「流離の大俳人(グレイトハイカー)」でメルエムを倒せる俳句を考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 13 comments
- post by Huncyclopedia
バショウの念能力「流離の大俳人(グレイトハイカー)」でメルエムを倒せる俳句について考察。
「流離の大俳人(グレイトハイカー)」でメルエムを倒せる俳句を考察へのコメント
コメントを書く
「流離の大俳人(グレイトハイカー)」でメルエムを倒せる俳句を考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのメルエム(王)の考察
-
本編考察 最初から「貧者の薔薇(ミニチュアローズ)」を王宮に投下しなかった理由を考察
-
本編考察 ゴンとメルエムの同じ座り方について考察
-
本編考察 軍儀の戦略に隠された伏線を考察
-
本編考察 コムギの「4-7-1帥・・・」はメルエムが死んでいない伏線なのかを考察
-
本編考察 メルエムの「貴様は詰んでいたのだ初めから」の意味について考察
-
本編考察 「流離の大俳人(グレイトハイカー)」でメルエムを倒せる俳句を考察
-
本編考察 軍儀のルールを考察
-
本編考察 ウェルフィンが「コムギ・・・?」の一言を発した理由を考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 アルカ(ナニカ)の「おねだり」と「お願い」は念能力なのかを考察
-
本編考察 ゾルディック家がキルアに念を教えなかった理由について考察
-
本編考察 ハンター協会が暗殺一家のゾルディック家を放置している理由について考察
-
本編考察 「あいつワシより強くねー?」と言ってたネテロとネフェルピトーはどちらが強いのかを考察
-
本編考察 「凝」で視覚以外の五感にオーラを集中させるとどうなるのかを考察
-
本編考察 ヒソカが幻影旅団全員を狩る方法を考察
-
本編考察 コムギがシャウアプフやネフェルピトーの円に触れても無事な理由を考察
-
本編考察 マダライトヒルを説明するシャルナークが敬語の理由を考察
バショウの俳句が下手だからこそ
バショウの俳句が潜在的にド下手だからこそ、制約になってグレイトハイカーが実現している可能性もありますね。
バショウの俳句が松尾芭蕉のように上手であれば、この念能力は生まれなかったとも考えられます。
俳句が好きなんだろうけど技術的にはどうなんだろう?
下手の横好きの方が名句が詠めたときのバフ率は高そうだが下手な鉄砲すぎるよな
五七五を考える
考えたのを短冊に書く
名句でないと精度が低い
なかなかの制約だと思うし、名句が詠めるとガチで凄い威力が出るんだろうなと思う
念の修行するより俳句の修行した方が手っ取り早く強くなれそう
バショウはいつ名句を詠んでくれるのか
蟻の王
呼吸をすると
死に至る
負けそうだ
作者都合で
引き分けた
手で作る
ハートにお前は
キュン死する
メルエムの
歩く先に
落とし穴
>> 2
結構好き
安定の黒富野エンド
宮殿に
人類(ひと)の悪意が
乱れ咲く
くそったれ
~~イマイチ
駄作だぜ
になるのがオチ
俳句の純粋なデキもさることながら条件と効果が釣りあわないと駄作になりそうな予感
咳をした
メルエムさんは
石化する
メルエムを
倒せる人は
ネテロだけ