イルミがゴンを殺そうとするのはハンター十ヶ条其乃四の禁止事項に触れないのかを考察

- ハンターハンターの考察
- post
- update
- 84 comments
- post by Huncyclopedia
イルミは「そうだ!まず合格してからゴンを殺そう!」って言ってるが、明らかにハンター十ヶ条其乃四で禁止している同胞狩りなのではないか。
ハンター十ヶ条の其乃四
ハンターたる者 同胞のハンターを標的にしてはいけない
但し甚だ悪質な犯罪行為に及んだ者に於いては
その限りではない
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 36 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)
イルミがゴンを殺そうとするのはハンター十ヶ条其乃四の禁止事項に触れないのかを考察へのコメント
-
84 三ツ星の考察ハンター 2016/12/18 10:49
てか、イルミとカタカタくんは
無関係という体だかんね -
83 三ツ星の考察ハンター 2016/12/18 10:46
イルミの本業は殺し屋だからさ
ハンターライセンスなんてその仕事をより円滑にこなせるようにするための手段としてしか捉えてないしさ
(…それ以前にゾル家関係者に関しては暗黙の了解としてアンタッチャブルな線引きがされていそうな気もする) -
82 三ツ星の考察ハンター 2015/11/11 18:15
GI内でハンターをヤるのは標的がお宝なのでセーフ
キルアがイルミとヤり合ってもハントの標的にする訳ではなく私的なのでセーフ
ハンターにイルミ討伐を募るのは仕事の依頼なのでアウト
ただし悪質なためセーフ
イルミがゴンをヤるのはハントではなく私怨なのでセーフ
というか解釈に余裕あるし個人の行動を縛る条文じゃなくて、ハンターの業績としては評価され得ないとかそういう類いだろ
同胞のハンターを標的にしてはいけないと規定されてるから同胞のハンターを標的にしたハントは協会の立場ではハントとして認められない
十ヶ条に罰則規定はないから閣議で特別に定められていなければ罰則では縛られない
他の細かいことは運用次第でどうとでも変わる -
81 三ツ星の考察ハンター 2015/11/10 22:27
イルミの認識とか関係なく十ヶ条には触れるに決まってる
ネテロもライセンスは剥奪されないと言ってるだけ
ルール上ハンターですらない者の行動を会長自らが試験をぶち壊しにしてまで止めることはできないがハンターになった後なら別 -
80 三ツ星の考察ハンター 2015/11/10 11:35
ヒソカほどじゃないけどイルミも自分強いと思ってるし自己中だから十ヶ条とか気にしてなさそう
もし自分のやってることが十ヶ条に触れて制裁されそうになってもそいつも殺せばいいじゃん、みたいな -
79 うほっ 2015/05/04 01:22
ヒルミは、ゴンの居場所を聞くために試験管に針を飛ばして攻撃した段階で失格。
-
78 熱を持たない闇人形 2014/08/08 19:15
でもイルミはこの時点ではまだハンターじゃないよね。
-
77 三ツ星の考察ハンター 2014/07/24 10:24
・ハンター試験合格時のゴンは念を修得しておらず、ハンターとは認められないため4条には抵触しない説
-
76 三ツ星の考察ハンター 2014/07/24 09:50
・ハントの対象にすることは禁止されているが殺しは禁止されていない説
・4条は、ハンターたる者の心の持ちようを示したものであり、それを強制するものではない説
・3条によってハンターの身分が保証されているので、4条が実質的に機能していない説 -
75 三ツ星の考察ハンター 2014/06/17 10:55
68
バカはお前だ。
協会には正式な名前で登録してある。思いっきりネテロ含む試験官達の前で変装解いておいてそれはない。 -
74 三ツ星の考察ハンター 2014/02/02 23:16
あ、クラピカが知らないのは、4条ではなく、クロロやシャルがライセンスもってることね。
-
73 三ツ星の考察ハンター 2014/02/02 23:14
イルミが知ってたかどうかは別として
4条に触れていることは間違いありませんが
結論はまったく問題ありません。
これは、3条があるからです。
3条
一度ハンター証を得た者は如何なる事情があろうともそれを取り消されることはない
但し、証の再発行も如何なる事情があろうとも行われない
このように、ライセンスを取得してしまえば、取り消されることは100%無い為、イルミの目的は達成されますし、元々ゾルディック家は暗殺一家であり、既に人から狙われる存在である為、4条を犯そうがどうしようがどっちでも狙われることとなります。
