梟が幻影旅団の新メンバー説について考察
- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 40 comments
- post by Huncyclopedia
幻影旅団に拘束された梟が、幻影旅団の新メンバーなのではないかという説について考察。
梟が幻影旅団の新メンバー説について考察へのコメント
コメントを書く
梟が幻影旅団の新メンバー説について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのクロロ=ルシルフルの考察
- 本編考察 「オレでなきゃ見逃しちゃうね」の人は念能力者だったのかを考察
- 本編考察 幻影旅団がブラックホエール1号へ乗船している理由について考察
- 本編考察 観客視点から見たクロロVSヒソカについて考察
- 本編考察 念能力「密室遊魚(インドアフィッシュ)」の持ち主が修得した理由を考察
- 本編考察 クロロの念能力「盗賊の極意(スキルハンター)」で盗んだ念能力は100%使いこなせるのかを考察
- 本編考察 ヒソカはブラックホエール1号へ乗船しているのかを考察
- 本編考察 幻影旅団に捕まった梟は生きているのかを考察
- その他 新アニメ版HUNTER×HUNTERで幻影旅団のアジトの中でクロロがピースをしている
おすすめのハンターハンターの本編考察
- 本編考察 ハンターハンター30巻の表紙の「後ろで手を組んでいる」伏線について考察
- 本編考察 アルカ(ナニカ)の正体はガス生命体アイなのかを考察
- 本編考察 サイールドが霊獣の問いにヒマと応えた理由を考察
- 本編考察 ゾルディック家がキルアに念を教えなかった理由について考察
- 本編考察 パリストンの選挙の目的を考察
- 本編考察 ドキドキ二択クイズの「いつか来る別れ道」について考察
- 本編考察 ヒソカが幻影旅団全員を狩る方法を考察
- 本編考察 モントゥトゥユピーを強制絶にすれば勝つことができたのかを考察
ギャラリーフェイクが複製できるのは1原物に対して1複製までだろ。
無制限にコピーできるのなら人形を無数にコピーして攻撃していた。
ビルを50棟増やした印象から誤解してるのかもしれないが、あれは元から50棟以上ビルがあったのを倍に増やしただけだろう。
観察か、トレースか? 具現化の発動条件について
✔ 2024年、週刊少年ジャンプ 第 49号。(2024年11月4日発売号)No.405 ◆ 芝居の巻。
ボノレノフが変身したフクロウの姿。冨樫の地の文の能力説明によると。これは実際にボノレノフが面会して、対話したフクロウの姿 … ってことだ【 ❈ 冨樫は単に “ 対面 ” とだけ書いている 】。
✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱〜✱
疑問点その1.ボノレノフからしたら、〈きっと現在は回復して生きているであろう〉フクロウに変身すること = ヒソカとエンカウントしたとしても安全、不審視なんてされない … という判断なのだが … 。
☆ ボノレノフがフクロウと対面した時には、その場にヒソカはいなかった … ってことなのかい? 仮にその場にヒソカがいたとしたら、フクロウのことを覚えているだろう? 大丈夫なの?
∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅
そりゃね。この姿の時のフクロウとは、確かに会ってないんだよ、ヒソカは。
✔ 第 9 巻、P59〜。クロロ「 … 悪企みか? ヒソカ 」。
そう、ヒソカは〈クラピカと会うために〉アジトから出る事を許可されてるんだよね。クロロは確かに言っている。「 明日〈 ❈ 9月2日・木曜日 〉の午後6時までに戻ればな(問題ない)」
… でも、ヒソカは本当にそんなに長い間、席空きしてたの?
✔ 第 10 巻、P23、24、25。多くの蝋燭の灯に囲まれているフクロウと、また旅団員達。 … なるほど笑
仮にヒソカが仮宿に帰宅していたとしても笑、★ 顔面を布で覆われてるフクロウしか見ていないはずだから笑? グラサンver.のフクロウとエンカウントしても、怪しまれない … と言いたいのかい? 冨樫〜笑?
〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃
余談:よく考えたら、本物の蝋燭は一本だけ有ればいいんだな。他は全部コルトピが作った偽物を燃やせばいいんだ。
いつもアジトにはごそっと置いて有るワケだ? 偽物の蝋燭が。ご自由にお使い下さい、と。
そして言うなればヒソカは … コルトピがそれを複製しているところも、偽物の方がいつの間にか消えているところも、目撃したことはなかった … ってことだ? なるほどね〜。そして掃除が楽! 何かを燃した後は残るけど、蝋燭の痕跡は空気中の匂いごと消える。
✢✢ 〜〜 ✢✢ 〜〜 ✢✢ ✢✢ 〜〜 ✢✢ 〜〜 ✢✢
疑問点その2.大したことじゃないんだが笑
後にノブナガをセダンごと風呂敷に包んだ時や、旅団のアジトに連行された後のフクロウは、冨樫の手抜きでシャツの柄が描いてない( 同じ柄シャツのはずなのに白シャツになってる )のだが …
✔ 第 9 巻、P18。フクロウは、金庫の前の時と同じ姿で、ボノレノフと面会するハメになったのだ @ 旅団のアジト… と判る。そこで以下の件が言える。
▷ フクロウはフェイタン達と戦った際に、首のかっこいいネックレスが引き千切れてしまったようだ。なぜなら後のフクロウ( = ボノレノフ)はネックレスを着けていないから。しかしながら!
▶ ボノレノフはサングラスを着用してフクロウに変身している! これはつまり、フクロウは旅団のアジトに連行される際に、サングラスの着用は許可されていたってことだ笑!!
ネックレスが引き千切れるほどの戦闘をしたのに笑、顔から落ちたサングラスはわざわざ改めて顔にかけてもらっている笑
まぁドテッ腹に痛恨の一撃を食らって、サングラスは落ちなかったのかもしれないな。
〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃
架空のフェイタン「 〈 倒れたフクロウに向かって、聞こえるように 〉千切れたネックレスは気の毒だたね。お前強かったからしょうがないね( お世辞ネ。殺したら死後の念で布の中のノブナガがどうなったものか … 手加減大事 ) 」
架空のシズク「 サングラスは壊れてなかったよ。ハイ、かけてあげるね 」〈 ← ネックレスが千切れて本当にかわいそうだと思ってる 〉
架空のノブナガ「( 俺は殺しもしてないし、楽してたし、コイツのせいで痛い思いした訳でもないし … ノーコメント )」
架空のマチ「 立ちな。足は無事だろ 」〈 ← フクロウにぐるぐる巻にした糸を引っ張りながら 〉
「( 私が手空きなら、あのくらいの〈少数のネックレスの〉部品は拾って、直ぐに糸と針で作り直してあげるんだけどね〜。ごめんねごめんね~ )」
架空のシャル「(俺の出番なかったな … )お前ら、車で来てたんじゃないの? どこ停めてんの? 近く?
( 座席が足りないかと思ったけど … よく考えたらコイツにアンテナ打って、もう一回ノブナガを風呂敷に包んじまえば、一台で全員座れるんだよな … ) 」
☘〜〜☘〜〜☘〜〜☘〜〜☘〜〜☘〜〜☘
❈ 余談:残りの陰獣達は6人で( 逃げるノストラード一家をサポートし、追跡の車を迎え撃つ為に )待ち構えていた。
もしも一台の車で来ていたのならば、セダンでは狭いからミニバン級以上。みんな座れる。逆にバラバラの乗り物で来ていたのなら、複数台の車で帰宅すればいい( シズクも運転できる。流星街は広いので無免許で乗り回していたのだろう )。
✦〜〜✦〜〜✦〜〜✦〜〜✦〜〜✦〜〜✦
❈ 余談:ボノレノフが面会した時のフクロウ( = ボノレノフが変身したフクロウ )は、サングラスもしていたし、 “ 草履 ” もちゃんと履いていた。 ↙
【 具現化系の珍しい空間管理能力者だから、興味で話し込んだりしたのだろうか? その際に履き物までもちゃんと見ていた?
