だろうけどテレプシ使ったってスピードも耐久も知能も王の下位互換でしかない
百式突破できず一方的に攻撃食らって終わる -
370 三ツ星の考察ハンター 2015/04/29 12:53
ピトーの方が王よりもすばやいとは思えないから、
観音で嬲りごろしにされるイメージしかわかない。 -
369 三ツ星の考察ハンター 2015/04/23 22:41
ざっと見たがピトーが勝つって言ってる人はあまり理由が書いてないね。
反面、ネテロが勝つって人はそれなりの根拠が書かれてるから納得できる。
いくつか出てきた中で個人的に気になったこと
①あいつワシより強くねー?
⇒会長の性格から冗談で言っているか、瞑想前の時点での話。
②不可避の速攻がノーダメージ
⇒倒すのが目的ではなく、戦線離脱(王から離す)のつもりで放った。
③ピトーの硬さ
⇒王並であってもダメージは蓄積される。
王は軍儀の先読みで突破できたが、ピトーに攻略ができたか。
(ピトーは観音が見えなかったから攻略できないだろうけど)
⇒テレプシコーラを目前にして「悪手じゃろアリンコ」の余裕っぷり
④死後の念
⇒死後ってそれもう死んでますし
以上の考察によりネテロが勝つと思う。 -
368 闇人形 2015/04/15 21:33
やっぱりネテロさんでしょ?
-
367 老獪結構 2015/04/12 11:52
結論ネテロの勝ち。
ピトーの方が強いって言ってる人は頭がどうかしてる。かわいいからって流石に勝てない。ピトーって正直にいってぶさいく。ネテロの勝ち。 -
366 三ツ星の考察ハンター 2015/03/13 05:10
「あいつワシより強くねー?」
心Tシャツでステータスアップする前の話でしょ?
たぶん、心Tシャツは、メンタルをアップさせ、それにより、念もアップする。
特殊装備 -
365 こ 2015/03/08 23:54
ネテロは謙遜もしくは敵の圧倒的強さを部下に分かるように冗談交じりに説明したと思う(妄想にすぎない)
王とピトーには天と地ほどの実力さがあると思う -
364 銀魂 2015/01/19 10:46
ネテロ会長
-
363 名無しのハンターハンターマニア 2015/01/05 23:51
オーラ量と身体能力、硬さではピトーが上だと思うけど、王の様に戦略を持たないピトーじゃ百式を掻い潜れないから負けると思う。
-
362 三ツ星の考察ハンター 2015/01/03 23:29
イメージとしては壱ノ掌と参ノ掌で決着つきそうだが
メルエムもネテロのこと まさに個の極地って言ってたからなネテロの勝ちが濃厚 -
361 名無しのハンターハンターマニア 2014/12/28 12:17
ピトーのあのスピードで、ネテロの背後に回れば、勝ちだろ。
ネテロはあの技が速いだけじゃね?
ピトーは、ふとももを4倍ぐらい大きくできるし、その状態で、テレプシコーラ使えば最強だろ。 -
360 三ツ星の考察ハンター 2014/10/21 08:03
笑うかよ
-
359 三ツ星の考察ハンター 2014/09/27 18:16
※356
正確には反応速度だな。
不可避の速攻を可能にする祈りの動作によって、結果的にはキルアより速く攻撃できる
※358
それは勿論、勝負は時の運だし絶対はあり得ない。
とはいえ可能性の問題だろう。
ピトーが勝てる可能性は低いんじゃないか。
ガードが間に合わなければそこで即終了の可能性すらあるのに、不可避の速攻と言われるほど素早い攻撃から耐え抜く事が本当に可能だろうか。
ネテロが終始優勢というのは、メルエム戦とは全く逆になるって事なんだよな。
持久戦に持ち込むのは難しいだろう。 -
358 三ツ星の考察ハンター 2014/09/26 10:29
おそらく?多分?おそらく多分でネテロが勝つ?
この議論はいつも百式で王や護衛に決定的なダメージを与えてる描写はないのにピトーには通じてオーラが切れる前に倒せる前提。
オーラ切れまで一方的に有利な展開はあっても完全に倒せるところまでいく保障なんてないのに。
ガス欠になったら満身創痍でもネテロに勝ち目は無い。ネテロ有利はあっても完全に上はないよ。 -
357 三ツ星の考察ハンター 2014/09/15 12:57
勝つのはネテロピトーだ
-
356 三ツ星の考察ハンター 2014/09/13 00:33
なんかみんなネテロがピトーに対して九十九ノ掌でやるとか考えてるけど、それってピトーにやったら完全に不利だからな!限界を超えて舞うテレプシコーラさん使えば王みたいなエンドレス攻撃できるし!
ピトーとやるならその場で潰す掌を使った方がいいね
>>354 ネテロはキルアより全然遅いからね!そこ、勘違いすんなよ -
355 三ツ星の考察ハンター 2014/09/06 22:02
実際、身体能力やオーラ量じゃ
ピトー>>ネテロ ←ネテロ初見時のピトーへの評価通り(しかしこの発言は自分の切り札を考慮したうえでのある意味余裕の発言のようにも受け取れる)
しかし戦闘経験や極められた念能力を考慮した場合
ネテロ>>>ピトー ←ピトーではネテロに触れることすらままならず、肉体的な強度も相まって徐々に削られて最終的には倒される。
キルア対ユピー戦を想定してみろ。
キルアはスピードでユピーを圧倒しボコってたがユピーの硬さと比し、攻撃力自体がなかったからダメージはほとんどなかった。
しかしネテロはスピードもさることながらキルアとは違い攻撃力自体も段を違えるのだ。
それを踏まえてネテロ対ピトー戦を想定した場合、キルア以上の一方的な戦いで
ネテロが勝利する図しか想像できぬわ。 -
354 ジェイル 2014/08/29 10:50
ゴンさんは無し
話に出すな
ゴンさんありなら、死ぬ制約かけた
ネテロさん キルアさんとか出るだろう
キルア コルトは一見したオーラの量で言ってる
百式見せたら前言撤回するだろ
ネテロが言ってるのは、オーラ量の話
マジでやばかったら化け物とかやばいとか言うだろあれには余裕があった瞑想したら勝てると思ったからあんなに軽く言った
死後の念も百式でフルボッコにしたら消えるだろ -
353 三ツ星の考察ハンター 2014/08/24 23:22
でもピトーを倒したゴンさんがゴンの限界ってことはないと思う
戦いが終わったら死ぬ制約と誓約かければ少なくともあのゴンさんより圧倒的に強くなれるだろ。かけ算だし -
352 三ツ星の考察ハンター 2014/08/24 23:20
うーん、確かに復活した王はゴンの才能やら命やら捨てても越えられない気がするな
-
351 茶番虫 2014/08/23 02:02
でも、ピトーが最後に見た王って
プフとユピーを喰う前だよね
喰った後はかなりパワーアップした感じだったけど -
350 三ツ星の考察ハンター 2014/08/21 16:20
ピトーが「この力の矛先が王じゃなく自分で良かった。」みたいなこと言ってたからピトーと戦ったゴンさんでも王も圧倒出来るか、凄まじい怒りの対象が王だったら王を圧倒出来る年齢まで成長できるってことじゃないの
-
349 三ツ星の考察ハンター 2014/08/21 10:09
なれるんじゃないの?
-
348 三ツ星の考察ハンター 2014/08/20 14:34
347 ん?じゃあゴンさんは王に勝てるってことだよね?
王が標的ならさらに強くなれるって理屈でしょ?それ。 -
347 三ツ星の考察ハンター 2014/08/20 14:25
てかピトーがゴンさんに「王に届き得た」って言ってるのは、ゴンが自分よりはるかに強い相手であるはずのピトーを倒すことができるレベルまで捨て身で成長する覚悟があるって意味で、もしも標的が王だったとしたら確実に王もやられていたって意味であって、ピトーと戦ったゴンさんが王に勝てるとは思えないね
-
346 三ツ星の考察ハンター 2014/08/19 19:59
まあまだ本気でピトーが勝つなんて考えてる奴はいないんじゃないか?
このスレ全体を見ても最初こそピトー派のやつもいて五分五分くらいだったが今となってはピトー派のほとんどはだんまり決め込んでるしよ
数少ないピトー派は必死で必死で考え込んで「王は殺す気なら百式なんて意に介さず殺せる」とか言う意味不明な理屈を持ち出す始末
はっきり言ってとっくに結論出てるよね
そんでネテロは自分の最強を自負してる訳だから誰に対しても謙遜も過大評価もしない。だからピトーを見たときに「わしより強くね〜?」って言ったのも本音だし、その時点ではノヴとモラウが自分より強いってのも本音だった。でもその言葉に余裕を感じられるのは一見した戦闘力、オーラ量からこの程度なら力を戻した自分の敵じゃないのが分かったから。そんで瞑想?後のネテロはピトーに何が起こったのかも分からせずに遠くにぶっ飛ばした。これ、ノーダメージって言う奴もいるけど
普通に考えて空中で自分の体よりでかい掌に叩かれても何かに叩きつけられない限りあんまり痛くないのは想像出来るだろ。一瞬の機転でガードもしてたし。
例えばあれが地面に叩きつける攻撃だったらダメージを受けたはず。
地面までの距離はピトーが吹き飛ばされた距離に比べて随分短いと思うから、ドクターブライスでの解決策も思いつく間も無く地面に直撃。
仮に使えたとしても勢いがありすぎて尻尾が千切れてもおかしくない。
あくまであの攻撃は倒すための攻撃じゃなく障害物を退かすための攻撃だったから。
そんでまあ、俺の結論は
メルエム≧ゴンさん≧ネテロ>ピトーやな
薔薇とか死後の念とか相性とかはなしで!
ゴンさんの実力は詳しく分からないからネテロ以上メルエム以下って事で。ネテロとゴンさんとメルエムが=で繋がるってことは無しで。 -
345 茶番虫 2014/08/16 02:04
結構飛ばし読みしたけど自分的にはネテロ
硬すぎて効かないとか書いてるのもあるけど、たぶんネフェルピトー程度なら効くと思う(相性悪そうな他の護衛軍は別にして)
ネフェルピトーが一撃食らっても無傷だったのは、食らったのが空中であったことと、猫のしなやかさなりなんなりで衝撃を緩和した所為だと考えられる。
普通に戦えばたぶんネテロの勝ち、ただし不意打ちでテレプシコーラだっけ?使えばピトーにも勝機はあると思う -
344 うぇいたつ 2014/08/15 11:58
「あいつワシより強くねー?」
この言葉からピトーの方が強いと考える人もいるだろう。
仮にネテロよりピトーが強くて、そのピトーを倒したゴンはどうなる?
話をまとめると、念を極めたゴンはネテロ会長よりも強いということがわかる。 -
343 三ツ星の考察ハンター 2014/08/12 16:57
ピトーのほうが強いとか言っている人は、
ネテロがゴンさんより強いといっているのと同じになる、
ネテロがゴンさんより弱いとは考えられないから、
ネテロが勝つと思う。 -
342 三ツ星の考察ハンター 2014/08/11 19:43
ネテロピトーの勝ち一択。
-
341 三ツ星の考察ハンター 2014/08/11 19:42
もし仮に会長が負けるのなら、
ゴンさんは会長より強いな -
340 三ツ星の考察ハンター 2014/08/11 19:41
ピトーじゃ勝てない
-
339 三ツ星の考察ハンター 2014/08/11 01:06
ハンターハンターは強い=勝つではない漫画なのに
強い=勝つという定義で議論している人間が多いから噛み合わない
ピトーは強いけど勝つのはネテロって感じだろ
ネテロは王と護衛軍の情報集めて長時間対策立てて挑んでいる
構造としてはゲンスルー対ゴンとおなじ -
338 三ツ星の考察ハンター 2014/08/10 12:47
どう考えてもネテロのが強い。
-
337 ハンター 2014/08/10 09:15
てか、たかが少し瞑想しただけで半分から全盛期まで仕上げられるかよ。 ある程度までは力上げたと思うけど。
-
336 ちんここ 2014/08/08 12:13
ピトーなんて会長でるまでもない
ビーンズとかゴレイヌで行けるよ -
335 三ツ星の考察ハンター 2014/08/07 21:23
327
通常時とか瞑想後とか、ピトー相手には関係ない。
余裕でネテロが勝つよ。理由は散々既出。 -
334 ピーナッツと柿の種最強 2014/08/06 00:27
ピトー派の人はもう一回最初から
ハンターハンターみろよ -
333 三ツ星の考察ハンター 2014/08/05 16:35
326
ん?円って身体の中に埋め込まれたものとかまで察知できるんだっけ?
