怪我を負ったコムギを抱えている時のメルエムの表情について考察

- ハンターハンターの考察
- post
- update
- 69 comments
- post by Huncyclopedia
原作ではメルエムの顔が黒く塗り潰されていたがどういう表情をしていたのか。
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 36 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)
怪我を負ったコムギを抱えている時のメルエムの表情について考察へのコメント
-
69 三ツ星の考察ハンター 2020/11/18 13:46
追記です。
仮に悲しい表情や怒りに満ちた顔をしていたら
ピトーはコムギが居なくなると王が王で無くなると思うでしょうか?
慈愛に満ちた神や仏といった神仏の様な面持ちだったからこそピトーの心を動かし変えたのだと推察できます。 -
68 三ツ星の考察ハンター 2020/11/18 13:34
作中語られる通り優しく大切なものを見る眼差しでコムギを抱えていたことでしょう。
何故黒塗りになったかは恐らく作者ですら表現したい通りに描けないこの世のものとも思えない優しい表情だったのでしょう。
その様はまさに聖人。メルエムという名を体現した御姿だったと思われます -
67 三ツ星の考察ハンター 2019/03/19 10:47
ミケランジェロの「ピエタ」(マリアが処刑されたイエスを抱いて悼む彫刻)と似たポーズだから、それと似た表情だったかもな。
-
66 三ツ星の考察ハンター 2017/03/11 22:36
コムギとメルエムのラストシーンの伏線説は面白い考察ですね。
-
65 三ツ星の考察ハンター 2016/11/04 00:35
複雑な表情だから、上手く描けなかったんだよ
ピトーは、今まで見たことがない王の悲しそう且つ怒った表情を見て泣いたのさ…? -
64 ゴレイヌの念獣 2016/07/21 14:15
※41さんでほぼ完ぺきでしょう。
ただ、描写が難しいというより、その心情を察して読者に想像させる演出だろうと思います。泣き顔・悲しい顔・怒りの顔。どれをあそこに描いても安っぽくなっちゃうから。 -
63 三ツ星の考察ハンター 2016/07/20 20:38
唖然とする顔+涙、内心マジ切れ
-
62 アマチュアハンター 2016/06/24 05:39
不適切な顔だったので自主規制されてしまった。
-
61 謎のガス生命体アイ 2016/04/12 14:50
ゴンがモラウにジャジャン拳で殴ろうとする前の渋い顔みたいな感じ
-
60 ゴンさん 2016/02/12 21:41
ただその顔を絵で表現する術をもたなかったからである
-
59 三ツ星の考察ハンター 2016/01/30 12:57
冨樫はめんどくさがりやだと思う。王の顔描くのめんどくさくってあんな顔になったんじゃない?
-
58 三ツ星の考察ハンター 2015/10/01 00:04
涙を流す王だろうなぁ。
でもそれを描いてしまったら、その後のタイマンや復活後の王が完全に人間側に傾いたと読者は思うだろうから描けなかった。 -
57 ブラックゴレイヌ 2014/12/12 01:50
悲しんでたやろうな
ピトーはその表情で王がどれだけこむぎを大事にしているか知る。→ピトー泣く。→ピトーはコムギを絶対に守ると決心する。 -
56 休載×休載 2014/12/11 20:15
泣いてたかははっきりしないが、悲しんでいたに決まってる
-
55 三ツ星の考察ハンター 2014/10/20 10:13
暗い表情
-
54 ハンターハンマー 2014/08/16 21:30
ホワイトゴレイヌ説
-
53 樽 2014/08/14 03:01
これは単純に考えて、結局一度も富樫が描いていない、もしくは描きたくなかった顔だよ。
つまり王は泣いていたんだ。
人間には他人の感情に同調するっていう性質があって、それが影響してピトーも泣いたってわけだし。
愛してる人が瀕死の重傷負っていればそりゃまず泣くよね。怒るなり助けなきゃっていうのはその次の話で。
ネテロもゼノも、突入していきなり王が泣いてりゃ驚くだろうし分かりやすい。 -
52 パピヨン 2014/08/08 00:29
ドクタースランプあられちゃんネタね。
鳥山明の昔の大ヒット漫画だけど今の若い子はわかるかな? -
51 三ツ星の考察ハンター 2014/08/08 00:12
みどりさんに振られたせんべいさんみたいな顔
-
50 三ツ星の考察ハンター 2014/06/21 23:19
同じ顔でしょうね。
構図もまるで同じですしね。
負傷したコムギをメルエムが抱いていたシーンと息絶えたメルエムを抱いていたコムギのシーン。
「この瞬間の為に生まれてきた」と二人が同時に思うほど二人は心を通わせていたのですから。
メルエムと同じ気持ちのコムギが、彼を抱いていた時の顔、コムギと同じ気持ちのメルエムが、コムギを抱いていた時の顔、それは一体どんな表情なのか。
きっと同じ表情なのでしょう。
そしてコムギのあの慈しむような優しい表情。
最後の最後にメルエムの黒塗りがどんな表情だったのか分かるように作られたのではないかと思います。 -
49 三ツ星の考察ハンター 2014/06/12 03:49
最後のコムギと同じ顔
-
48 シルバ ファンで何が悪い 2014/06/02 00:52
ゼノへの怒りに満ちてるんじゃね?