ただ、ライセンスを取得していれば、ここで4条に抵触しなかった場合は、逆にキルアがイルミをハンターとして狙うことができなくなるため、大義が無い場合追うことができなくなりますが、イルミを狙おうという輩が4条があるから狩れないよなんていうのをきくわけが無いので、どっちでも無問題です。
(クロロやシャルナークが犯しているのもこれと対して変わりませんし、むしろ知らないとはいえ、クラピカの方がこの世界の幻影旅団の扱いによっては、危なくなる結果となります) -
72 名無しのハンターハンターマニア 2014/01/25 21:07
イルミはそれ以前に賞金首だし関係ないっしょ
-
71 マイピトー 2014/01/07 10:06
ネテロが言ってた「ルール上問題ない」は試験での「ルール上問題ない」で試験後のゴン殺害はライセンス剥奪されるでしょうね。
-
70 マイピトー 2014/01/07 10:02
この時はイルミも合格してないんだし十か条なんて分からん。
-
69 三ツ星の考察ハンター 2013/11/30 22:15
ギタラクル
-
68 三ツ星の考察ハンター 2013/11/18 18:09
お前らもバカだなぁ~
ちょっと頭捻ればわかることだろうが、
ライセンス登録されてるのはあのカタカタ野郎であって、イルミではない。
一体なんの為に顔変えてハンター試験参加したと思ってんだ -
67 三ツ星の考察ハンター 2013/11/16 22:06
イルミ大好きだからなんでもアリ
-
66 まりもっち 2013/10/20 10:21
でも・・・まぁきまぐれ?
-
65 三ツ星の考察ハンター 2013/10/07 05:33
この場合法的な措置って話だろ
実際旅団が流星街出身者って判明した瞬間マフィア手ぇ引いたじゃねえか
そーいう事だろ -
64 三ツ星の考察ハンター 2013/10/04 14:12
可愛いんですか?
俺はむしろ恐いっすよイルミ。 -
63 名無しのハンターハンターマニア 2013/09/29 11:34
イルミは何しても可愛いから許すぜぃ♪
-
62 三ツ星の考察ハンター 2013/09/22 03:10
イルミって案外野心家な一面もあったんだね
アルカ操作してなにやりたいんだろ
世界征服とか? -
61 ジャジャンケン 2013/09/18 17:05
イルミ
-
60 三ツ星の考察ハンター 2013/09/10 08:55
間違えた、使用人のカナリアは当時10歳だったね。
-
59 三ツ星の考察ハンター 2013/09/10 08:54
幻影旅団もゾル家も超高額賞金首って設定だよ。
でもゾル家とかは居場所がわかっててもどうにもなんないでしょ。
戦闘能力は使用人>>使用人見習い(6歳)>>シークアント(プロハンター)で、使用人が200人くらいいるって設定なんだから。
プロハンターは600名しかいない。
そして、プロハンターよりアベレージは明らかにゾル家の使用人が上。
ハンター協会と全面戦争できるレベルだよゾル家は。 -
58 三ツ星の考察ハンター 2013/09/09 03:24
ゼノは
あくまで殺しはビジネスと割り切ってる。
キキョウを始め
母親似の兄弟たちはいたぶるのが好きなんだ…流星街の気風を受け継いでいるから
クラピカが地獄に繋いでおかなければならないモノたちが野放しになっていると言っていた背景には
社会的に犯罪者が優遇される傾向にある流星害の構図を暗に示したもの
旅団はその不条理が罷り通る社会構図を逆手に取って盗みと殺しをやりたい放題やっているわけで
ゾルディック家はビジネスと割り切り
その不条理を逆に「利用」しているんだろうな -
57 三ツ星の考察ハンター 2013/09/09 03:10
ゾルディック家の殺戮免除説が一気に信憑性増すな
つかそこら辺を想定してシルバはキキョウと結婚したのか…? -
56 三ツ星の考察ハンター 2013/09/09 03:06
もし54の仮説が正しいとすると
…キルアたちヤバイな -
55 ハンター 2013/08/26 16:38
キキョウって流星街出身なんだ
旅団も流星街出身だよ -
54 三ツ星の考察ハンター 2013/08/25 01:11
ってか戸籍謄本どうなってるかも怪しくね?
シルバも籍入れてるかどうかもあやしいし
存在しない母親から生まれてるキルアも
法的にどういう扱いなのかもよーわからんチン -
53 三ツ星の考察ハンター 2013/08/25 01:04
あ~…いや
つまりゾル家の母親
キキョウが流星街出身者だから(公には存在しないわけだよね)
足がつかない
そのキキョウから生まれた子供たちだから
イルミとかも殺人やっても目をつぶられんのかなぁと -
52 ハンター 2013/08/25 00:55
母親とは?