じゃなくて、爆発下後の話?? -
332 神羅万象 2014/08/05 01:04
前に誰かいってたらごめんネテロは潜在能力という意味で自分より強いといったんでない?
-
331 三ツ星の考察ハンター 2014/08/03 22:20
※326
その頃にはゴンさんと戦ってる最中かボッコされた後じゃないっけ? -
330 三ツ星の考察ハンター 2014/08/02 16:26
百式観音で数百数千回くらい王を殴ってやっとダメージ入ってたけど
ピトーは王みたいに相手の呼吸を読むことはできないから
たぶん一方的に殴られ続けてネテロが勝つんじゃないかな -
329 三ツ星の考察ハンター 2014/08/01 23:08
百式観音を目でおうことしかできないピトー。
殴ったりはたいたりして傷つかなくても、二の手零の手なら確実に仕留めるだろ -
328 三ツ星の考察ハンター 2014/08/01 16:56
相手の念能力知る前から、本当に「強いか」なんてわかるわけないだろ。
あそこでネテロ会長が言ってるのは、あくまでオーラの量や身体能力が自分より高い、ってことだろ -
327 三ツ星の考察ハンター 2014/07/31 07:23
通常時の話で瞑想後は余裕でかてんでしょ
-
326 三ツ星の考察ハンター 2014/07/29 11:48
ピトーには観音突破する方法がない
そして何故ミニチュアローズを円で察知できなかったんですかねぇ -
325 豆 2014/07/21 13:19
※263
かと言ってもピトー側の人はネテロの発言しか根拠持ち出せてないし、その発言すら本当にそうなのか分からない。
ネテロの百式の速さを上回る+先を読む洞察力がない限りピトーには勝ち目など皆無。 ゴンさんにフルボッコにされてりゃいいんだよ。
-
324 三ツ星の考察ハンター 2014/07/20 12:07
ピトーはオーラの総量では人間とは比較にならないレベルだからネテロはそこはちょっとびびっただろうけど、実際勝負となったら、ネテロの足元にも及ばないよね。念の熟練度、技の完成度、精神力、知略において、ネテロは生まれたばかりのピトーとは比較にならないレベルだから。
-
323 三ツ星の考察ハンター 2014/07/20 03:59
ピトーって可愛いから過大評価されてるだけで、ネテロの足元にも及ばないだろ
-
322 三ツ星の考察ハンター 2014/07/19 13:20
メルエム戦ネテロ>強いんじゃね?の時のネテロ>ピトー
-
321 三ツ星の考察ハンター 2014/07/18 15:32
メルエム戦ネテロ>ピトー>強いんじゃね?の時のネテロ
-
320 三ツ星の考察ハンター 2014/07/16 03:44
メルエム戦のネテロなら勝てるだろ
王の身体能力+コムギ補正があってやっと観音を攻略できるレベルなので
ピトーが観音を攻略できる可能性は無いだろうな
順当に考えれば観音の速度についていけずフルボッコ、そのうちの一発がオーラの少ない箇所にヒットして終了
テレプシコーラは作中の通りそもそも発動する暇がない -
319 三ツ星の考察ハンター 2014/07/11 01:58
おそらく数分間の戦いで王の全身に鈍い痛みを与えていた。王をピトーに置き換えると鈍いどころじゃ済まないだろう。「鈍い痛み」から「かなりの痛み」ぐらいにはなっていたはず。加えて、王は身体能力、知能の高さと軍儀の経験によって千手観音を攻略しいていたが、それら全てにおいて王に劣るピトーにそれができるとは思えない。よって長期戦はピトーに不利。有効打もあたえられない。よってネテロの勝利
-
318 三ツ星の考察ハンター 2014/07/10 09:29
メルエム>全盛期ネテロ>王>鍛え直したネテロ>鍛え直す前のネテロ>ピトー
-
317 三ツ星の考察ハンター 2014/07/09 17:03
メルエム>全盛期ネテロ>王>鍛え直したネテロ>ピトー>鍛え直す前のネテロ
-
316 くラピカー 2014/07/08 20:17
メルエム覚醒前とネテロ相うちだからネテロが勝つと思う。
-
315 三ツ星の考察ハンター 2014/07/06 14:17
最初に飛ばされた時点でわかるやん
-
314 マチちゃん大好き 2014/07/06 11:55
ピトーは猫じゃらしで一撃。
-
313 暇人A 2014/07/06 01:20
ネテロだろ。
百式観音使っているかぎりピトーの攻撃はかすりもしないと思う。 -
312 三ツ星の考察ハンター 2014/07/06 01:02
そもそも護衛軍以上の蟻に能力的なスペックで勝つことは一個人たるネテロには不可能に近い、ただ戦闘においてはネテロの圧倒的戦略もあるためあの時点でも充分な勝算はあったはず、それをふまえても護衛軍以上とは真正面から当たるのは得策では無いが、真正面からのガチの死闘でも充分に翻弄して勝つことはネテロにならできたかもしれない。
-
311 ayu 2014/07/04 21:10
間違いなくネテロが勝つ。
経験値が歴然
ピトーはネテロに攻撃を与えられない。
オーラと一撃の強さはピトーの方が上だろうがネテロの百式観音は相当早い
ネテロに勝てるのは王のみ。。 -
310 三ツ星の考察ハンター 2014/07/03 20:30
ゴンで勝ったのだから、
ネテロが勝つはず! -
309 三ツ星の考察ハンター 2014/07/02 12:47
ネテロがピトーを百式観音で殺すことはできるような気はする。
が、ピトーが王を敬愛する守るという意思の強さによって死後の念で強化されたピトー(黒子舞想)に殺されるか等しいダメージをネテロも負いそう。 -
308 寝てろ 2014/06/29 02:52
王と会長が戦ってた荒野に地下が無かったら王はあんな立体的な攻撃できなかったっしょ
王が殺す気でいってても、もっと時間かかったんじゃね
会長じゃね -
307 家族では放出系か具現化系が多いけど、自分は特質系だよ 2014/06/23 20:06
私もネテロのほうが強いと思うけど、
ゴンさんとネテロはどっちが強いのか? -
306 ひそか 2014/06/23 16:04
ゴンがピトー倒せたってことは、ネテロのほうがつよくね
-
305 三ツ星の考察ハンター 2014/06/21 12:51
だってゴンとネテロで考えてみなよ
ゴンはピトー一撃で倒してるんだよ?
ネテロの薔薇毒無しならピトーのテレプシコーラも無し
ネテロはゴンには勝てる
当然ピトーはメルエムに勝てない
ゆえにピトーはネテロには勝てない -
304 三ツ星の考察ハンター 2014/06/18 21:01
王が会長を殺そうとしようがしまいが展開は大差ないでしょ。
どっちみち叩き落される。
「メルエムが殺すつもりだったら意に介さず突破できる」とか意味不明。
それができるなら最初から突破して腕なり脚なりを即効切り落としてるよ。 -
303 三ツ星の考察ハンター 2014/06/14 14:15
※251
別に王にダメージを与えられていないわけじゃない 少しのダメージを蓄積されていったて書いてあったじゃん だから百式攻略しなきゃネテロは倒せん -
302 むーちゃん 2014/06/08 15:00
多分、ネテロ会長。王と戦うぐらいだし、あの歳であの強さとは
ピトーと王じゃ王の方が強いでしょう -
301 ナナシ 2014/06/06 03:29
メルエムvsネテロ会長は
メルエム側が本気で会長を殺せないと言うハンデがある
殺さないように有効打を当てるのは かなり困難だと思うから
実力の半分程度しか戦いに使えてなかったのでは?
最初から殺す気のピトーと戦うなら会長は互角かやや不利なのでは? -
300 三ツ星の考察ハンター 2014/05/29 23:05
◎王VSピトー×
○王VSネテロ×
○ネテロVSゴンさん×
△ゴンさんVS王△
相性を加味して考えるとこうなる
王は護衛軍の十倍以上の人間を代償に生まれた超硬モンスター+戦略性で百式突破可
ゴンさんは防御は人間並(ピトーに腕もってかれる)と戦略性がないので百式突破はムリ
ピトーは蟻ゆえにゴンさんより硬いが王ほどではないし戦略性もないから百式突破はムリ
ゴンさんと王だと単純な力勝負になりそうだが、戦略の差で王が微勝ちそうな印象 -
299 三ツ星の考察ハンター 2014/05/28 16:10
「あいつワシより強くねー?」って軽く言ってたところからして
まぁまぁじゃない?ってニュアンスだと思ってた、実際王に会った時と比べて
ピトーへの評価が低いと思う。
自分より能力が高くても戦って勝てないわけじゃないっていう感じで。
百式の最初の方でも少しとはいえ王が血を吐く威力はあったし
ネテロが叩き潰すつもりでピトーを殴り続ければ勝てると思う
ピトーに王以上の硬さと膂力と知能があれば解らないけど。
あと蟻の中ではピトーが1番念の修行してそうなイメージがある -
298 三ツ星の考察ハンター 2014/05/25 15:42
不可避の速攻>黒子夢想の発動時間
の時点でピトーに勝ち目はないと思う。
だからメルエム>ピトーさえ証明出来ればいいと思う。
推測。絵から判断するに、ピトー≒カイトだと思うんだがどうだろう。
もしそうならネテロ>>>>カイトで、ネテロ>ピトーになると思う。
色々情報が足りてないから推せないけどね。あとピトーかわいい。
-
297 三ツ星の考察ハンター 2014/05/15 00:02
ネテロピトーぶっ飛ばしてなかったっけ不可避の速攻とやらで
なんとか玩具修理者の制約でとどまったけど
まああれから見るにネテロの一方的な攻勢になりそうだが -
296 三ツ星の考察ハンター 2014/04/30 19:58
王でさえコムギと出会わなければ観音攻略はできない+ダメージが蓄積されていってやばかったのに王以下の防御、スピードのピトーが勝てるわけない
-
295 三ツ星の考察ハンター 2014/04/30 13:20
無慈悲の咆哮はゴンさんのフルパンと同じくらいと予想
つまりピトーでは耐えられない -
294 強化系だろこいつ 2014/04/27 23:36
ネテロだと思う
ピトー<<<王、ネテロ≦王みたいかな? -
293 三ツ星の考察ハンター 2014/04/27 23:15
ピトーが王より防御力高いとは思えんし。当然王のようにネテロを崩せないだろうし
必死に跳ねまわってその度に観音にやられてダメージ蓄積して動きも鈍くなってジリ貧のまま負けるんじゃないかな -
292 けんじ 2014/04/25 23:53
百式無しではワシより強くね~?
だと思うよコルトも先に観音見せられてたら前言撤回してたかも
いけるんちゃうかもですってね(笑) -
291 三ツ星の考察ハンター 2014/04/25 17:07
あいつ儂よりつよくねー
こういうセリフだけで決めつけるって想像力なさすぎ
鵜呑みにするタイプだ -
290 三ツ星の考察ハンター 2014/04/24 17:29
結論:ネテロが勝つ
「あいつワシより強くね~?」とピトーに対してネテロが言ったのは、
飽くまでオーラの総量と身体能力だけで判断した話。
あの時点でピトーの能力の正体は分かっていない。
ネテロと相性が悪い能力、あるいは(ほぼ有り得ないだろうけど)
ネテロ以上の熟練した能力をピトーが持っていたら
「自分より強いかもしれない」という、
飽くまで最悪の状態を想定しての謙虚な発言なのだろう。
実際にピトーは「そりゃ悪手だろ、アリンコ」と言われているように
戦術的な未熟さもネテロから指摘されているわけだし、
ピトーの能力の性質を考えても百式観音を攻略できる類のものではない。
よってネテロ勝利が濃厚。 -
289 三ツ星の考察ハンター 2014/04/24 02:10
これを話し合うにはまず
メルエム>ピトーであることを立証しないと
お前ら雰囲気に騙され過ぎ
俺の印象だとメルエムは未完成のまま毒死まで追いやられた感じがして
護衛軍>王や護衛軍≒王の図式を否定しきれないんだが -
288 三ツ星の考察ハンター 2014/04/23 17:18
ゴンさんだろ
-
287 三ツ星の考察ハンター 2014/04/23 17:15
ネテロだと思う。って言うか勝てないと困る
-
286 三ツ星の考察ハンター 2014/04/18 19:43
基礎能力の上下で勝敗を論じても意味ないんだよ
それが念における戦闘だろ? -
285 名無しのハンター 2014/04/17 23:27
メルエムが百式を一つ一つ攻略出来たのは軍議のお陰かも知れんが、コムギとのやり取りでネテロを殺さずに詰むというやり方を取った結果の展開。
最初から殺そうと挑んだ場合、壱の掌を意に介さず殺す事が出来る。
そういった意味で、メルエムはコムギに出会って強くなったし、弱くなったとも言える。
ピトーも同じで、出会い頭に壱の掌で吹き飛ばされはしたが完全な無傷。
ネテロがその時点で殺す気があるか無いかは予測出来ないが、殺さない理由が無いのであくまで全力の壱の掌。
残忍だった頃のメルエムの殺す気だった尻尾で、尚且つ護衛するべき王を相手に警戒0だった状態で口切っただけのピトーの防御力はハンター内で一二を争うと言える。
零は明らかに段違いだろうが、それまでの壱〜百は手が増えただけで威力自体が上限するのかは不明で、零もピトーを貫けないと考える。
個人的には、ピトーとユピーはあの時点で王より強いのでは?