-
47 王直属護衛軍大好き 2014/05/09 22:24
バッテラの彼女が死に、バッテラがGIを諦めた時のような顔
-
46 クッキィ・クルーガーとかありそう 2014/04/07 01:59
心は悲しかったけど、今まで無表情だった自分と衝撃すぎたことから無表情だったんじゃない?
一瞬真っ白になった感じで
顔は真っ黒だけどねw -
45 三ツ星の考察ハンター 2014/03/05 22:15
ナレーションが優しさとか言ってるから、怒りとより哀しい表情だろ
-
44 シロロ 2014/02/07 23:30
私も41さんの5段落目がしっくりくると思います。
前にコムギが宮殿内で鳥に襲われているのを目にしたときの感情の、さらに雑念がない状態。あのときは、そもそも殺しに行ったコムギを気遣う自分の感情の矛盾に戸惑っていたけど、このときはそぅゆぅの一切抜きにして(多分、攻撃者い対する殺気や、怒りさえなかったんじゃないかな)コムギを心配していたんだと思う。
王の、情報とは似ても似つかないその感情を感じ取ったからこその、その後のゼノとネテロの動揺と行動だったんじゃないかなぁ~と考えます。 -
43 名前?ふっ教える義理はない。 2014/01/29 17:03
王よ…どんな顔してたの?
-
42 三ツ星の考察ハンター 2014/01/29 09:30
個人的には瞬間的には怒りの感情も湧いた気はするがそこで激昂したりしないのがやはり王。だな
-
41 トリプルハンター 2014/01/29 05:36
プフが見せたような怒り一色の表情ではない。という事だけは断言できると思う。
何故なら、あのプフの顔を見たナックルは、人と蟻の間にある決して越えられない壁の存在を痛感した。
しかしネテロは、王の心が蟻と人との間で揺れていることを見抜いた際、人を捕食しながら笑みを浮かべる王の顔と、傷付いたコムギを抱く王の顔、2つの顔を連想し「どちらにも傾き得る」と心の中で述懐する。
”どちらにも”という事は両者は対極の状態であり、笑いながら人を喰う顔が残忍な蟻側の性質を表しているのであれば、コムギを抱いていた時の顔はその逆、つまり人間側の感情を表していた事になる。よって単なる怒りの表情ではなかったと推察する。何より、怒っていたならネテロと論を交わして懐柔しようなどとは考えない。
更に言えば、如何に突然の出来事とは言え、あの聡明なメルエムが、ピトーの能力でコムギが治癒可能だという事を失念するほど取り乱すとも思えないので、凡庸な悲しみの表情を浮かべていたとも考え難い。
よって王の顔は、怒りでも悲しみでもなく、雑念抜きで咄嗟にコムギを気遣う一人の人間の様な表情だったのではないだろうか。ネテロの方を向いたのは、単に襲来者を目視確認しただけ。表情はコムギを気遣った時のままだったのでは?故にその顔を見たネテロは対極のイメージを連想する際にその時の顔を人の側面として連想した。
顔が黒塗りで表現されていたのは、単に、漫画でその微妙な表情を描き切る事が容易ではなかったからだと思う。 -
40 小夜 2014/01/28 21:03
寂しい顔かな?
-
39 イカルゴ×ト×イガヅチ 2014/01/28 19:32
いつもと変わらぬ表情 もしくは泣いてる
-
38 名無しのサムライ 2014/01/27 21:59
悲しい顔かともおもったんだが、個人的には激おこぷんぷん丸だったかと思われ。
-
37 ツェズゲラ 2014/01/26 15:06
ハゲノヴの顔
-
36 受験番号・44番 2014/01/25 18:54
無表情、、、かな?
-
35 三ツ星の考察ハンター 2014/01/25 12:37
コムギ、超大人っぽくなったw
-
34 ポンズbyももか 2014/01/25 11:23
きっと王は悲しんでたと思うけど、王って案外表情に出さない気がするし、他人からは無表情って思われていそうです。
よって無表情だったのでは? -
33 うどーん 2014/01/24 21:24
Q.怪我を負ったコムギを抱えている時のメルエムの気持ちと、表情を答えなさい(20点)
饂飩:コムギを哀れむ悲しい感情と、怪我をさせた者への怒りの感情
そして、上記の感情が折り混ざった表情 -
32 腐女子の国のアリス(腐り度120%) 2014/01/24 15:47
おそらくどうしたらいいのか迷っていて…無表情?(違うか?)
-
31 ハンターハンター大好き芸人 2014/01/24 02:52
すごく寂しい顔をしていたのでは?
