カルトの念能力でヒソカを探さない理由を考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 3 comments
- post by Huncyclopedia
グリードアイランドでアベンガネを探しだしたカルトの探索系の念能力を使って、幻影旅団がブラックホエール1号に潜入しているヒソカを探さない理由を考察。
カルトの念能力でヒソカを探さない理由を考察へのコメント
コメントを書く
カルトの念能力でヒソカを探さない理由を考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのヒソカ=モロウの考察
-
その他 幻影旅団の一番人気の団員はだれなのか?
-
本編考察 ヒソカをミスリードさせたクロロの念能力説明について考察
-
本編考察 天空闘技場のバトルオリンピアの出場者について考察
-
本編考察 幻影旅団の2つの入団条件について考察
-
その他 ヒソカは実は「アリ」と戦っていたと話題
-
本編考察 ヒソカの「あと10人・・・♪」は誰なのかを考察
-
その他 漫画HUNTER×HUNTER4巻でアゴンがヒソカとホラー漫画「ファッションモデル」の淵を見間違えている
-
本編考察 ゴトーが凝を怠ってしまった理由を考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 ネフェルピトーは怨能力者なのかを考察
-
本編考察 「あいつワシより強くねー?」と言ってたネテロとネフェルピトーはどちらが強いのかを考察
-
本編考察 カキン王家の守護霊獣について考察
-
本編考察 レオリオの有能さについて考察
-
本編考察 内通者であるサイユウについて考察
-
本編考察 チートすぎる3大念能力を考察
-
本編考察 天空闘技場のバトルオリンピアの出場者について考察
-
本編考察 カルトが幻影旅団に入団してまで取り戻したい兄さんとは誰なのかを考察
ヒソカと巡り合うことが、そもそもヒソカと戦える条件だからねえ。
クロロの言ってること↓ が妥当だとも思わないけど。
一応、旅団の全員が、ヒソカを自ら倒すという人生の醍醐味を味わいたいと望んでいる…っていう前提だ。
だから「ヒソカと巡り合う能力」を持っているかどうか?
あるいはヒソカを探し当てる機能を持っているかどうか?
そういった段階から、競争のうちなんじゃないの?
そういえば、ザザン城攻略作戦の時も、カルトの能力を知った上で、旅団のメンバーは散開した。誰1人カルトの能力を利用しようとは言い出さなかった。
あの時も、誰が最も早く女王を倒すかの競争で、しかも新入りのカルトには、女王を倒せたら団長代理に就いていいというご褒美付きだった。
だから結論としては、カルトの能力はただカルトのみが役立てればいい、他のメンバーはその他の、持ち合わせた能力や機能(知能)で、ヒソカと巡り合うことを目指すってことだろう。
そもそも旅団は、合理化とは無縁の遊びを好む。
あいつらが合理的なチームプレーをするのは、それなりの「ゲーム」をやってる時。攻略法を考えて、それが実際に妥当だったか?
実際に試行する、答え合わせのような展開は以前にもあった。
しかし。
今回は、人生でそう何度も巡り会うことはない宿敵、好敵手。
自分の戦闘の実力が本当に通用するものか? 試してみたいと思うのが人情だろう。
だから、ヒソカと巡り合う段階から、競争。
よく考えたら、後になればなるほど、ヒソカはダメージが蓄積しているだろうから、自分が勝ってしまう可能性が上がる。
そうなると、いくらヒソカが強敵だからって、自分の乾坤一擲の勝負における実力の、本当の試金石にはなり得ない。
命をかけた勝負をする以上は、早めにヒソカと巡り合う必要は、これは大いにあると言えるね。
おもえばアベンガネってカルトが探しだしたのか。
その能力があればヒソカを探すことも造作もないことなのになぜやらない。
カルトが協力してくれると思わないから依頼しなかったのかもね。