後、自身の未来を誓約に強化系を極めたゴンはネテロより確実に強い。
ハンターハンターに於ける制約と誓約は念能力の強さに大きく関わり、強化系はそれを肉体の強さに直結させられる訳だから、あの時のゴンはウボォーの目指したミサイル並みのパンチを撃てるのだろう。通常の纏や発だけで。 -
284 三ツ星の考察ハンター 2014/04/16 09:24
ネテロかな。
百式観音がピトーにダメージを与えられるかが問題だけど、ゴンさんのただのハイキックでピトーさん結構ダメージ受けてた感じに見えたから百式でもダメージは与えられるのではないかと。
さすがにゴンさんのハイキックより零の攻撃力が低いとは思わない。
あと、突入の時にピトーにくらわせた百式観音だけど、あれはダメージを与えるっていうより遠くに飛ばすのが目的だったんじゃないかと個人的に思ってる。 -
283 三ツ星の考察ハンター 2014/04/15 13:29
王はネテロの条件で殺さず負けを認めさせる為にああいうスタイルで百式攻略を
せざるを得なかった。
条件無しなら護衛が王の真似して同じような攻略を挑む必要もないんですが。 -
282 三ツ星の考察ハンター 2014/04/07 12:17
ネテロだとおもうなー
1.あの速さで王が九十九の手を抜けてネテロにダメージを与えられたのはコムギとの軍議が要因
2.王にもダメージを蓄積させている描写があったこと
3.九十九の手を破られない限り、ネテロは零を放つ必要はない
よってピトーは九十九の手を抜けれず敗北すると思いますが、
ピトーはまだ発展途上っぽいので実際に戦ってたらどちらを勝たせたのかはわからないね -
281 三ツ星の考察ハンター 2014/04/06 14:21
ゴンで倒せてるからネテロなら余裕
-
280 普通の人 2014/03/26 02:00
ハンターハンターってそもそも最強って言う概念があまり無いような気がする…
実際に、ネテロも格上の王を相手に戦闘では勝てなかったけど「危険動物の駆除」っていう政治的な大義があったがために非人道的な兵器である薔薇を使えた訳だから。
なんというか、戦闘が始まる前に、いかに自分の有利な状況を作るか、そしていかに余計な敵を作らないか、そのための人間関係や政治的な判断みたいなのも含めての漫画だと思うの。
最強のメルエムですら、全人類を敵に回してしまえば、卑怯な手段であっさり殺されちゃう訳で…
というわけで、どの道、蟻の王の部下であるピトーは人間に迎合しないかぎりどんな手段を使っても駆除されるほかなかったのではと…かなり戦闘力からはずれた話になってすいませんw -
279 肉 2014/03/23 21:48
ゴレイヌでしょ!
-
278 キルア大好き人 2014/03/22 19:57
ネテロの方が強いと思う。
百式観音は、さいきょうだから。 -
277 人類最強 2014/03/17 14:03
オーラの総量ではピトーが勝ってたんだろ
でも戦闘経験や技術ではネテロが圧倒的
つまりネテロの方が強い -
276 三ツ星の考察ハンター 2014/03/13 16:13
あいつわしより強くねー?って言葉からピトーのが強いっていう人いるけど逆だろ。
余裕ぶっこいた感じにそんなこと言われる時点でピトーのが弱い、もしくは言ってる時点でネテロには勝てる自信があった。
経験豊富なネテロの自信にまず間違いはないと考えると絶対ネテロが強い。
まじで相手のほうが強いと思ったらだまって相手を見据えて考え事でもするだろ。プロ中のプロハンターなんだから。
誰でも分かること。 -
275 ネテロが勝つに決まてるね 2014/03/08 12:31
絶対ネテロ最初はワシより強くねー?って言ってたけどあれは全盛期の半分以下
その後山にこもって瞑想して全盛期に近いもしくは全盛期と同じ力を取り戻したそれにドラゴンダイブで突入したときピトーは発動から攻撃までに0,1秒を切るテレプシコーラを使ったが百式観音で吹っ飛ばされたあれだけ飛ばされたんだから百式観音があまり効かなかった王より遥かにダメージが通ることがわかる九十九とかでは倒せないかもしれないけど零使えば一撃だと思う
なんせ王が軽傷もしくは重傷負ってたから
長くなってゴメン -
274 っっq 2014/03/07 04:37
ピトーが勝つには王と同等以上の反応速度、防御力、判断力がないとダメなのに勝てるわけ無いだろ
百式は攻略さえされなければ根負けするような能力ではなさそうだし、仮に王に匹敵する身体能力でも攻めあぐねて勝てない
そもそも王ですら軍議の経験なしじゃ勝てなさそうな描写だったのに勝てる道理が全く無いだろ -
273 キル 2014/03/02 13:33
ネテロさんだよっ!
-
272 あばばばば 2014/03/01 16:35
ネテロでしょ
-
271 三ツ星の考察ハンター 2014/03/01 14:56
ネテロのあいつワシより強くねー?は冗談ではないと思うんだよな
あの時点での身体能力オーラの量は確かにピトーが上だったんだろう
だがそこは老獪なネテロだし知恵や経験、瞑想パワーアップ踏まえて勝つ算段はあったんじゃないか
だからこそあの余裕の言い方だったと予想。
末恐ろしいポテンシャルだが準備すれば負けるほどでもないって考えだったんじゃないだろうか -
270 三ツ星の考察ハンター 2014/02/28 14:25
個人出来てには、王>ゴンさん>死後ピトー>ネテロ>ピトーのような気がする。
ネテロ対ピトーは、ネテロの攻撃を回避出来ずに削られた後に、ゼロで決着。
と思いきや、死後ピトーに追い詰められ、、、薔薇発動で両者K.O.とかどう? -
269 ネテロさん 2014/02/22 22:56
ゴンでも、勝てたからいけるだろ
-
268 三ツ星の考察ハンター 2014/02/18 14:27
何百万という国民の命がかかっててるしその発言の後必死に修行してるんだから
そんな訳ないw
オーラも肉体も戦闘力も王、護衛>>>ネテロ
経験と百式の攻撃速度だけが唯一勝ってて、同じ条件なら倒せば戦争が終結する王に
挑んで最悪自爆で巻き添えって魂胆でしょ
例え王が居なくてピトーがラスボスでも修行はしてたし薔薇仕込んでたはず -
267 シロロ 2014/02/17 01:16
護衛軍は誰もネテロ会長には勝てないと思う。
理由:王の強さはピトーに比べて圧倒的だったと思うから。プラス会長の経験値もピトーに比べて圧倒的だと思うから。わしより強くね?発言は完全に、ちゃめっけたっぷりのネテロジョークかと・・・ -
266 名無し 2014/02/10 16:18
零がどうとか言う前にネテロが勝つと思う。
王にすら軍議をやっていなければ攻略できなかった百式観音を
ピトーが見切れるわけがない。
威力もわずかだが王にダメージがいっていることからピトーにも通じるのは
ほぼ間違いない。
「あいつワシより強くねー?」はネテロの謙遜だと思っている。
あまり確かではないけどネテロはノヴ達にも、今ならお前たちのほうが強い、
みたいなことを言っていたような気がする。
プフのオーラみただけでビビったノヴがネテロより強いはずがない。
このことからもネテロはピトーは自分よりも少し強い?位のレベルだったので
強くねー?と言ったのだと思う。
よってその時は少し強かったピトーに精神統一した後のネテロは勝つことができる。 -
265 三ツ星の考察ハンター 2014/02/06 22:41
ピトーの硬さによる
-
264 名無し 2014/02/01 22:27
一番の可能性が高いのは千日手。百式の零を使わず普通に戦ったとして
ピトーはネテロの百式観音を捉えられず、ネテロはピトーに致命傷を与えられない。
決着はピトーが王みたいに技の組み合わせを検証してネテロを詰むことができるか
ネテロがスタミナ切れ起こすか。零がどこまで通用するかで変わるけどね。
どちらにしてもネテロの勝率は低いかな -
263 三ツ星の考察ハンター 2014/01/30 23:12
ネテロが勝といってる人の心情は
十二支んと同じでネテロに心酔していて正常な判断が出来ないんだな -
262 三ツ星の考察ハンター 2014/01/30 22:57
零が要だが、ピトーを殺しきれんだろうな
王より硬くなくとも、相当防御力は高い
百式は速いが攻撃が弱い
ネテロは一撃でも貰うと致命傷は免れない
(王からの攻撃に対するダメージの違い)
将棋でもそうだが、攻めが続いても、詰みがなければ負ける
攻めが切れたときがネテロの最後 -
261 三ツ星の考察ハンター 2014/01/28 17:18
あまりにながくなりすぎて申し訳ありませんでした。
メモ帳で書いてたら、こんなになってしまった・・・・
改めて、スミマセン。 -
260 三ツ星の考察ハンター 2014/01/28 17:17
結論→ネテロが勝つ
判定方法→円の面積と系統による円の範囲の有用性
ネテロを比べる前にカイトと比べていみよう。
そもそも、ピトー自身は、カイトとの戦闘が楽しかったと言っている。
実際19巻を見ても、所々小さいものの傷がある為、完全に圧倒したわけではないことがわかる。
よく言われるピトーの円が2kmといわれるが、実際2kmといっても、直線状オーラにして2kmな
ら、5m×2km(2000m)=10000㎡であり、これをカイトの円と比べると、半径45m→
約6400㎡となる為、能力を決める前の段階としても、これか、多くても20000㎡ぐらい妥当と
考える。
ちなみに、円の大きさ≠強さといわれているが、之は念系統と、能力内容によって考えることができる
。
強化系や変化系は、主に自己を高めたり、狭い範囲での戦い、もっと言えば接近戦部分に特化している
ことを踏まえると、円そのものを伸ばす必要が少ない為、苦手であるのと同時に必要の無い能力とも言
えるだろう。その為、よくノブナガの円4mでショボイといわれる部分があるが、極端な話、その範囲
に入った者をスベテ抹殺(又は回避)できるのであれば、それ以上のばす必要も無いし、むしろ円内部
の感覚を更に敏感にするほうがいいだろう。
対する放出系や操作系は、円を広げることで相手の動きに合わせた能力が展開できたりする為、円を使
った戦術や行動が有利になるケースが多いと考える。
その為、できるだけ円の範囲を広げようとする為、この系統に属する(戦術を行う)者にとっては、力
に合わせて円の範囲が広がる(広げる)可能性が極めて高いと考える。
カイトは具現化系で、45mの半径と言ってるが、体調状態で2~3m変わるということで、5500
~7200ということで、誤差は10%~15%、ノブナガの場合なら(明らかにはなってないが、性
質上強化か変化)10%もの誤差があると致命傷になりかねないが、具現化や放出なら、広い範囲の誤
差としてはよっぽどでなければそこまで問題視しなくてもという面もある為、若干落としていたとして
も、カイトの円は、限定円では無いと言える。
ピトーは、特質系である為、能力は別として、他系統の能力を引き出すことができるので、王の命令で
円を展開しているのであれば、可能な限り範囲を広げることとなる為、円のカバー面積は最大限おこな
っていたと考える。
次にゼノの円を考察すると、ヨークシンで、シルバが、ビル半径100mを超えるが大丈夫かと言って
るように、シルバがそれ以上か否かは不明だが、円半径を100mを超える能力者が強い部類に入るこ
とが容易に想像がつく。
そうなれば、多少意地はって大きく言ってる場合もあるが、300m半径とすれば、面積は28万㎡と
なる。
ゼノ自身は変化系だが、ドラゴンダイブが放出系能力の複合とすれば、そちらの能力にも長けているこ
ともうなづけるし、本気を出せば=そっちの能力に特化すればとも言い換えれるので、最大限広げた場
合の数値と考えられる。
話を戻すと、ネテロは、マハ(ゼノの祖父)と喧嘩して、唯一生き残っているという点からするに、現
在の能力は別としても、ネテロ自身が相当の強さがあるのが認められる。
仮にマハが弱かったりしたら、殺し屋稼業で山1つの豪邸にはならないだろうし、ゼノの性格上依頼さ
れた者のみを殺すという点からしても、企業家として展開したわけではなさそう。
その為、強さでのみで大きくなったと考えるのが自然の為、同じかどうかは別としても、かなり強いの
は間違いないだろう。