… あ、そうか! クロロの能力の為に劇団員達は、自然と念能力についての雑談をして、かつクロロ自身が何か一つでも質問するターンを作るのだった笑( 盗む発動条件の一つね )。
架空の芝居の様子:
架空のノブナガ「 すげーんだよ。車ごと、な?」
架空のシャル「 〈何かフクロウが気が休まり、かつ舌が滑らかになるような三味線を弾く 〉 」
架空のボノ「 〈後に長時間変身できるほどに、結果的にはフクロウと話し込んだ〉 」
架空のクロロ「〈フクロウも思わず自慢したくなるようなクリティカルな質問をする〉」 … ( 以下略 … クロロがフクロウの手に本の表紙を合わせるのは、布で顔を包んでからでも良い ) 】
↘ しかし後に椅子に縛り付けられて顔を布で包まれるているフクロウは、もう草履は履いていない。そりゃ椅子の足に足を縛るんなら、履き物は邪魔だな。
ヒソカはフクロウの素足や履き物について観察していたかな? ヒソカは立体にはさほど注意を払わなかったかもしれない。平面ならば再現することもあるから、無意識にでもしっかり観るだろうけど。
逆にボノレノフの変身能力は、観察とは無縁だ。人型をトレースするのは、オーラで包むしかやり用が無い。だって、背面は観察できないだろう? ← この、フクロウの衣装だのアイテムだのの微妙な有る無しの件、下の疑問点その3 にてさらに続く ↓ 。
❈ クロロがフクロウにする質問ってのは、シャルがアンテナを刺したフクロウに対して質問しても、同じことかもしれないな?
✫〜〜✫〜〜✫〜〜✫〜〜✫〜〜✫〜〜✫
❈ 余談:マチの糸は、一本しか出さないならば確かに弱い。でも同時に出せる数に上限を設けていないので、ちょいと離れた後ろから連行する程度の短距離ならば、フクロウには引き千切れないくらいの数を巻けば、拘束は可能。この際必要なのは15本くらいか?
仮に一つの指先に、既に他の指先から出した糸の発着を移していけるならば、片手の五本指で二十数本を繰り出せそう。一本当たり 300 オーラの負担だとすると、最大で片手で 7500 オーラくらいの運用となる。これはゴンのジャジャン拳の凡そ倍の数値。
❈ 上の15本の計算は 300オーラ ✕ 15 = 4500 オーラ。まぁフクロウが頑張れば引き千切れるかもしれないが、そのオーラの出力は更なる被虐を呼ぶだろう。
✾〜〜✾〜〜✾〜〜✾〜〜✾〜〜✾〜〜✾
❈ 余談:車の座席といい、黒くじら号の中で全員でテーブルに座る時といい。フェイタンの奴、背中の仕込み刀というか、傘が、不思議と収まってるんだよな。
フェイタンが傘の仕込み刀の戦術に拘るのならば、ずっと突っ立ってるキャラ設定じゃなきゃいけなかったんじゃないの? 冨樫、やっちまったなぁ~?
∉〜∉〜∉〜∉ ∉〜∉ ∉〜∉〜∉〜∉
❈ 余談:フクロウの柄シャツと、(オウケンイの上役の)ハタオの柄シャツ … 似てる〜笑。
流行ってんのか? 流行ってんだな笑? 流行ってんのよ笑 冨樫の脳内のマフィアのセンスったら、パターンが乏しいね笑
▲〜〜〜▲〜〜〜▲〜〜〜▲〜〜〜▲〜〜〜▲
疑問点その3.今週号のフクロウ( = ボノレノフ)を見る限り、拷問されたフクロウの柄シャツの血糊、血ヘドは具現化で再現できていないようだ。
しかしながらこの作劇は、以下の想定を許容し得る。
○ フクロウはキレイなシャツのままに連行された。
◎ ボノレノフは連行された際の、シャツがキレイなままのフクロウと喋った。
● その後、フクロウはセメタリービルの金庫から移した「 9月1日・水曜日 」と「 9月2日・木曜日 」のぶんの競売品の在り処を吐く( 血ヘドを吐き、シャツに垂れるほど拷問されたので。まぁ鼻血かもしれないな )。
◉ この、シャツが血ヘドで汚れたフクロウを、ボノレノフは一目も見ていない。
… あぁ、いや違う。↓ 。
∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅〜∅
そもそもボノレノフが変身していたヒソカの衣装からして、我々読者の知らぬデザインではないか!
