ハンター試験最終試験の審査基準について考察

- ハンターハンターの考察・議論
- post
- update
- 19 comments
- post by Huncyclopedia
ネテロ曰く、「まず審査基準、これは大きく3つ。身体能力値、精神能力値、そして印象値、これから成る。身体能力値は敏捷性・柔軟性・耐久力・五感能力等の総合値を、精神能力値は耐久性・柔軟性・判断力・創造力等の総合値を示す。だがこれはあくまで参考程度。最終試験っまで残ったのだから何をか言わんやじゃ。重要なのは印象値。これはすなわち前に挙げた値では測れない”何か”。いうなればハンターの資質評価といったところか。それと諸君らの生の声とを吟味した結果、こうなった。以上じゃ。」とのことで、その審査基準の結果、ゴンとハンゾーが最も高い評価を受けている。
ネテロの評価順
1.ゴン、ハンゾー
2.ポックル、クラピカ、ヒソカ
3.キルア、ボドロ
4.イルミ、レオリオ
ハンター試験最終試験の審査基準について考察へのコメント
-
19 三ツ星の考察ハンター 2020/05/17 11:29
この年はツブ揃いだったから若干審査の基準があまあまだった感はあるよね。本来ならもちっと厳正に審査してたんじゃね、しかしネテロ政権の頃ってやっぱハンター試験の基準酷いよな、シャルナークもライセンス取ってた時点で相当数大量殺人鬼とか凶悪犯にフリーパスでやってたっぽい。面白ければ何でもいいって感じだったしネテロ、これで相当数ライセンス悪用した奴出たろうね。
-
18 三ツ星の考察ハンター 2020/03/12 20:48
人としての接しやすさ、真っ直ぐな心の持ち主なのか?
ハンターとして活躍できそうか、基準はそんな感じだとしっくりくる
ネテロの言う通り、強さだけじゃなく人間性や人がついてきてくれる素質があるのか?あたりが濃厚かな、もっと裏のことを考えないと凡人的な回答多すぎ -
17 三ツ星の考察ハンター 2018/12/21 01:00
イルミ(ギタラクル)が評価が低かった理由ってなんなんだろう。
プレートもそうそうに獲得して土に潜っていたし。
マイナス評価な理由が知りたいわ。 -
16 三ツ星の考察ハンター 2018/02/03 18:21
気になるのはポックリとリオレオの評価
-
15 ハンゾー 2018/01/08 12:34
最近のハンゾーも、巻物探しを忘れてモモゼに恋い焦がれて暴走して死亡フラグが出ていますし、謎でしかありません。ポックルは、一応幻獣ハンターとしての功績を残そうとはしてましたからね。キルアがヒソカよりも低いのは、ゾルディックダメージを受けたからでしょう。レオリオとボドロ死を順位逆にしたのは、ヒソカが次戦う相手を見破ったからで、レオリオをひいきしたからでしょうか?
-
14 三ツ星の考察ハンター 2017/02/07 10:35
ネテロの発言からもわかるように身体能力値と精神能力値はあくまでも参考程度。
と言うより「ここまで残れたのだから言うまでもないでしょ?」という解釈。 -
13 隣のカストロ 2017/02/06 23:58
人の悪いネテロだから
身体能力点20点
精神能力点30点
印象点50点
とかだったりしてw -
12 隣のカストロ 2017/02/06 23:55
まぁ、ネテロだしね。自分が気に入ったハンターを評価してるって感じだと思う。
ポックルだって身体能力はイマイチでも、ハンターとしては優秀だと思うし。
案外、弱いところを知識でカバーしているところに好感が得られたのかも。 -
11 三ツ星の考察ハンター 2017/02/06 22:06
結局、印象値で測っているのでしょうけどネテロの独断と偏見なんですかね。
念を習得しているヒソカとイルミの評価が高いというわけでもなさそうですし。 -
10 三ツ星の考察ハンター 2017/02/05 02:47
ハンターらしく獲物をじっと狙い定めるという行為が大きく評価されているのでは?
