メルエムの「飛車角落ち」の伏線について考察
- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 8 comments
- post by Huncyclopedia
メルエムVSネテロ時のメルエムの発言「飛車角落ちと言ったところだな」は「筆者核オチ」の伏線だったのかを考察。
メルエムの「飛車角落ち」の伏線について考察へのコメント
コメントを書く
メルエムの「飛車角落ち」の伏線について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのアイザック=ネテロ(ネテロ会長)の考察
- 本編考察 上空から奇襲したネテロとゼノに対してネフェルピトーが悪手にならない方法を考察
- 本編考察 ネテロ会長は勝負服の「心」Tシャツを着ると実際に強くなるのかを考察
- 本編考察 ネテロとメルエムが話し合いで解決する方法を考察
- 本編考察 ネテロの言う「世界の5本指に入る念能力者」について考察
- 本編考察 「あいつワシより強くねー?」と言ってたネテロとネフェルピトーはどちらが強いのかを考察
- 本編考察 最強と名高い百式観音の攻略方法を考察
- 本編考察 メルエムが軍儀をやっていなかったらネテロの念能力「百式観音」を攻略できたのかを考察
- 本編考察 息子のビヨンド=ネテロはネテロ会長よりも強いのかを考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
- 本編考察 王位継承戦の王子護衛の強さについて考察
- 本編考察 ペギーの言っているアキレスの意味について考察
- 本編考察 ホロウの胸につけている「3329」の数字について考察
- 本編考察 ハンターハンター30巻の表紙の「後ろで手を組んでいる」伏線について考察
- 本編考察 イルミがギタラクルとしてハンター試験を受けた理由を考察
- 本編考察 パリストンの選挙の目的を考察
- 本編考察 クラピカの「絶対時間(エンペラータイム)」の制約について考察
- 本編考察 カルトが紙切れを幻影旅団にバレないで付けられた理由を考察
あわせて読みたいハンターハンターのトピック
- 本編考察 クラピカの念能力「束縛する中指の鎖(チェーンジェイル)」は幻影旅団にしか使えない制約なのに絶にするだけなのかを考察
- 本編考察 クロロとゼノはどちらが強いのかを考察
- 本編考察 ベンズナイフの性能について考察
- 本編考察 ヂートゥ討伐に適任なリァッケの念能力について考察
- 本編考察 モラウのサングラスがズレない理由について考察
- 本編考察 グリードアイランドのドッジボール戦でキルアがボールを両手で持たなければならない理由を考察
- その他 新アニメ版HUNTER×HUNTERでシャルナークの自動操作モードがスーパーサイヤ人にしか見えないと話題
- その他 幻影旅団の団員はなぜこんなにも楽しそうなのか?
飛車角落ちっていうパワーワードが伏線だったのか。
ハンデっちゃハンデだよな
殺しちゃダメで自分の名を聞くために口を割らせる必要があるわけだから、たんに倒すのではなく心を折るって事がメルエムの勝利条件だった
軍儀にハマってたのに将棋で例えるなんてメルエムも無粋だよねぇ
筆者核オチはちょっとこじつけが過ぎる。
殺さず負けを認めさせなければいけないから本気でやれない、そういった意味で飛車角落ちということでしょう。王が軍儀をはじめとした遊戯をしていたのにも起因しての発言かと。
メルエムの「飛車角落ち」の伏線が「筆者核オチ」ってマジ?
飛車角落ちの流れが自然すぎて伏線に気づかなかった。
そういえばシュートが持っていた将棋の割符も飛車角だったか。
筆者核オチは気づかないわ。
ところどころネタを挟んでくるのね。
「ワシに負けを認めさすことができれば名前を教えてやる」から「飛車角落ちといったところか」の流れが完璧すぎて、これは気づかなかった・・・。
やっぱ冨樫って凄いんだな。