❀ ヒソカが脳内のイメージで薄っぺらな嘘を具現化できるのと同じように。
✿ ボノも脳内で衣装や姿形のあるべき姿をイメージして、時と場合に応じてアレンジして変身出来る訳だ。はじめから。
〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃〜〃
行ったことが有る場所にマーキング出来る。面会したことが有る人物に変身出来る。両者は似てるようで違う。
◆ 空間管理のマーキングは、少なくとも目で見たのみならず、足では地べたに触れている。
◇ 他人への変身が対面のみを発動条件とすることは、けして握手等のタッチングを意味していない。
参考:コルトピのコピー能力を超える、グリードアイランドのアイテム … No.97 3Dカメラ【A−20 】。
ハンドタッチングを超越する発動条件 … 遠距離から撮影しただけで、そのものの具現化コピーが可能。サイズまでも状況に応じてアジャストして具現化出来る。
少なくともドッキリテクスチャーやメタモルフォーゼは、空間管理のマーキングよりも緩い条件で適うようだ。
自分のオーラの残滓痕跡を現場に残して来る必要がある空間管理(のマーキング)よりも、自分の手元から出すオーラでのみ完結する具現化の技の場合は、必ずしもタッチングの必要は無い。まぁ解る話だ。
幻影旅団入団説はなくなったが、生きているかどうかは不明ですね。
クロロの能力のために生かされているかもしれない。
イルミが旅団に入団したことにより、いつの間にかフクロウ入団説はなくなりましたね・・・。
スーパーの特売の時の荷物持ちですよね。
あと花見なんかで場所取りするだけ。
↑あ、引っ越しも宅配も出来るんだった。
ヒソカ自身があと10人と言っているから、イルミがホントにヒソカだとすると矛盾する。
ミザイもそれ前提に推測してるし、カルトがイルミと行動する理由も分からなくなる。
ヒソカは一応はハンターライセンスがあるから、2層(ベリービップ)の資格はある。
イルミでしたね
ヒソカの変装かもしれないけど
仲間になっても意味無いですけど・・・・
裏で監禁orフェイタンが普通になぶり殺してると思います。
仲間にするメリットはなんですか?
>>正直、梟にはいいところは無い。団員の誰かが気に入る魅力がどう考えても無い。
>>少なくともフェイタンが梟を同志として認めるわけが無い。
いやいや、これ考察ではなく、すべて君の主観だろう・・・。
パクノダがいるの自白剤など必要ない。
フェイタンは自白させる事は二の次で拷問することが目的である。
そんな事されて梟は団員と対等な関係の仲間になれるのか?
正直、梟にはいいところは無い。団員の誰かが気に入る魅力がどう考えても無い。
少なくともフェイタンが梟を同志として認めるわけが無い。
団員を倒せない梟の入団方法はもう団員の推薦しかない。
梟入団の可能性は極めて低い。
ヒント ウボォーの最後
世の中には自白剤というのもありますからね。
拷問のスペシャリストのフェイタンに捕まったらのが運のつきかと。
梟に頭に袋を被せてる辺りどんな拷問方法かは想像つく。水ぶっかけたり、心理操作で罪悪感を抱かせたりなんかね。
だから拷問方法はキャンプオメガの拷問方みたいなもんだから、これを根性とか言えちゃうレベルじゃない。
捕まっちまったら誰でもアウトよ。
自白しようがしまいが、その対策の念能力者がいるなら根性もクソもないよ。
梟も拷問されて( フェイタンは物足りないらしい )ゲロっちまうのは仕方ない。
弁護士読んでくれの次元違うし、心理操作で自白させるのは普通の警察だってできるレベル。
だってフェイタン アレでも拷問のスペシャリストだもん。
>>25
許したれよ…
そんな事言うたら論破やん、見なかった事にしたれ
その根性無しの梟に捕獲されたノブナガが所属する幻影旅団も同レベルだと思うがね。
そもそも生け捕りにされて拷問されて情報を漏らした根性なしを旅団の誰が推薦するのか。
>>2
ただ前任者を含めないて言ってたから反対されてるのもあるかもな
>>2
梟=13か。面白いと思うよ。
ヒソカは始めから入ってないから元から11人、カルト入って12人、梟が入って13人てか
>>18
マチが梟の能力は珍しい言ってるヨ
梟が弱い描写ない件について。