-
9 三ツ星の考察ハンター 2017/02/01 11:53
ハンターとしての評価だろ
自力で仲間を集めてるポックルは優秀だよ
むしろイルミとかが協会にどんな貢献できるんだ -
8 三ツ星の考察ハンター 2017/02/01 09:00
ポックルだけ違和感。
上記メンバーの中で精神、肉体、技術、どれを取っても光るものがない。 -
7 三ツ星の考察ハンター 2017/01/31 22:40
イルミとレオリオが同じ評価っていうのも違和感しかないですね。
イルミはギタラクルとして参加していて本調子でなかった(あえて出さなかった)としても、この評価は納得いかないです。 -
6 三ツ星の考察ハンター 2017/01/30 15:37
ギタラクルとヒソカも最終試験前までの内容的には同等だろうに審査に差があるね
直前の面談も加味されてるだろうけど -
5 三ツ星の考察ハンター 2017/01/30 01:48
当時のポックルは下手したらボドロにも勝てなかったかもしれないのに・・・。
能力値だけじゃないってことなんでしょうけど、印象値で採点したとしても疑問が多いですよね。 -
4 三ツ星の考察ハンター 2017/01/30 01:41
ネテロはキルアとギタラクルの関係を知っていた?
-
3 三ツ星の考察ハンター 2017/01/30 01:40
ポックルの評価が高すぎるような…。
薬を塗った矢で、対象を打っただけじゃないですか。
やはり早い段階でプレートを取ったことに評価が上がったか。 -
2 三ツ星の考察ハンター 2017/01/30 01:38
ポックルがヒソカと同評価というのが本当に謎です。
ネテロ曰く、身体能力値、精神能力値は最終試験までくるなら一定レベルはあるはずで、より印象値が重要だと言っている。つまりポックルとヒソカの印象値が同じレベルと言うことなのですか。
採点ガバガバ過ぎやしませんかね。 -
1 三ツ星の考察ハンター 2017/01/30 00:38
ゴンの印象値が高いのはヒソカからプレートを奪ったことを筆頭に理解はできるが、ハンゾーはどうなんだろうか。
ハンゾーは試験中、特に苦労することはなかったが、それはキルアもヒソカも同じこと。
それなのにこの3人の評価がここまで違うのが私的には違和感がしますね。
コメントを書く
ハンター試験最終試験の審査基準について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この考察・議論にいいね!
おすすめのイルミ=ゾルディック(ギタラクル)の考察
-
考察・議論 キルアの頭に刺されてたイルミの針がNGLの入国検査で引っかからなかった理由について考察
-
小ネタ・おもしろネタ イルミがけやき坂46のひらがなけやきポーズをしていると話題
-
考察・議論 土の中で寝ていたイルミの呼吸方法について考察
-
考察・議論 ハンター協会が暗殺一家のゾルディック家を放置している理由について考察
-
考察・議論 ゾルディック家にキメラアントの暗殺を依頼したらいくら請求されるのかを考察
-
考察・議論 ハンターになったキルアがゾルディック家全員を捕まえる方法を考察
-
考察・議論 イルミがゴンを殺そうとするのはハンター十ヶ条其乃四の禁止事項に触れないのかを考察
-
考察・議論 操作系最強説について考察
おすすめのハンターハンターの考察・議論
-
考察・議論 グリードアイランドのゲームマスターは一生をゲームの中で過ごすのかを考察
-
考察・議論 アニメOVA EDのクラピカの顔は何を伝えようとしていたのかを考察
-
考察・議論 ジンがレオリオに殴られた理由について考察
-
考察・議論 クロロが「凝をおこたるなよ」と指示した理由を考察
-
考察・議論 ゾルディック家の番犬ミケの強さについて考察
-
考察・議論 息子のビヨンド=ネテロはネテロ会長よりも強いのかを考察
-
考察・議論 ゴンがネフェルピトーに「お前ももうおやすみ・・・」と言った理由について考察
-
考察・議論 カキン王家の守護霊獣について考察