解体屋ジョネスは念能力者だったのかを考察

- ハンターハンターの考察・議論
- post
- update
- 30 comments
- post by Huncyclopedia
ザバン市犯罪史上最悪の大量殺人犯である解体屋ジョネスは念能力者だったのかを考察。
解体屋ジョネスは念能力者だったのかを考察へのコメント
-
30 三ツ星の考察ハンター 2019/10/06 19:23
壁くらい握力次第でなんとかなるだろ。念無しのキルア以下。
-
29 三ツ星の考察ハンター 2019/09/15 15:36
9
>ジンいわく一番伸びしろがあるのがレオリオらしい伸び代でけーとしか言ってねえよ
-
28 三ツ星の考察ハンター 2019/09/08 22:05
ジョネスについてはどっちでもいいが、コメント9の
>仮にジョネスが念能力者であった場合、
>念を最大機密として扱うハンター協会の試験>官が戦闘を容認するのは考えづらい。は妄想でしかないな。
5次試験では念能力者と非念能力者の試合を組み
念能力者の試験官が非念能力者の受験生を攻撃することもある。 -
27 三ツ星の考察ハンター 2019/01/10 00:20
壁を握力だけで粉々にできるのは念能力者だけです。キリッ
がジョネス念能力説の唯一の論拠なんだからそれが崩れ去った以上他の論拠を示すか
25さんの挙げた非能力者説の論拠に反証を示すかしてほしいな。
思わなかったりもするなんて感想じゃなくて主張を裏付ける根拠を示して -
26 三ツ星の考察ハンター 2019/01/09 23:59
モタリケのような人でも念能力者という事実もあるから、ジョネスが念能力者と言われても不思議に思わなかったりもする。
-
25 三ツ星の考察ハンター 2019/01/09 22:09
今の所は、「ジョネスの異常な握力は念を修得していたという根拠にはならない」という事で良さそうですかね
私は9さんの言うようにハンター協会が念を秘匿している事実や、天空闘技場で示された異常な耐久力や気押し等の特性が確認できない為「ジョネスは非能力者だった」と思いますし、24さんの言うとおり結局完全な正解は分からないのですが、いくらキルアが異常に強いとはいえ非能力者にあっさりと瞬殺される程度の使い手ですので仮に彼が念能力者だったとしても大した問題では無いものと思います
-
24 三ツ星の考察ハンター 2019/01/09 20:21
個人的にはジョネスが念能力者だったとは思わないが、16トンの扉を非念能力者の力でも開けられる世界なんだから石壁を握力で握りつぶせるジョネスも非念能力者だという考え方って、ウボォーギンも作中で念使いだと明らかにされていなければ非念能力者だっていうのと一緒だと思っている。つまり、これを明白にしたところで何もわからないのと同義だなってこと。
-
23 三ツ星の考察ハンター 2019/01/09 17:11
>>ジョネスが念能力者であるという主張は妄想の域を出ない
念能力者ではないという主張も妄想の域だけどな。>>重量=負荷であるかどうかは重箱の隅をつつく指摘に過ぎない
突っ込まれる余地のある議論だったんだから、そこは素直に認めようよ。 -
22 三ツ星の考察ハンター 2019/01/09 07:08
現実の人間には不可能な握力であるという一点のみが根拠なので
これが覆された以上、ジョネスが念能力者であるという主張は妄想の域を出ない16トンの扉を開けるのが常人に可能かどうかが問題なので
重量=負荷であるかどうかは重箱の隅をつつく指摘に過ぎない -
21 三ツ星の考察ハンター 2019/01/09 04:53
凄い話が逸れてるような気がするんですが、12歳の少年でも助走すらつけずに片腕で巨漢を数メートル押し飛ばしたり80キロのマラソンを息も切らさずに完走出来る事などから、「念を覚えずとも現実には不可能なレベルの身体能力を身につけていた事」自体は間違いないと見ても良いのではないでしょうか?
-
20 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 23:24
>>15
本編と全然関係がないからこれ以上は広げないけど、物理学を知っていれば(知っていなくても感覚でわかると思うが)16tの扉をあけるのに必要な力が16tな訳がない。基本的にもっと小さい力で済む。あり得ないが仮に摩擦係数が0であれば子供の力でも開けられるわけで。
「16トンの負荷がかからなきゃ試しにならないだろ」というのは完全に君の感想に過ぎない。 -
19 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 22:36
巨漢をほぼ水平方向に100m以上とばす?
無理無理、空気抵抗無視しても無理重力加速度を9.8m/s^2、巨漢を120kg、リング1mの高さ分を落下する間に100m水平に飛ぶとして
ゴンの手と巨漢のお腹が接触したまま運動する距離を30cmだとすると
飛行時間0.45s
初速221m/s
接触時間0.0014s
力19600000N2000重量トンの力を出さないと無理
-
18 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 20:37
参考までに7.26kgの砲丸を投げる世界記録は23.12m
ただの力自慢じゃ1の扉すら開けられないだろ -
17 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 20:26
ゴンが天空闘技場で人間を100メートル以上押し飛ばせるだけの力が必要な扉だぞ?
力自慢なんてもんじゃないだろ
そんな力を身につけるのが現実の人間に可能だと思ってるのか?
キルアに至ってはその四倍の筋力
ハンター世界の人間は念なしでもそれだけの筋力をつける事が可能なんだよ -
16 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 18:27
さあ?
片側2トンの重量の扉は相当な力自慢でないとなかなか開けられなさそうなので試しになるんじゃないですかね?