そういう点でも、ゼノが28万に対して、ネテロはどんだけ少なく見積もっても10万はあるだろうし
、普通に考えたら、30万以上あるのが妥当だろう。ゼノが25巻で知人ではなく対等っていうところ
で、泣かされとるという発言からも、頼まれればイヤとは言えないレベルとなれば、かなりの強さであ
るのは間違いない。
このことから踏まえても、ネテロvsピトー 最低10万以上>多くて2万
ちなみに、ゼロでもメルエムにはノーダメみたいな記述がたまにあるが、通常の百式は確かにノーダメ
に近いが、ゼロのときは、服(みたいなの)もボロボロになっているので、決してノーダメではないだ
ろう。
同時に、戦いで、始まりの百式ではメルエムは悟れと言ってるレベルの攻撃力にもかかわらず、速度、
ゼロの威力をみて、特区を設けることを考えるほどだったことから、威力は相当あったと考えられる。
最後に、ネテロの腕や足がメルエムの攻撃で1撃で吹っ飛んでいるが、百式に全オーラを集中させてい
れば、今回のメルエムクラスでなければ、スピード的に自分自身に攻撃が当たることなどまず無い為、
自身に纏うオーラが少なかった可能性があると思われる。
フェイタンのザザン戦で鋼で攻撃が仇となったようにオーラの少ないところにダメージが大きかった点
を考慮しても、通常クラスの攻撃なら問題ないが、メルエムの攻撃なので吹っ飛んだ可能性はある。 -
259 三ツ星の考察ハンター 2014/01/28 12:03
テレビで避けれず場外まで飛ばされたのでネテロ1択
てか近づけないで終わると思うw -
258 名無しのハンターハンターマニア 2014/01/25 21:01
ピトー派は根拠がネテロの発言しかない時点でダメだな
-
257 ハンター好き 2014/01/25 18:50
ネテロ会長VS王の闘いからみて
ネテロ会長が王以外に負ける描写はイメージ出来ない
突入時には会長からピトーが格下扱いされ
ピトーは場外へ一瞬で吹き飛ばされてることからも圧倒的
漫画やアニメの強さって最終的には作者がどちらを勝たせたいかで決まると思うw
そう考えてもネテロ一択 -
256 三ツ星の考察ハンター 2014/01/24 07:07
SS 王 ネテロ(全盛期)
S ネテロ(老体 瞑想後)
A ピトー プフ ユピー ネテロ(老体 瞑想前)
B 他
階級で言ったらこんくらい
ピトーはネテロに吹っ飛ばされた時も目でネテロの動きを追うので精一杯のレベルだったから明らかに勝てない
硬いと言っても王ですら観音のダメージは蓄積されていたからピトーならなおさら -
255 キル◦フェイ◦クラピ-好きです! 2014/01/21 20:38
やってみなきゃ分からないだけど、ネテロ会長ですかね?
観音さま出されたら、ピトーではかなわんと思うかな!? -
254 城東の魔女 2014/01/20 18:45
ネテロなのでは?
経験とかは確実にピトーを上回ってるだろうし。
年の功が勝ると思う。 -
253 三ツ星の考察ハンター 2014/01/18 20:48
難しいけどネテロかな?
勝つと信じたい
まぁ再現出来ない戦いだけど -
252 ネテロ派です 2014/01/17 19:20
ネテロは王除いたら最強だからそれは決定だから
-
251 三ツ星の考察ハンター 2014/01/16 04:36
王が硬いからといってピトーも硬いとは限らないとか言ってる奴いるけど、じゃぁ百式観音でピトーに致命的なダメージ与えられるとは限らないだろw!
まぁ薔薇があるから、普通に考えれば相打ちだろうなw -
250 あ 2014/01/08 22:09
カメレオンも強いよ
-
249 三ツ星の考察ハンター 2014/01/07 19:09
百式観音壱乃掌でピトーはボロボロ。
百式観音参乃掌でピトーは死ぬ
ピトーがテレプシコーラを使う。
百式観音九十九乃掌dピトーは死ぬ
ピトーの負け -
248 さびしがり屋のハンター 2014/01/06 21:01
零があるしネテロ。ただし苦戦はする。
-
247 あ 2014/01/06 01:13
カメレオン君も強いよね
-
246 名無し 2014/01/05 11:54
ネテロは爆弾持ってるから最悪でも引き分け。
でもやっぱネテロだろ -
245 キルア 2014/01/04 18:38
ピトーは疾風迅雷にさえついてこれないんじゃね?もしついて来れたら護衛軍のなかでは圧倒的にピトーがつょいってことなのか?それにしても圧倒的すぎる。てかネテロのが強い
-
244 キルア 2014/01/04 02:26
ピトーの方が強かったら護衛軍のプフとユピーを圧倒していたキルアどんだけつぇんだょ!
やっぱキルアさいこー! -
243 旅団 フェイタン 2014/01/03 19:56
ネテロ会長の方が強いと思います!
-
242 ネテロ派の人 2014/01/03 02:23
241反対になってませんでした。
-
241 ネテロ派の人 2014/01/03 02:17
212には同意!ネテロの無慈悲の咆哮や1の手とかやばいよ〜。ピトーでは無理かな。初メルエムとあの勝負だから。214の後半は反対?王とゴンさんは互角だとは思ったが復活後のメルエムは最強だから;^_^A
-
240 三ツ星の考察ハンター 2014/01/01 23:36
ピトーが強いって人の根拠はネテロの「あいつ、ワシより強くね?」しかないじゃん?
百式はメルエムが硬くても全く効かない訳じゃないし、黒子夢想より発動までが速い。この時点でネテロ。 -
239 三ツ星の考察ハンター 2013/12/31 18:42
復活後メルエム>メルエム>ゴンさん≒じじぃ>屍ピトー>ピトー
一般的な読解力があればこれぐらいわかるだろ。
ゴンが屍ピトーに腕取られたのはおもっくそ同様してたから。その後秒殺してる。
そもそもゼノとピトーどっちが強いかの方がよっぽどバランスが取れている。
ピトーは糞強い、しかしネテロはもっと強い。 -
238 あ 2013/12/31 14:45
難しいな
-
237 キルア 2013/12/31 11:06
瞑想まえのじてんで「あいつ、わしよりつよくねー?」っていってたけど。ピトーは円を使ってもネテロに見られてることさえきずかなかった。しかも瞑想まえ。
-
236 名無しのハンターハンターマニア 2013/12/31 11:04
ようするにピトーがそれだけ強いって事を表現したかったんじゃないのか?冨樫は。
-
235 怨 2013/12/31 09:02
あいつわしより強くねー?
ってネテロが言ったとき
モラウさんかノヴさん
いやいやいやwみたいな事言ってなかったっけ?
間違ってたらごめん -
234 三ツ星の考察ハンター 2013/12/30 02:35
ネテロの全盛期のが強い。
-
233 あ 2013/12/29 00:19
それは、ゴンが頭突き2回やったら、
頭が割れるとおもって最善の方法を
とっただけ -
232 三ツ星の考察ハンター 2013/12/28 14:48
結論、ピトーが強い。
-
231 三ツ星の考察ハンター 2013/12/28 14:47
ネテロ「あいつ、わしより強くね?」
ノヴ「ご冗談を、あなたより強ければ誰も勝てませんよ。」
うーん…、ネテロの方が強くなければ物語的に王に挑めない。
いや待てよ…、じゃあなぜハンター試験の時両手を使った。念が使えないゴン相手に遊んでいたとはいえこれじゃあ強いんだか分からん。 -
230 あ 2013/12/27 20:20
ハンターハンターやっぱり最高
-
229 ヒソイル 2013/12/27 12:04
ハンター試験の時ヒソカがネテロのことを
「まるでスキだらけで毒気ぬかれちゃったよ」
って言っていたが、本当にネテロとヒソカだとヒソカの方が強いと
思うか?
それと同じで
「あいつワシより強くねー?」
という言葉だけで決めるのは何か物足りない。
やはり言葉だけで捕えるのはどこか面白くない
曖昧にするからこそ読者の気を引こうとするのだろう
まぁそこがこのマンガの良いところなのだが。 -
228 あ 2013/12/26 16:00
最強はクロロ
-
227 三ツ星の考察ハンター 2013/12/24 17:28
瞑想する前はピトー
瞑想後はネテロ -
226 三ツ星の考察ハンター 2013/12/22 23:42
もー、どっちでも良くね? 笑
-
225 あ 2013/12/22 15:25
イルミが最強
-
224 あ 2013/12/21 18:04
ナニカ&キルアも最強
-
223 あ 2013/12/21 18:03
イルミが最強
-
222 ハンター協会 2013/12/16 23:49
ネテロが勝ってたと思う!
-
221 三ツ星の考察ハンター 2013/12/11 23:29
じいさんVS猫耳萌え だもんな ピトーに勝って欲しい奴が多いだけだろ猫耳に踊らされすぎwありえんわw
ピトーに一票 -
220 三ツ星の考察ハンター 2013/12/03 22:52
瞑想したときは全盛期かそれに近い状態に戻ってるんじゃないかね
完全に百式>肉体の攻撃っぽいし、飛んだり跳ねたり腕力が多少上がっても
百式の速さのほうが重要度高いし。
拝む速さとオーラとカンが戻れば=全盛期だとおもう -
219 三ツ星の考察ハンター 2013/11/30 15:25
でもそう考えると…
ネテロMAXだった全盛期って、どんだけだよ……… -
218 三ツ星の考察ハンター 2013/11/30 03:53
ネテロの方が強いと思う
あいつワシより強くねー?という発言はあるが、ノヴの発言からも謙遜してる部分も大きいとみる。かつあの時読み取れる情報としてはオーラの量や身体能力?など限られた部分であり、能力・経験(冨樫が戦闘において重視しているもの)は除いて考えられている。
だからこの発言を単純に強さの目安にすることはできない。
戦闘では百式観音
王は軍議に置いて相手の潜在的な呼吸を読み、それを戦闘に活用して百式観音の攻略の糸口をみつけているが、ピトーでは無理だと思う。
光龍の奇襲のときにの駆け引きでもよく表れているように、ピトーは本能的に攻撃をしている。ネテロがピトーの初手に置いて悪手と言われているよう、王のように攻略の糸口を見つけることは想像できないし、ピトーの攻撃よりはるかに速いネテロの百式観音をとめることは出来ないと思う。
平均点はピトーが高いかもしれないが、こと戦闘においてはやはりネテロかな~?
あくまで現時点での考察なので、もしさきがあったとしたら分らないけど。 -
217 三ツ星の考察ハンター 2013/11/22 16:18
強いのはピトーだけど勝つのは経験の差でネテロみたいな。
遠くから観察してた時はピトー>ネテロ。その後修行と瞑想で百式とカンが冴えて逆転
ただ、ピトーがもうすこし経験積んで賢さとか能力の発展があれば勝負はわからなくなるとおもう。
ネテロが全盛期だったとしても身体能力の差はピトー>ネテロのままだろうからピトーからしたら
怖いのは百式の攻撃速度だけで老ネテロの瞑想時も中年ネテロの全盛期も大差ないだろうね。 -
216 多分 2013/11/21 13:40
多分ピトーだろ復活前のメルエムよりピトーのほうがつよいんだぜ?どっかのスレでそんなこといってた
-
215 工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工 2013/11/20 16:45
そんなのやってみなきゃ分かんないZE
-
214 名無しのハンターハンターマニア 2013/11/20 06:33
212に同意。
ピトーは、ゴンさんと戦い ”自分が標的で良かった”と言っている。
つまり、標的が自分ではなく王だった場合、
”王が殺される蓋然性”を示唆していることになる。
この時点で 王≒ゴンさん。 もしくは ゴンさん>王 が成り立つ。
王に手も足も出ずにボコられたNTRとゴンさん、どちらが強いかなんて
”自明”だよな?(笑) -
213 三ツ星の考察ハンター 2013/11/15 22:20
本気出さずとも会長。まぁ3人がかり(三匹がかり?)だったら知らんけど。
-
212 三ツ星の考察ハンター 2013/11/14 18:11
>>ネテロの方が強いとか言ってる奴、頭大丈夫か?