そへどころか旅団のもの凄い全速力の車に追いついて乗っかる脚力はカイトやナックルに負けてないと思うのだがね。
スキルハンターのページに残しておくリスクのことは考えているんですかね・・・。
現状の幻影旅団だってコルトピやパクノダ、シズクといった非戦闘要員がいるのだから、梟をとやかくいう理由にならないかと。
それにどんな状況であれ、梟が幻影旅団の一人ノブナガを捕獲した実績があることは変えられようのない事実。
まず旅団の戦闘員に比べて梟は圧倒的に弱い。
団員になったとしても戦闘員の役割は果たせない。
次にファンファンクロスは珍しい能力では無い。
ノヴやおかずクラブ金太郎といった念空間を具現化できる能力者なら能力の代替が可能。
物は運べないがヂードゥだって念空間出せた。
スキルハンターのページに残して置くくらいだろ。団員になった場合梟はただの足手まとい
>>16
梟が加入することで梟も幻影旅団も間違いなく得しますよ。
梟自身は生き伸びることができるし、幻影旅団はファンファンクロスという盗賊にはもってこいの念能力が手に入る。これ以上の合理的な考察はないと思います。
むしろゲンスルーのような戦闘特化の能力者は他にいくらでも代えがいるので、わざわざスカウトするほどでもないでしょう。※クロロ公言済み
梟は加入してても誰得って話
やっぱゲンスルーあたりじゃないとね
>>2
ニコニコじゃ賛成する人いなさそうだな…
紛いなりにも陰獣なので基本的には体術・スキルはあるはず。
仮になかったとしても梟の念能力は唯一無二なので、無下に手放すはずがない。
>>13
問題なのはマフィア達も行方不明扱いって事なんだよな。
隠獣達の死体を放置してるから、梟を放置しても問題ないのは必然的な流れ。
ただし作中行方不明扱い。旅団と接触した梟はマフィア達にとっては貴重な情報源だから、どんな場所にいても調べ上げられる。(ただ誘拐後の旅団討伐がすぐ取り消しになったとはいえ)
俺的には流星街送りかなと思う。パクノダの能力で記憶を消してね
拷問を受けた後、旅団にとって大した脅威にもならないとして
開放されたと思う派なんだけどその後の梟の行き先としてありそうなのは、
完全に心を折られ
今後旅団に一切かかわるのをやめ、自ら隠居。
(サダソコース)
フェイタン流の拷問のせいで植物人間にされ病院おくり。
団長の能力で今も生きたままとらえられている。(ただそんな能力があるのならファンファンクロスの必要性がなくなるのでこの線は薄い)
・・とかが考えられる
ただクロロが勧誘するなら能力は返すだろう。
使える奴だしな。
ただ仲間の確率は低いかな
敵の時は能力は最初奪った方が良い、武道派かつ身体能力(特に脚力)はナックルと同じかちょい下くらい。明らかに使えない奴ではない。
団員にする気が有ったら能力は奪わないでしょう
使える念でも、使ってる人(梟)が使えない奴だったから
念だけ貰ったんでしょう
よって、団員にはなってないと思われる
まあ、奴に足りないのは 圧倒的な実力だよ
お分かりかな?
能力返せないのか あれ
シャルナークとコルトピ グッバイかよ
梟がメンバーになっても、念能力を奪われていて何の役にも立たないし、マフィア絡みで憎しみを抱いているからあり得ない。
>>5
仲間にしたい予備軍なら記憶は抜かれてそうだよな。パクノダの能力。
そんでもって流星街に行く様指示してそ。未だ行方知れずだし旅団内では評価されてたしね
無くはないかもしれんけど、梟は拷問受けた後っぽいのが…
ハンゾーも拷問したら普通は恨まれるみたいなこと言ってたし、すごいギスギスするな
少なくとも対等な関係は築けなさそう
そういった問題がどうにかなるなら、クロロが役割分担のために能力返せば結構仕事しそうな人材だよね
>>2
そんなに酷いのか。面白い説だとは思うのだが
>>1
梟の脚力は車より早く動けるし、なにせ武道派の隠獣メンバーに入れるくらいだし、念の応用力はゲンスルーくらいあると思うよ
梟は13を意味するから物凄い意味深だよね。
ただニコニコだとすんごい反対されてるけど
幻影旅団に簡単に捕まった梟が、幻影旅団の仲間になる可能性は低いのでは?
念能力自体は強くても、戦闘能力が低いので幻影旅団には入れないのではないかと。
と思っていたが、コルトピとかもそうだった・・・。