-
30 三ツ星の考察ハンター 2014/01/24 00:01
ネフェルピトーでさえ泣くんだから、シャウアプフが見たら倒れるだろうな
-
29 三ツ星の考察ハンター 2014/01/23 23:39
プフが見たら発狂するレベル
-
28 三ツ星の考察ハンター 2014/01/23 22:17
ほぼ無表情でとまどっている
-
27 三ツ星の考察ハンター 2014/01/23 16:54
無の境地なのかと。怒りと悲しみが入り混じった表情をしていた。
-
26 シスクとデメちゃん 2014/01/23 01:10
MAX号泣
-
25 ゴレイヌの妹 2014/01/22 23:36
ホワイトゴレイヌ
-
24 莢邪 2014/01/22 20:49
号泣号泣。
-
23 あんずさん 2014/01/22 20:30
泣いてたんじゃない?
-
22 レブロン•ヂェームス 2014/01/22 19:51
ゴンとレオリオの作り笑い顔
-
21 ピングドラム 2014/01/22 01:54
企業秘密です。by蔵馬
-
20 三ツ星の考察ハンター 2014/01/22 00:35
哀しいが、それを表現出来ない顔じゃないか
哀しいという感情を知らなかったはずだし -
19 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 23:43
ぬけさく系
-
18 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 20:58
メルエムとコムギのラストシーンの顔と同じでしょうね。
冨樫先生得意の伏線ですよ。 -
17 城東の魔女 2014/01/21 20:56
大量の涙を流しながらの憤怒の表情・・・?かと。
-
16 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 20:44
若干泣きそうな顔だったんじゃない?
-
15 名無し 2014/01/21 20:35
色んな感情がごちゃ混ぜになった表現できない顔。無表情が一番近いんじゃない。
-
14 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 17:04
蟻の王とは思えないくらいの情けない顔
-
13 ハンター協会 2014/01/21 17:03
悲しい表情なのかな?たぶん…
-
12 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 16:08
ネテロが王と戦う時あの黒塗り顔を人って表現してたから蟻じゃなくて人間の表情だったんだよ
悲しいとか絶望とかそっち系の -
11 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 15:25
シャウアプフの顔芸じゃないかな
流石に自粛して黒くしたんじゃろ -
10 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 00:57
ユーキャンスマイルアゲイン
-
9 三ツ星の考察ハンター 2014/01/20 23:54
悲しい表情だと思うよ。
-
8 三ツ星の考察ハンター 2014/01/20 23:21
大ベソかいてるんだよ
-
7 はんたー 2014/01/20 22:32
無表情だったりして、意外と
-
6 なみなみならぬ 2014/01/20 21:43
悲しい顔、だと思うなぁ…
怒ってたらあの場で皆殺しにされてそうだし -
5 三ツ星の考察ハンター 2014/01/20 20:42
悲しい顔なんじゃない?
-
4 三ツ星の考察ハンター 2014/01/20 20:41
今思えば、プフもユピーもピトーも怒ると原型がなくなるくらい、恐ろしい顔になるよな
メルエムもそんな感じだったのかもな -
3 三ツ星の考察ハンター 2014/01/20 20:40
シャウアプフみたいに、怒って蟻の顔になってたんじゃないか?
-
2 三ツ星の考察ハンター 2014/01/20 20:39
普通に怒りの表情だと思われる
-
1 三ツ星の考察ハンター 2014/01/20 20:39
悲しい顔だったんじゃないかな?
だからネフェルピトーもその後に泣いたんだと思う。
コメントを書く
怪我を負ったコムギを抱えている時のメルエムの表情について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この考察にいいね!
おすすめのコムギの考察
-
考察 軍儀中のコムギは念能力を使用しているのかを考察
-
考察 軍儀の名前に隠された伏線について考察
-
考察 怪我を負ったコムギを抱えている時のメルエムの表情について考察
-
考察 メルエムが軍儀をやっていなかったらネテロの念能力「百式観音」を攻略できたのかを考察
-
考察 コムギの「4-7-1帥・・・」はメルエムが死んでいない伏線なのかを考察
-
考察 コムギがシャウアプフやネフェルピトーの円に触れても無事な理由を考察
-
小ネタ・おもしろネタ 新アニメ版HUNTER×HUNTERでコムギがメルエムにバレンタインチョコをあげているエンドカードが登場
-
考察 涙なしには語れないキメラアント編の最終回について考察
おすすめのハンターハンターの考察
-
考察 ゴンがネフェルピトーに「お前ももうおやすみ・・・」と言った理由について考察
-
考察 幻影旅団回想の「始めはただ欲しかった」について考察
-
考察 ドキドキ二択クイズの「いつか来る別れ道」について考察
-
考察 息子のビヨンド=ネテロはネテロ会長よりも強いのかを考察
-
考察 心源流に伝わる水見式オーラ選別法について考察
-
考察 ハンターハンターの名戦闘シーンを1つだけ挙げるとしたらどれ?
-
考察 ゴンがカイトに殴られた事をジンが知っていた理由について考察
-
考察 ビノールトの念能力「切り裂き美容師(シザーハンズ)」の制約と能力について考察