お前が頭大丈夫か?ハンター一年生からやり直しとけ。お前が大好きな可愛い可愛いピトーに頭ツンツンしてもらえ。「あっあっあ」とか言いながらネテロの強さを学んでからこい一年生。 -
211 三ツ星の考察ハンター 2013/11/09 15:12
骸人形とテレプシコーラと同じだと考えていいならネテロは王宮襲撃時に(ピトーが本気の時に発動するという)テレプシコーラを余裕で弾いてる。
ピトー死後に多少強化されてもたいして脅威にはならないと思う -
210 三ツ星の考察ハンター 2013/11/09 14:57
ピトーの硬さによるな
王vsネテロでは手数は完全にネテロが勝ってたし。
あとネテロがピトーに勝ったからといってネテロ≧ゴンさんとは限らないだろ
ピトーとゴンさんの差がありすぎ -
209 イル兄 2013/11/03 16:47
ネテロさんが本気で戦えば、ネテロじゃない?
-
208 三ツ星の考察ハンター 2013/10/30 15:48
ネテロが勝つでしょうね。理由は、何人か述べられたいるのですが、ネテロの百式食らってもピトーは、無事といっているのですがあんな所でオーラを無駄にできないです。はい、それでも、ピトーが強いとなるとゴンさんより、ネテロが弱い事になります。はい
-
207 ちんふりーくす 2013/10/29 01:12
そりゃあ十中八九ピトーじゃろ
ネテロが本気を出せば話は別じゃがのー -
206 まめちち 2013/10/16 13:04
念能力者同士の戦いの勝敗なんて、たゆたっててあたりまえ
-
205 木ルアー 2013/10/13 21:40
ありえない
-
204 三ツ星の考察ハンター 2013/10/11 20:19
ネテロの強さとピトーの強さ、どちらが勝ちに至るかを考察する事に意味はない
到底
合理的な道筋ではたどりつけない場所だからだ -
203 三ツ星の考察ハンター 2013/10/11 19:53
死体のゾンビ化っていうのは…特質系まじりだからこそできる操作能力なのかな……
ピトーもなかなか……強いよね~
なんだかんだ言ってハンターハンターキャラ中かなりの上位ランクだった、
って事に疑う余地は皆無ってヤツだ。 -
202 三ツ星の考察ハンター 2013/10/11 19:49
196を書いたもんだ、まとまりそうだね、結論としては、1つの可能性として提示してみただけなんで、実際のところ俺もネテロが優勢だと思う。
(あとピトーの死体は爆散してねぇんだよ116) -
201 三ツ星の考察ハンター 2013/10/11 17:05
ゴンとピトーの戦は二重の誓約により
両者が爆発的に念の威力を向上させた。
(ネテロの零もそうだよね)
俺はどのみち
ピトーの誓約=骸人形化よりも
ネテロの誓約=渾身の全オーラを光弾に変えて撃ち出す、無慈悲の咆哮
…の方が上を行くと思うな、なんだかんだ言って。
(やっぱそこは王との耐久性スペックの相違)
慈愛の拳衣で包まれたら、回避不能だしね(不可避の速攻とはまた違う意味で) -
200 三ツ星の考察ハンター 2013/10/11 16:58
メルエム圧勝じゃん
(てか爆弾で不意打ちすれば誰だって道連れにできるって)
なんでネテロが王に勝ったなんて思うの?不思議 -
199 名無しのハンターハンターマニア 2013/10/11 16:49
王を倒したからネテロの方が強いんじゃない?
-
198 三ツ星の考察ハンター 2013/10/10 14:04
けどこういう考察ってなんか楽しいよな、ゼノにしたってコムギが怪我さえしてなければ間違いなく王との分断の為にピトーと戦ってただろうしさ。
色々パターン考えられるよな~
(むしろゼノvsピトーだったらどういう戦いに発展していただろうか・・気になるわ~)
ゴンとキルアが参入してきて・・
ゼノとの共同戦線って展開になってた可能性もある -
197 三ツ星の考察ハンター 2013/10/10 13:23
もしかすると同士討ちみたいな予想外な結果になっちゃうかも
-
196 三ツ星の考察ハンター 2013/10/10 13:18
うんそれはわかる、だからピトーは絶対死ぬと思う。
だけど問題はそれが「負けになんのか」ってとこでさ・・。
ゴンさんの強さって、
生前のピトーが手も足も出なかった時点で、ゴンの牙が王にも届き得た
って事で異論ないよね?
死後屍人形になったピトーがそのゴンを100%殺せたであろうって所がそもそもの問題でさ。
(あの場に雷光石火使ってたキルアがいなかったら、ゴンさんあのピトーの跳躍で片腕もがれるだけじゃ済まなかったと思うんだよね~)
死ぬっちゃあ死ぬんだけど
ピトーってそれで終わりじゃなくて厄介なんだわ、コレが。
なんせ、あいつ死体も操れる例外中の例外だから。
(自分の肉体すらも例外じゃねぇという・・)
パワーアップした死後の念を考慮すると・・ネテロも厳しいんじゃないかな~
いや第1ラウンドはそりゃネテロが勝つよ?
けど忠誠心って誓約でなかなか死んでくれねえからさ~ピトーって。 -
195 三ツ星の考察ハンター 2013/10/10 12:34
それに、たとえピトーがテレプシコーラで圧倒的なスピードを手に入れたとしても、皆さんが言ってるように、軍儀の対局により王が身に付けた先見能力はピトーにない。
どっちみち百式の攻略はできないと思う
(耐久性も王よりピトーは劣ってるはずだから、持久戦に持ち越されて、体力を削られ、ダウンするだろな) -
194 三ツ星の考察ハンター 2013/10/10 12:28
ま、ネテロでしょーね。
全体の統計から見ても会長派が圧倒的多数だわ
ネテロが「あいつワシより強くねー?」って言ったあの段階ではさー、精神統一の業もやってなかったし、牙を研ぐ前で、たぶんかなり鈍ってたはず。
(そういう事でしょ)
心Tシャツ着こんで王と戦った本気モードのネテロだったらピトーは勝てないさ。 -
193 三ツ星の考察ハンター 2013/10/10 09:44
ピトーが強いって言ってる人
メルエムが百式観音を攻略できたのは尋常ではない硬さと軍議によって習得した相手の癖や呼吸を乱す術を身につけていたからであり
スピードは圧倒的にネテロの方が上で戦闘の終盤にはメルエムにダメージが蓄積されていっている描写もあった。これは決して蟻に対してノーダメージではない事を意味する。
ピトーは確かに硬さも知能高いがメルエムと比べるとどちらも低いのと
黒子無想の発現時間も百式観音の前では遠く及ばずピトー自身の本領を発揮する間も無く百式観音の無限コンボを食らって死ぬだろうな
恐らく零を使うまでもない
問題はネテロのスタミナだが
念の総量が少ない描写もなければキルア見たいな充電等の制約もないのでスタミナに関しては議論の余地がないので作者の匙加減によるだろう。 -
192 キメラアント部長 2013/10/06 11:45
あのさ、ネテロが「あいつワシより強くね~」がガチで言ってると思ってるの?あの冗談っぽい言い方で。
本当にヤバいと思ったときはピリピリするよ。 -
191 ゴン 2013/10/05 21:47
メルエムは軍議をやっていたから百式観音のスキとかクセとか見抜けたけどピトーには無理だな。
だからネテロ勝つ -
190 ゴンさん 2013/09/21 10:21
王は軍議のおかげで百式観音をくぐりぬけてネテロにたどりついたがピトーにそれはないよって百式観音は必中する
問題は硬さだが零をたえられた王なみだったらピトーがネテロの攻撃を相手が念がきれるまでたえればいい -
189 三ツ星の考察ハンター 2013/09/17 18:49
モラウさんが絶好調だったらプフかユピーのどちらかは確実に負けてた
特にユピーの勝因は、突入時に4割程度の調子しかなかったモラウさんの体力切れ
護衛軍はモラウさんレベルでなんとかなるはずだよ
ネテロの比じゃない -
188 残業中 2013/09/13 00:03
絶対的に、ピトーネ。
-
187 ゴル 2013/09/06 06:33
>>181
ネテロの百式が特にやっかい
との発言から
及ばずながらも、なんとか粘るくらいは出来ると予想。
手も足も出なければ やっかい などという発言は出て来ないはず。
ネテロとピトーの差はかなりあると予想出来る事から
ゼノも少なくともピトーよりは強い。 -
186 三ツ星の考察ハンター 2013/09/05 22:15
ピトー「テレp
ネテロ「百式観音壱乃掌!参乃掌!九十九乃掌!ダメか、強いのぅ零乃掌!」
ピトー乙。(もっと簡単に終わるか?)
経験の差で上記のように圧勝だと思う。
詳しいことに関しては180に同意。 -
185 三ツ星の考察ハンター 2013/08/28 05:37
皆さんほぼおんなじようなこと言ってるww
-
184 シュ――――――ト 2013/08/27 02:45
自由落下してくるネテロとそれにとびかかるピトー
ピトーは下だったけど先に能力発動してるし狙いを定めてる
一方ネテロは何もしてなかった
この時点ではピトーの方が有利
それをネテロは遅れて発動した能力で吹き飛ばした
だからネテロの方が強い
「あいつワシより強くねー?」と言っていたのはオーラの総量などから判断したものと思われるが念の戦いでは何が起こるか分からず、一見したオーラの総量が多い少ないなんて気休めにもならない(モラウのセリフより)ので勝敗には関係ないかと
というのが私の見解ですね -
183 三ツ星の考察ハンター 2013/08/26 21:54
護衛軍には勝てるやろね、ピトー、ユピーには50の掌くらいで。プフは割と早めに
-
182 操作系の女の子 2013/08/26 13:14
黒子舞想出す前に吹っ飛ばされたしね
ネテロのほうがつよいんじゃない? -
181 三ツ星の考察ハンター 2013/08/25 21:05
何回も見れば分かるかもしれないけど
王がネテロに勝った理由はその前にコムギと戦ったから
王とコムギが会ってなかったらネテロが勝ってた
つまりピトーよりネテロのほうが強い
問題なのはゼノがどれくらい強いか -
180 三ツ星の考察ハンター 2013/08/25 16:05
どう考えてもネテロだな。
ピトーは王のオーラに戦慄を覚えてるし、その王の堅さ&軍儀の戦略を学んだ経験が
生きてこその観音突破。
ピトーにはそれが出来る資質はあるが、現段階では不可能だろう。
ピトーがカイトや旅団クラスと何十戦も闘えばそれらはカバーできると思うけど、今は無理。
それとゴンさんの強さは過大評価ではなく妥当だろ。
王より劣るとはいえ、トップハンターが戦意喪失、見た事も無いオーラと表現する奴ら。
そいつを蹴り一発とグーの計2発で戦闘不能にしてる。
王ですらヤバいと思うよ。
でもあれは順当に修行を重ねた姿ではなく、12歳の天才があの一瞬に全てをかけて輝かしい
未来を捨てた対価としての力だと思う。 -
179 桜ノ舞 2013/08/22 19:22
相打ちじゃない?
王とピトーってどれくらい戦闘能力に差があるんだろ… -
178 三ツ星の考察ハンター 2013/08/17 09:46
ピトー、評価たけーな(笑)。ピトー強いって言ってるやつはゴンさんの事も過大評価してる傾向がある。
あとさ、こいつの牙は王にも届きえた…ってセリフさ、王を仕止められるとは一言も言っておらず、届く=傷をつけるかもしれない。であって、
ピトーにとって、例えかすり傷のようなものでも王の体に傷をつける者を、王に近付けてしまうことは大問題であって、だからこそ「届きえた」と問題として捉えたわけで、あくまでも、有りえたって事で、「届いたかもしれない」って事だろ。 -
177 零式 2013/08/16 23:59
ピトーが勝つとかいってるやつ頭大丈夫か?