「片方2トンあります」という表現は重量だと思いましたわ -
15 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 18:03
ほんとバカだな
そこは80kgの負荷がかかったドアを開けるのかって事と比較しないと意味がないだろ
試しの門の3は16トンの重量だけど16トンの負荷がかかってないとでも思ってるのか?
16トンの負荷がかからなきゃ試しにならないだろ -
14 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 17:22
80kgのベンチプレスが無理な人でも80kgのスチールドアは片手で楽々開けられます
-
13 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 05:59
ハンター世界の人間は非能力者でも現実世界の人間強度の限界の32倍の筋力を身につけることが可能だって思考にたどり着いて欲しかったんだけどな
握力の世界記録は192kg
32倍なら6144kg
普通に考える尺度はハンター世界の尺度に置き換えて考えような -
12 三ツ星の考察ハンター 2019/01/08 00:14
ベンチプレス関係なくて草
握力の話どこいった -
11 三ツ星の考察ハンター 2019/01/07 17:17
参考までにベンチプレスの世界記録は500キロ
念能力者でない時のキルアが16トンの扉を開けられたのはなんでだと思う? -
10 三ツ星の考察ハンター 2019/01/07 16:44
参考までにリンゴを握りつぶす握力が70~80kg。
普通に考えて壁を握力だけで握りつぶし、粉々にするのは念能力者でないと不可能かと。 -
9 三ツ星の考察ハンター 2019/01/07 16:43
天空闘技場で筋力トレーニングを積んできているはずの格闘家が
一ヶ月鍛えただけのゴンに手も足も出なかった事から
ゾルディックの門番の鍛錬法がかなり特殊だったか、
ゴンクラピカレオリオの三人が筋力の才能に恵まれていた事がわかる。
いずれにせよ当時の三人が非念能力者であった事には変わりはないので、
ハンター世界には鍛えれば常人では不可能な筋力を身につけられる人間が稀に存在し、
ジョネスも同様に握力が強いだけの非能力者であったと推測できる。仮にジョネスが念能力者であった場合、
念を最大機密として扱うハンター協会の試験官が戦闘を容認するのは考えづらい。ジンいわく一番伸びしろがあるのがレオリオらしいので、彼が資質に恵まれている事は確かでしょう
-
8 三ツ星の考察ハンター 2019/01/07 16:18
論点ずれるが、今思うと当時からレオリオは常人ではなかったのではないかと思っている。
-
7 三ツ星の考察ハンター 2019/01/06 01:55
4トンの扉をあけるのは4トンの扉をあける力があるのと同義だろw
論点はジョネスがすごいかどうかじゃなく、念能力者か否か
ハンター世界の人間は生身でも鍛えれば現実には不可能な筋力が身につくんだから
ジョネスが非能力者でも不思議はない。 -
6 三ツ星の考察ハンター 2019/01/05 15:31
4トンの扉をあけるのは4トンの力があることと同義ではないけどな。
単純に握力で岩を砕くって生身の人間では不可能な事だから、それをやってのけているジョネスはすごいってことでしょう。 -
5 三ツ星の考察ハンター 2019/01/05 08:01
鍛えれば念覚えてないレオリオでも4トンの扉開けられるんだから
握力だけ鍛えられないなんて事ないだろ -
4 三ツ星の考察ハンター 2018/12/24 17:04
普通に壁を握力だけで破壊するなんで常人には不可能。念能力者の可能性が高い。
しかし、能力者であるとジョネス自身が意識していたかどうかは別。おそらく認識していない。
ネオンのような稀な人種だったのだろう。
キルアが瞬殺してしまったけれども。 -
3 蜘蛛のファンです 2018/12/22 07:48
>>1
普通にこれは強化系ですか・・・?
相手の肉ちぎるのって握力何キロ必要ですか? -
2 三ツ星の考察ハンター 2018/12/21 22:58
念能力なしで殺人を犯し懲役968年のジョネス。
念能力ありで殺人を犯し自由気ままのヒソカ。
なぜなのか。 -
1 三ツ星の考察ハンター 2018/12/21 22:46
壁を握力だけで粉々にできるのは念能力者だけです。
コメントを書く
解体屋ジョネスは念能力者だったのかを考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この考察・議論にいいね!
おすすめのジョネスの考察
-
考察・議論 ジョネスをキルア以外が倒すことはできたのかを考察
-
考察・議論 解体屋ジョネスは念能力者だったのかを考察
-
考察・議論 キルアの爪を変形させる肉体操作について考察
-
考察・議論 キルアの心臓抜きについて考察
おすすめのハンターハンターの考察・議論
-
考察・議論 すべての系統を最大限まで引き出すことができる怨能力の最強説について考察
-
考察・議論 キメラアントの女王は人間との摂食交配により誕生したキメラアントなのかを考察
-
考察・議論 木偶になったカイトを操作しているのはネフェルピトーの念能力「黒子舞想(テレプシコーラ)」なのかを考察
-
考察・議論 カチョウの守護霊獣「2人セゾン(キミガイナイ)」の能力について考察
-
考察・議論 サイールドの念能力「裏窓(リトルアイ)」の強さについて考察
-
考察・議論 ネテロ会長は勝負服の「心」Tシャツを着ると実際に強くなるのかを考察
-
考察・議論 ゼノとシルバが乗っているドラゴンについて考察
-
考察・議論 自己抑制試験の目薬を使用することでクラピカの「絶対時間(エンペラータイム)」は24時間持続できるのか考察