-
176 もし、ネテロガこの世にいたら、、、 2013/08/13 00:49
念の大きさで決まらん?
えんがネテロの方広いよ -
175 強化系念能力者 2013/08/12 12:06
120%ネテロが勝つ
ネフェルピトーなんかに負けるわけない -
174 三ツ星の考察ハンター 2013/08/12 10:09
・メルエムとピトーの戦力差(直接の描写は無いけど)
・ネテロとメルエムの戦闘時の様子
劇中の上記2点を併せて考えると、ネテロが勝つ可能性の方が高そう。 -
173 0猫 2013/08/12 02:52
ピトーかわいい!
-
172 三ツ星の考察ハンター 2013/08/11 14:17
ネテロ、かっこよすぎでしょw
やばいよねw -
171 三ツ星の考察ハンター 2013/08/10 01:39
ゴンさん見たとき「王にも届く」→飛びかかってフルボッコにされる
ネテロ見たとき「ドラゴンダイブより危険な敵」→飛びかかって観音で吹っ飛ばされるがダメージは無いように見える
ピトー自身はネテロには勝てるって思ってそうだな -
170 雅影 2013/08/09 21:31
瞑想してない状態ならピトーのほうが強そう
-
169 (;´Д`) 2013/08/09 08:16
166⇨そうなんですか!
ありがとうございますずっと気になってました -
168 ハンターハンターマニア 2013/08/08 23:08
ネテロ会長だと思います
メルエム>ネテロ>ゴン>ピトーだと思うので -
167 盗賊 2013/08/07 13:32
ネテロ会長
-
166 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/08/07 12:31
2キロぐらいらしい。
-
165 (;´Д`) 2013/08/06 09:45
関係ないのですが、ピトーの円の範囲ってどれぐらいなんでしょうか?
-
164 三ツ星の考察ハンター 2013/08/05 11:24
ネテロだろうね
ゴンがピトーをとした。 ピトーの方が強いって人は
ゴン>ネテロ つーことだろ。
それはないと思うな。 -
163 ジン 2013/08/04 19:05
ネテロ、、、、だぜーー
-
162 マッコイ 2013/08/04 13:32
しょうもない!笑
-
161 疾風☆迅雷 2013/08/04 09:32
ピトーはゴンさんにやられちまうんだから百式観音を何発かやれば
ピトーは死んじゃうんじゃない?? -
160 クロロ=ルシルフル 2013/08/02 21:37
ネテロなんじゃない?
-
159 フェイ 2013/08/02 21:03
ネテロ。
-
158 ビーンズ 2013/08/02 19:40
普通にネテロでしょ
-
157 トンパ 2013/08/02 17:27
ネテロでしょう、 念のベテランだろ、それにピトーまだ念の事に関して、みじゅくだから
-
156 ジン 2013/08/02 13:34
王と、戦って自爆した、、、、王も死んだ、、、w
-
155 キルア 2013/08/02 10:13
ネテロでしょ・・・
念の使い方がうまいと思う。
でも・・・
ネテロ会長って死んじゃうんでしょ! -
154 ジョージ 2013/08/01 22:35
ネテロだと思うな
しかしピトー推しの人おおいな
ピトー強いしかわいいから人気だな -
153 三ツ星の考察ハンター 2013/07/30 20:49
マスオ「お義父さんよりも強いですって? 御冗談を」
-
152 たたた 2013/07/30 15:27
波平「あいつワシより強くね〜?」
-
151 マリモッチ 2013/07/29 22:28
ネテロに勝って欲しい!
会長なんだし… -
150 三ツ星の考察ハンター 2013/07/28 07:13
空中で百式観音発動したらピトーたん吹っ飛んだじゃん
-
149 三ツ星の考察ハンター 2013/07/28 00:27
ネテロに一票
じじいが落下中に繰り出した一撃は、ピトーを押して遠くにやろうとしたもので、殺傷力は低いと思う。
一撃で倒せない→対戦すると時間がかかるってことの証明なのだろうけど -
148 めるめむ 2013/07/27 14:12
メルエム=ゴンさん>ネテロ=ピトー
‥のような希ガス。 -
147 ヒソカ密か 2013/07/27 14:08
互角‥じゃね?そりゃネテロは念の達人だけど、素だとピトーの方が強いわけでメルエムみたく戦闘中にどんどん適応していけるはず。事実カイトが念覚えたばっかのピトーに殺されちゃったし。ただの推測だと断っておく。
-
146 ゴン 2013/07/27 09:34
おじいさん、あなたのほうが確実に強いですよ。ちょっとぼけてきちゃった?
-
145 ジン 2013/07/25 15:59
そんなのじじぃーに決まってるだろー
-
144 フェイタン 2013/07/24 16:22
ネテロが勝つに決まってる
ゴンさんが頭潰せるくらいだし
「あいつワシより強くねー」って言ったのは冗談じゃねーの -
143 三ツ星の考察ハンター 2013/07/23 19:11
ピト―の方が強い!
ネテロ死んだし -
142 ビーンズ 2013/07/22 20:28
<途中経過>
1位 ネテロ(58票)
2位 ピトー(33票)
ということで、ネテロの圧勝です。 -
141 ハンターハンターファン 2013/07/21 19:30
ネフェルピトーの方が強いだろ
ネフェルピトーは、顔面砕かれたあとゴンさんの右腕をとったから -
140 三ツ星の考察ハンター 2013/07/20 20:19
じじいだろ
-
139 三ツ星の考察ハンター 2013/07/19 06:45
っていうか相性(+能力?)的にネテロが時間かかってもピトーを削りきれるけど、
死亡後に発動した能力に押し切られてネテロも死ぬって気がする -
138 三ツ星の考察ハンター 2013/07/18 23:09
強くね?って言ったのはオーラの量的なことだと思われる。ネテロと戦った時の王とピトーの実力差は圧倒的なものだろうし、その王に痛みを感じさせるくらいのダメージを与えることのできたネテロは強い。百式観音を攻略できたのだってコムギとの対戦を経て得たもはや能力と言っていいほどの王の読みの力だし、ピトーにあれを突破できるとは思えない。
コムギを攻撃される前の王相手だったら、ネテロももっと善戦できたような気がする。
あの一件で王はオーラ量含めて格段に強くなったんだと思う。 -
137 三ツ星の考察ハンター 2013/07/18 19:11
会長のジジィは
瞑想やらTシャツの影響で、
「強いんじゃね?」といったときより
倍以上になってると予想。
「強いんじゃね?」も余裕ありな感じだし、
ゴンさんでぐちゃぐちゃになったとかも
考えるとネテロかなー。
ただ、才能とかセンスはピトーの方が上かも。
ピトーに時間と経験があれば
ピトーの勝ちだねー。
けどキメラアントの特長とか、
ピトーの力量も不明なとこが多いから
考察は難しいとおもう。 -
136 三ツ星の考察ハンター 2013/07/18 17:55
キメラアントの最後の方だよ~
-
135 名無しのハンターハンターマニア 2013/07/18 17:12
ゴンって大人にいつなるの?
-
134 三ツ星の考察ハンター 2013/07/18 01:58
この画像で会長が指で作った輪が無駄に大きいのが気になった。
原作ではもっとぎゅっと小さな隙間から覗いてたから、ピトーの円の外側からですごく遠くにいることが強調されたのに。 -
133 三ツ星の考察ハンター 2013/07/17 19:04
相性とかもあるかもだけど
ネテロがピトーに負けるって事はゴンさんはネテロより強いって考え? -
132 クラピカ♡♤ 2013/07/16 09:15
ふ~ん。にゃるほど。
-
131 三ツ星の考察ハンター 2013/07/16 00:30
あほくさ。ネテロ圧勝でしょ。百式観音の攻撃力を過小評価しすぎ。王だから無傷だっただけで、王は別格。王と護衛軍が仮に戦ったら、ネテロのように善戦できるとは到底思えない。「そりゃ悪手じゃろ、蟻ん子」の時、ピトーはネテロの百式観音の姿すら認識できてない。ウイングさんがヒソカの能力説明した時に言ってたと思うが、念能力は鍛えて修練すれば隠す事ができる…と。格下のゴン達はヒソカのゴムを全部見切れなかった。格上相手の念能力は凝でも見抜けない。本能的に凝をしてるピトークラスの蟻が、ネテロの攻撃が百式観音から繰り出されたことすら見えなかった。あの感覚が研ぎ澄まされた状態のピトーが言ってた。「見えないところから攻撃が!?」
差は歴然。
「ワシより強くね?」は本気モードになってない時の話。 -
130 名無しのハンターハンターマニア 2013/07/13 21:38
>>113
> どんだけ損傷しても屍人形モードは動き続けるとか、
吹き飛ばさない限り負けないとかだったら薔薇で倒すのありじゃないですか?
屍人形って要するに死んでる訳だし、戦いが終わったらどっちも死んでる状態?だと思うので、どっちが勝ったって感じでは無いと思うんですが… -
129 ゴンちゃん 2013/07/13 14:35
いやいや、ゴンがたおせたんだから、ネテロなららくらくっしょ。
-
128 三ツ星の考察ハンター 2013/07/13 11:58
かわいさなら圧勝ですわ
-
127 ピトーファン 2013/07/13 08:10
126>>確かに念能力の強さではネテロですが、
人気ではピトーの方が強いと思います。 -
126 わらわら 2013/07/13 03:07
ピトーの方が強いとかいっとる奴
もっかい最初からハンターハンター見た方が良いんじゃね? -
125 そういえば 2013/07/12 22:02
ネテロのが強いだろ、だって、メルエムのことまで、体をつけたんだから、
あと、ネテロvsメルエムの最後の時、ネテロがスゲー技何連続も使っただろ、あれを使えば絶対勝てるだろ、最強の念使いなんだkら -
124 三ツ星の考察ハンター 2013/07/12 21:05
確かにー
-
123 三ツ星の考察ハンター 2013/07/10 20:37
ピトーとジンの戦いが一番見たい
-
122 三ツ星の考察ハンター 2013/07/09 20:41
もし、ピトーの方が強かったら、ピトーが、殺せばいいやん
-
121 三ツ星の考察ハンター 2013/07/09 15:25
まあ結局最強はゴンさんだよな
-
120 三ツ星の考察ハンター 2013/07/08 22:27
あいつわしより~ → その後ハゲが別の発言だが、謙遜していたがって言ってるじゃん。このことよりこのこの発言も謙遜している部類に入るかもしれん。何より口調がそうだろ
-
119 we 2013/07/08 16:20
「あいつワシより強くねー?」と言っただけで「ピトーはワシより強い」とは言ってないだろ。そもそも総合力の話をしてるのかどうかすら分からないのに。
本気出せばネテロの圧勝 -
118 マニア 2013/07/07 23:39
ネテロよりネフェルピトーの方が強いです!若干ですが!でも念能力の戦いおいて勝敗気持ちだけであるから強い弱いは勝敗に関係ねーんだよー!話し聞いてた?
-
117 クラピカ 2013/07/06 21:01
ゴンでも勝てそうだからネテロ勝てるっしょ
キルアは、あんたらも充分強いって言ってたってことはキルアより強いってことだし
キルアとゴン同じくらいじゃない
しかもゴンがカイトの腕が切られたとき目の前で覚醒しようとしたときキルアの攻撃もよけられないゴンでも勝てそうだから -
116 三ツ星の考察ハンター 2013/07/06 02:44
『零』で全身吹っ飛んだだろうね。
テレプシコーラがある以上、
どんだけ損傷しても屍人形モードは動き続けますよ…
ゴンさんみたく
原形無くなるまでグチャグチャにして跡形もなく消し飛ばさない限りピトーは倒せない。 -
115 三ツ星の考察ハンター 2013/07/06 01:59
ピトーがテレプシコーラを発動する時間さえも与えず
一方的にネテロの百式観音でめった打ちにされて終わり -
114 比叡 2013/07/06 01:20
そういえば………
軽い骨折程度なら…
ゴンがへたりこんでるものの数分で治療してましたもんね -
113 三ツ星の考察ハンター 2013/07/06 01:15
なるほど……
たださぁ…
ピトーってその気になれば不死身なんじゃないっすかね
ドクタープライスあるし、それに忠誠心がはんぱねえから
死んでもテレプシコーラで屍人形モードになってパワーアップ
結果、ネテロを倒す域まで行ったんじゃないかな~
あと『ゴンさん』はピトー曰く
(コイツの牙は王に届き得た)らしいから
たぶん戦闘力は王と大差無いんじゃないかなぁ~なんとなくだけど -
112 三ツ星の考察ハンター 2013/07/06 00:21
>>83
>対して、21巻で殺すつもりの一撃を顔面に放った王に対してピトーは口を切ったのみ。
生まれたばかりの王の、世間知らずな状態の殺すつもりの一撃と知識を得てからのネテロに対しての一撃では威力が違うと思います。
圧倒的にネテロが勝つでしょう。
ピトーが王と同等に硬いならともかく。それはありえないでしょう。
王は百式観音の攻略は攻め続けることに有ると考えました。(28巻39頁)
ピトーでは攻撃どころか百式観音の速さについて行けずに
コンボ決められて終わるでしょう。
何よりピトーの方が強い=ゴンさんはネテロより強いことになっちゃう -
111 犬丸 2013/07/05 18:30
ネテロだろうな
王は軍議をやっていたから攻撃を避けれたし
、ネテロにダメージを与えることができた
ピトーは一撃で終わりだ -
110 きるあ 2013/07/05 15:41
ネテロだろ
-
109 比叡 2013/07/04 18:15
ネテロさんって精神的な部分がもう植物の域ってゼノさんが言ってましたよね
念とか物理的な部分ではもしかしたらピトーが上なのかもしれませんけど
知能戦とか戦略的な部分でネテロさんが上を行ってる気がします
『そりゃ悪手だろ』
アレでもう決まりっぽい………。 -
108 三ツ星の考察ハンター 2013/07/04 05:41
こんなの言い合っても解決しないんじゃね?
どっちが強いかなんてやってみなきゃわかんない。
まぁでもネテロがピトを見たときの一言には
どこか余裕のある感じでもあった。
余裕というより実際はそれなりやりあうと思うが。
強いんじゃね?
ワシより強いな だったらピトーの方が強いとわかるが
なぜ疑問系だったのか。
後ろの二人に問いかける事で読者にどちらが強いのか。
まだ歳を取っても倒せない相手ではない落ち着いた強者達ならではの会話。
今までネテロが戦ったきた中でピトーは一番強いと思い
あの発言をしたかもしれない。 -
107 キルア 2013/07/02 22:28
ネテロが勝つと思う。なんかネテロってヨーダに似てるなぁ…
-
106 三ツ星の考察ハンター 2013/07/02 22:27
いやピトー勝てないでしょw
一秒で顔パンパンになっちゃってるわw -
105 三ツ星の考察ハンター 2013/07/02 16:04
間をとって ヒソカ
-
104 憂 2013/06/30 22:28
相手がゴンさんならともかく、ネテロなら瞬殺されずに済んだはず。
-
103 三ツ星の考察ハンター 2013/06/30 22:09
うちはネテロ会長が勝つと思うやんね!
-
102 三ツ星の考察ハンター 2013/06/30 19:41
長期戦に強そう?ゴンさんにあっけなくぶっ殺されたけどね。
-
101 憂 2013/06/30 03:49
自分も混ぜてください。 自分は長期戦に強そうな ピトーが勝つと思います。
-
100 リスト 2013/06/29 22:35
チャラリラリラー
100こめんとたっせい! -
99 ひまわり 2013/06/29 14:59
ネテロが勝つでしょ!
王と戦ったのってネテロだっけ? -
98 駆け出しハンター 2013/06/29 11:35
ピトーでしょ!
-
97 ハンターマニア 2013/06/28 01:52
普通にネテロだろうね。
ピトーじゃあ百式は攻略出来ない。ジリ貧で負ける。
ところで、ネテロの息子はネテロより強いんだろうか? -
96 ピトーラブ♪ラブ! 2013/06/26 21:34
あいつワシより強くね?ってネテロ会長言ってたけどそれを2撃てで倒したゴンさんパネェ!バケモンじゃん…(*_*;
-
95 名無しの金粉処女好き 2013/06/24 02:00
93.94ズバリそれだ、穴の無さって奴!
百式観音崩すにはスピードや硬さだけじゃむりだからピトーは勝てない
ピトーの方が王より頭がまわるなら別だけれど -
94 TUBE(イナムラ) 2013/06/24 01:10
てか冷静に考えると王が百式観音突破できたのって
王自体が硬い上にコムギとグンギさしてたからだし
ピトーには観音突破は難しそうだな -
93 TUBE(イナムラ) 2013/06/24 00:52
観音無しのネテロ対黒子無しのピトーなら
少しの差でピトーの勝ちだと思う
観音有りネテロ対黒子有りピトーなら
余裕でネテロの勝ちだと思う
だからネテロ対ピトーならネテロのが強いで決まりだと思うが
ただ観音有りネテロ対黒子で強キャラ操りながら戦うピトーなら
どうなるのかな?
例えばカイト&ピトー対ネテロとか
個人的には穴の無さで観音使うネテロ勝ちだと思うけど
まー誰操るかで決まりそうだが -
92 キルア 2013/06/23 19:22
mee to
-
91 ハンターハンター好き 2013/06/23 19:15
絶対ネテロ。あいつわしより強くねーはネテロらしいしゃれのきいた発言。 てかピトーの方が強いって人がこんなにいるなんて驚いた(^o^;)
-
90 三ツ星の考察ハンター 2013/06/23 12:27
ネテロの方が強いだろ
-
89 ビーンズ 2013/06/22 23:49
たぶん九十九式まで持たないと思う。≒ネテロの勝ち
-
88 金粉少女 2013/06/22 17:36
カイト>ネテロ
カイト>ピトー -
87 三ツ星の考察ハンター 2013/06/22 13:50
アルカ
-
86 雫 2013/06/21 23:21
45、プフやユピーも強いと思う。
プフがピトーと同格じゃなかったらプフの言うこときいてないだろうし、
ユピーも冨樫さんがモデルを寄生獣の後藤さんにしてるあたりかなり強い設定
だと思う。
ピトーじゃなくてすみません…。 -
85 三ツ星の考察ハンター 2013/06/21 10:00
速さが違い過ぎてネテロが勝つとか言うまでもない
-
84 三ツ星の考察ハンター 2013/06/20 17:06
ネテロ
-
83 三ツ星の考察ハンター 2013/06/19 15:43
王の殺すつもりでない一撃で手足をちぎられたネテロ。
首を狙ってたら初撃で終わってた。
対して、21巻で殺すつもりの一撃を顔面に放った王に対してピトーは口を切ったのみ。
ピトーが強いのは一目瞭然。 -
82 名無しのハンターハンターマニア 2013/06/18 19:20
ネテロがメルエム以外に負けるのは想像できない。
-
81 旅団NO.9999 2013/06/17 19:06
オラ、ワクワクしてくっぞ
-
80 名前 2013/06/17 16:07
ネフェルピトーのほうが強い。
といってるひとは、ネフェルピトーをあっけなく倒したゴンさん(大人のゴン)はネテロより強いって思ってるんですね?
私は、ネテロのほうが強いと思いますけどね・・・。 -
79 三ツ星の考察ハンター 2013/06/16 08:52
マンカスが勝つ
-
78 三ツ星の考察ハンター 2013/06/15 20:40
相打ちじゃね?
-
77 健康太郎 2013/06/15 11:54
いい勝負してネテロが勝つ
-
76 三ツ星の考察ハンター 2013/06/08 18:11
ネフェルピートがかつ。
-
75 三ツ星の考察ハンター 2013/06/01 21:53
ま、どっちも強いよね。
-
74 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/30 20:25
ピトーが勝つかな
なんとなくだけど -
73 レブロン 2013/05/29 22:09
最初は確かにピトーが上だった、しかし瞑想して力取り戻したネテロがピトーより強くなった。
「ワシより強くねー?」から「そりゃ悪手じゃろ 蟻ン子♥」 -
72 レブロン 2013/05/29 22:08
最初は確かにピトーが上だった、しかし瞑想して力取り戻したネテロがピトーより強くなった。
「ワシより強くねー?」 -
71 三ツ星の考察ハンター 2013/05/28 22:04
ネテロ。
百式観音の一撃でピトーが吹っ飛ばされた。
ドクターブライスがなければピトーは死んでた。 -
70 三ツ星の考察ハンター 2013/05/21 12:00
>>64
ヒソカいたw -
69 三ツ星の考察ハンター 2013/05/19 17:12
ネテロは絶対ない
-
68 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/19 17:02
ネテロでいいんじゃねー
-
67 三ツ星の考察ハンター 2013/05/18 13:38
ピトー
-
66 強化系キル 2013/05/18 10:21
メルエムの一撃でケガしてるネフェルピトー。
百式観音でメルエム軽傷(重傷?)零で。
よってネテロ前会長 -
65 三ツ星の考察ハンター 2013/05/14 18:29
ネフェルピトーが百式観音くらってもきいてなかった。
百式観音は速いがネフェルピトーを倒すまでには至らない。
よってネフェルピトー。 -
64 三ツ星の考察ハンター 2013/05/14 17:49
生き残った方を僕が狩る♠
-
63 三ツ星の考察ハンター 2013/05/11 21:02
ネフェルピトーは百式観音全然くらってなかったよね
-
62 名無しのハンター 2013/05/11 19:51
ネテロの勝ちだと思うテレプシコーラの発動時間より百式観音の方が早い
よって、テレプシコーラ発動する前にやられると思う -
61 三ツ星の考察ハンター 2013/05/11 16:44
ピトーのほうが硬くて勝ちそう
-
60 もるとぴ 2013/05/11 15:34
ネフェルピトーおしなんで、ネフェルピトーに1票でーす
-
59 三ツ星の考察ハンター 2013/05/09 22:07
え?
無慈悲の咆哮=二つ星ハンター? -
58 二つ星ハンター 2013/05/09 21:10
>>52.53
評価していただきありがとうございます(^-^)/
>>57
クラピカ激おこぶんぶん丸さん
出来れば理由を知りたいので、考えを書いてもらえませんか?気が向いたらでいいのでヨロシクですm(_ _)m -
57 クラピカは激おこぷんぷん丸 2013/05/09 18:08
ネフェルピトーのほうが強いと思う
しかもぶっちぎりで -
56 三ツ星の考察ハンター 2013/05/06 20:31
ネテロピトーww
-
55 三ツ星の考察ハンター 2013/05/06 19:26
ネテロピトーの勝ち
-
54 三ツ星の考察ハンター 2013/05/01 02:03
>>53
だな。
ハンターハンターの考察・予想は楽しい -
53 参拾参乃掌 2013/05/01 01:07
>>51
GJ!記述を元にした素晴らしい考察、そういうの待ってた
ピトーも王も対戦相手が被って無いから比較対象が無いんだよねー
ゴンさんに王を殴ってもらうか、ピトーに零の掌か零距離薔薇受けてもらうか
しないと予測は出来ても答えは出ない
でもその予測が楽しいんだよなHUNTER×HUNTERは
という信者思考 -
52 三ツ星の考察ハンター 2013/04/28 01:43
>>49,50,51
完全なる同意! -
51 無慈悲の咆哮である! 2013/04/28 00:03
しかし、ネテロの百式観音ではピトーに大きなダメージを与えることは難しいと思われる、ピトーが百式観音をうけた時ほとんど無傷だったからだ、
つまり、勝負の分かれ目は零の掌がピトーに効くかどうかであって、コレばかりは分からない←誰か教えてー
零が効かなければ長時間の戦いの末、ピトーに攻略されてしまうだろう
ただ、独断と偏見により零がピトーを倒すと思います。←ピトーは王より柔らかそうだから
よって、勝つのは無慈悲の咆哮である! なんちって(>_<) -
50 無慈悲な咆哮である! 2013/04/27 23:44
次にメルエム対ネテロの時の描写であるが、メルエムが百式観音を攻略した時
「コムギとの対局が予知のごとき先見を可能にした」 28巻 No.296
とあるように、メルエムは軍儀によって攻略していく描写が多く見られる。
ピトーは軍儀なんて知らないだろうし、王と比べると、だいぶ知能の面で遅れをとっていると思う←自己判断
なので、スピードと知能共に百式観音攻略には届かないと思う -
49 無慈悲な咆哮である! 2013/04/27 23:21
ピトーの攻撃がネテロに大きなダメージを負わせる可能性は高い、しかし、
>>33が言っているように
ネフェルピトーがネテロに攻撃できると考えるのは難しい、
ゼノが龍星群を発動した時の描写で、ピトーはネテロに気づき黒子無想を発動
したが、発動から攻撃に移るまでの0.1秒間にネテロに攻撃され飛ばされた。
さらに、その時ピトーは
「己の体感時間を限りなく圧縮し、自らの時を止めるに等しい状態に置くことでしかネテロの動きを捉えることができなかった」 25巻 No.264
と、書いてある。不意打ち的ではあるが、ピトーがネテロのスピードについて いけるとは思えない、
つまり、スピード: 百式観音>>>黒子無想 となる -
48 三ツ星の考察ハンター 2013/04/27 22:48
十中八九ネフェルピトーじゃろ
-
47 三ツ星の考察ハンター 2013/04/27 20:55
十中八九ネテロやろ!
-
46 三ツ星の考察ハンター 2013/04/26 18:58
ネフェルピトーが勝つとおもわれる
-
45 三ツ星の考察ハンター 2013/04/26 18:42
護衛軍の誰かに殺られるって言われたけど、ユピーやプフだったら百式で楽勝だよね。
-
44 三ツ星の考察ハンター 2013/04/24 21:39
ネフェルピトーも頭いいほうだから、ずっと百式観音と戦ってたらパターン覚えて攻略できそう
-
43 三ツ星の考察ハンター 2013/04/24 20:41
百式観音は人間相手だと一瞬で勝負がつく必殺技
化け物相手だと徐々に削られていく攻略困難の嵌め技ってイメージがある
メルエムも徐々に痛みを蓄積していってたっぽいし、キメラアントとしての質がメルエムより劣っているであろうピトーなら
もっとダメージ受けると思う -
42 三ツ星の考察ハンター 2013/04/23 03:43
>>41
宇宙兄弟なんて売ってハンターハンターだろ -
41 三ツ星の考察ハンター 2013/04/23 00:34
そんなことよりキメラアント編が放送されるのがうれしい。
つーか前ハンターハンター全然出ないから一回31巻まで売ったんだがキメラアント編が放送されるとうことで欲しくなってきた。
で宇宙兄弟を売ってもう一度集めようと思ってるけどみんなはどう思う? -
40 三ツ星の考察ハンター 2013/04/22 02:26
ピトーがどれだけ硬いかじゃない?
百式観音の九十九は防げても零でどれくらい耐えられるかってとこかな。 -
39 三ツ星の考察ハンター 2013/04/22 01:47
相手の力を判別出来た段階で、ネテロの方が上のイメージ。誰が誰より強いって発言より、余程そちらの方が判断基準になるんじゃねえかな。
ネテロからみて、ピトーの実力は一瞬で判別出来たけど、王の方は零ならもっとダメージ与えられると思ってたわけだから王の強さについては判別し切れてないわけで。だからこそ、自身の敗北を念頭にいれて薔薇を用意してたんだと思うし。
でもってゼノとネテロの間を横切った描写の時点で、本当は読者としては圧倒的に王が強い事を想像して良かったんだろうなあ。俺は少し期待して読んでたもの、ネテロが勝つかもと。 -
38 三ツ星の考察ハンター 2013/04/20 20:00
>>36
ネテロとメルエムが戦ったときじゃないかな? -
37 三ツ星の考察ハンター 2013/04/20 18:41
>>36
心Tシャツ着てコルトにあった時点では雑魚アント狩りしかしてないから
まだおそらく全盛期の半分以下。(本人が言ってる)その後コルトに護衛軍に殺されるって言われてワクワクしちゃったネテロが暫く出なくなって再登場で瞑想シーン、オーラにびびって逃げる鷹(?)。
多分この時点で少なくともピトーと互角に闘えるレベルにはなっていると思うんだよね。
因みに確認したらNo,243だった。コルトと出会ったのがNo.215だったからブランク戻す時間は少なからずあったはず・・・。
全盛期云々はそんなセリフあった気がしただけで気のせいかもしんない。スマン -
36 三ツ星の考察ハンター 2013/04/20 14:44
>>35
なるほどな。
その可能性も捨てきれない。
すまん。ここで質問なんだが、ネテロ全盛期ってどの時点のネテロを刺すんだ?心Tシャツを来てる時はちがう? -
35 三ツ星の考察ハンター 2013/04/20 04:18
>>34
ありがとう。こんな話が好きなんだ。
そこは自分も引っ掛かってはいるんだがその3パターンの考察はネテロが身体を全盛期に戻す前のコメントなんだよな。
つまり瞑想を経てネフェルピトー>ネテロからネフェルピトー≒ネテロになっているんじゃないかと。
皆が言うようにネテロが自身の実力を計り間違えるとは思えないからこそ、王に近付くことすら出来ずに護衛軍に殺されて爆発ってパターンだけは避けたかったはず。
だから最低でも護衛軍と互角ぐらいまでには実力を戻して臨んでいるんじゃないかと思ったんよ。 -
34 三ツ星の考察ハンター 2013/04/20 03:51
>>33
面白い考察だな。
個人的にはネフェルピトーのほうが強いと思う。
以下が、みんなから見たネフェルピトーVSネテロの予想。
・キルアがネテロ、モラウ、ノブを見た時
キルア「あんたらも強い。それでもあいつに勝てる気がしない。」
つまり「ネフェルピトー>ネテロ&モラウ&ノブ」
・ネテロがネフェルピトーを見た時
ネテロ「あいつワシより強くねー?」
つまり「ネフェルピトー>ネテロ」
・コルトが心Tシャツを着て本気でオーラを出したネテロを見た時
コルト「王に触れることすらできない。その前に護衛軍の誰かに殺られる。」
つまり「護衛軍>ネテロ」自他共にネフェルピトー>ネテロって予想してしまってる時点でネフェルピトー方が強いと思う。
それに、いくらなんでもネテロが実力を間違えるはずはないと思う。 -
33 三ツ星の考察ハンター 2013/04/20 03:29
あいつワシより強くねー?が引っ掛かってる人多いみたいだけどその時は全盛期の半分以下。その後瞑想?とかで全盛期まで身体を戻してる。
初動のみとはいえ王すら追いつけない音速を超える速攻の一撃をピトーがかわせるとは思えない。かといって一撃もらってもダメージが無かったピトーを攻めきるには零式が必須。
一方ピトーの黒子無想は自分を操ることによって限界を超えた動きが出来る能力だと思われる。(シャルのオート操作みたいな)
ゴンさんに頭潰されて念が強力になって腕ぶっ飛ばしたのもその能力に起因するんじゃないかと。そう考えるとネテロにも余裕でダメージ入る。
ただ経験の差がデカい為恐らく近付くことすら至難。結論決め手を持っているネテロが勝つけど死後強力になった黒子無想を止められなければネテロもやられる。
-
32 三ツ星の考察ハンター 2013/04/15 01:13
>>31
同意 -
31 三ツ星の考察ハンター 2013/04/07 21:34
ネテロがピトーを見た時に「あいつワシより強くねー」と言っている。
ネテロほどの実力者が自分と相手の実力を間違えるわけがないとおもう。 -
30 名無しのハンターハンターマニア 2013/04/07 18:45
ネテロは経験でピトーに勝っている
からネテロが勝つとおもう -
29 三ツ星の考察ハンター 2013/04/05 12:55
ピトーのほうが強い気がするなぁ
-
28 三ツ星の考察ハンター 2013/03/30 02:19
相打ちっていうのかなぁ
核爆弾みたいなもんだよね・。。・ -
27 三ツ星の考察ハンター 2013/03/30 01:16
王とピトーはどれくらい戦闘値が違うのかな?
ネテロは王とは相打ちだったよね -
26 三ツ星の考察ハンター 2013/03/27 11:48
ネフェルピトーが勝つでしょ。
ネテロのピトー見たとき「あいつわしよりつよくねー?」って言ってたし。 -
25 三ツ星の考察ハンター 2013/03/27 03:16
どう考えてもネテロ
-
24 三ツ星の考察ハンター 2013/03/22 12:57
ネテロのほうが弱い
どんな技かわからないけどネフェルピトーのテレプシコーラでねじ伏せれそう -
23 三ツ星の考察ハンター 2013/03/21 01:33
ネフェルピトーは強いが経験差が歴然。
ネテロには勝てんよ! -
22 スエマツくん 2013/03/18 14:01
ネテロも自分で言ってる通りネフェルピトーのほうが強い
あのネテロが自分と相手の力量を間違えるはずがない -
21 三ツ星の考察ハンター 2013/03/15 21:11
ネフェルピトーでは百式観音は攻略できない
-
20 フェイタンクラスタ 2013/03/13 22:51
ネテロが勝つね、
私でもネフェルピトー倒せるよ -
19 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 15:21
護衛軍相手なら零式を出すか出さないかくらいで倒せる
-
18 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 15:15
ピトーは油断していたカイトを殺ったくらいで強さは不透明
それくらべてネテロはメルエムを圧倒するまでの戦いを見せた -
17 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 14:18
テレプシコーラの能力よくわからないけど、あれは絶対強い気がする
-
16 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 13:43
オーラ量や身体能力はピトーの方が上
-
15 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 13:23
ピトーは遠距離攻撃技ないから不利
ネテロは安全な距離保ったところで百式観音してればOK -
14 三ツ星の考察ハンター 2013/03/13 13:22
ネテロに勝てる筈ない
-
13 クロロ・ルシルフルたん 2013/03/12 17:49
ネテロだろうね。
メルエムでさえやっと避けることのできた百式観音なのにネフェルピトーが避けきれるはずがない。
メルエムは硬いがネフェルピトーが硬いとは限らない。
百式観音零でメルエムにかなりのダメージを与えているところを見るとネフェルピトーならほぼ一撃。 -
12 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 12:26
普通にネフェルピトーじゃないの?
ネテロがピトーみたときに「あいつワシより強くねー?」って言ってたし。 -
11 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 12:03
ミニチュアローズはモチロンなしだよね
あれあったら完全にパワーバランス崩れるわ -
10 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 02:51
ネテロ
瞑想して強くなった -
9 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 01:35
薔薇毒って勝つことになるの?相打ちでしょ。
てか、薔薇毒は無しでしょ。 -
8 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 01:24
薔薇毒あるんだからネテロが勝つでしょ
-
7 三ツ星の考察ハンター 2013/03/12 01:10
ん?ピトーの方がつよいべ
-
6 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 21:17
ネテロのほうが強いだろうに
-
5 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 19:27
メルエムが硬いからといって護衛軍が硬いとは限らない
ネテロの百式観音だったらネフェルピトーに通用するはず -
4 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 18:25
護衛軍と王は硬すぎて百式観音じゃダメージ与えられない
-
3 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 18:22
百式観音で終わり
-
2 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 17:38
ネフェルピトーは強いが念に関しては初心者
-
1 三ツ星の考察ハンター 2013/03/11 17:37
ネテロの方が強いだろうな
コメントを書く
「あいつワシより強くねー?」と言ってたネテロとネフェルピトーはどちらが強いのか?へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
この考察・議論にいいね
おすすめのハンターハンターの考察・議論
考察・議論ウェルフィンやノヴのように一瞬で老化する現象について考察
考察・議論グリードアイランドのボクシング担当の海賊が神字のリングを使用していることについて考察
考察・議論ジンのイボクリ自慢について考察
考察・議論ゾルディック家と蛇の関係性について考察
考察・議論ヒソカをミスリードさせたクロロの念能力説明について考察
考察・議論ゾルディック家の番犬ミケの強さについて考察
考察・議論ビスケは誰に対しても思い出に一発撃たせてあげるのか?
考察・議論フェイタンの母国語を考察
あわせて読みたいハンターハンターのトピック
考察・議論幻影旅団の腕相撲ランキングについて考察
考察・議論ジン=フリークスの念能力について考察
小ネタ・おもしろネタ新アニメ版HUNTER×HUNTERの天空闘技場でキルアがオーラを込めた豆で壁に穴をあけている
ニュース漫画HUNTER×HUNTER33巻が2016年6月3日に発売決定
考察・議論ハンターハンターの影響でついつい使ってしまう言葉は?
小ネタ・おもしろネタ新アニメ版HUNTER×HUNTERで「天上不知唯我独損(ハコワレ)」の文字が「天上天知唯我独損」になっている
考察・議論ネテロ、ジグ、リンネの関係性について考察
考察・議論現実世界にグリードアイランドがあったら行く?行かない?