-
51 三ツ星の考察ハンター 2013/08/24 20:23
流星街出身は母親じゃないの…?
まぁけど言ってる事はわかるよ
公には「存在しない」んだもんね旅団は
ゾル家も法的に免除されるのさ
きっと -
50 ハンター 2013/08/24 20:16
そもそも旅団って流星街出身やからどの法律にも当てはまらんだろ
旅団がプロハンターを殺してもその罪は免除されるし、
懸賞金も解除されたし
たとえ、クラピカが旅団員殺したとしても流星街出身の人間は社会的には存在していないもの
だからクラピカに人殺し、または同胞狩りにも当てはまらないだろ -
49 三ツ星の考察ハンター 2013/08/18 16:11
もしくはイルミが
十ヶ条を知らなかったか、だな -
48 三ツ星の考察ハンター 2013/08/18 16:02
ソレ(4条)言っちゃったらさ
イルミハンター殺れないじゃん、
殺れなくなるの分かっててライセンス取るわけないじゃん
殺れる前提があるから取得してるわけだしさ
合法的にゾル家は免除されるか
作者がこの時
ハンター十ヶ条考えてなかったかのどっちかだよ -
47 だい 2013/08/15 15:41
14のイカルゴさんのやつ
[ヒソカは自分以外の何者にも属さない~うんたらかんたら]
ってナレーション、天空闘技場であったじゃん、それに (ヒソカ自身が最強と理解してる)
ってあった後、30巻でイルミの事95点って言ってたから
100点=最強=ヒソカ 95点=イルミ 100>95でヒソカの方が強いのかな?って思うよ -
46 具現化系の女の子 2013/08/13 17:34
単に設定が増えてきて矛盾ができちゃっただけじゃないの?
ヒソカとかも守ってなさそうだけどねw -
45 三ツ星の考察ハンター 2013/08/10 11:27
アホくせぇw
堂々と殺し屋稼業営んでるような連中が今更ルールや法律気にするかっつーのw -
44 三ツ星の考察ハンター 2013/08/08 12:11
兄貴は本気で殺すからキルアがあんなに脅えてたんだろ
-
43 リスキーダイス 2013/08/05 12:58
それか結局冗談だったんだから
初めからわかってたんじゃね -
42 リスキーダイス 2013/08/05 12:56
41へ
まだはんたーになってないからしらなかったんじゃないの?ってはなし -
41 三ツ星の考察ハンター 2013/08/05 11:50
>>37
イルミが試験終わってから殺そうって言ってただろ -
40 三ツ星の考察ハンター 2013/08/05 11:50
>>39
試験のルール上は問題ないって話だろ?
ハンターになってからはハンター十二ヶ条に遵守しないといけないに決まってる -
39 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/08/05 09:21
でも5巻でネテロが
「ルール上問題ない」って言ってたよ -
38 三ツ星の考察ハンター 2013/08/05 07:11
>>28ミル~キなんのキ
気になるキー
キルアにつ~づくキですから♪ -
37 リスキーダイス 2013/08/05 06:37
そもそもまだハンターではないw
-
36 三ツ星の考察ハンター 2013/08/03 02:13
イルミの場合はアレだ…
ゾル家だからいいでね?生業だし、
ネテロ(せわんなってるし大目にみよっかな~) -
35 ネフェルピトー大好き(///∇///) 2013/08/02 15:48
冨樫失敗したな…
-
34 まう 2013/08/02 10:11
一応…反することにはなんないと思う…
-
33 。 2013/07/25 14:05
ハンターになってないし
喋るだけなら、別にいくね? -
32 神山 雅治 2013/07/24 16:52
おいイルミ、ゴンを殺すなら、ころしてみろよ。って言いそう。
-
31 三ツ星の考察ハンター 2013/07/22 17:11
ある、いってい以上だったはず
-
30 三ツ星の考察ハンター 2013/07/22 14:18
イルミはちょっと天然だから十ヶ条のことなんか頭になかった
こうしたいと思ったら、それしか頭になくなってしまう -
29 メルエム 2013/07/21 15:01
脅しだよな
-
28 名無しの念能力者 2013/07/21 13:04
>>27
ミルキーはママの味ー -
27 名無しのハンターハンターマニア 2013/07/21 11:30
イールミーのぉポテトチップス
-
26 クラピカ♡♤ 2013/07/21 00:47
クロロ様はハンターライセンス持っているのです!
-
25 三ツ星の考察ハンター 2013/07/20 21:23
試験中の戦法
-
24 名無しの念能力者 2013/07/20 19:30
ただの脅しじゃない?その時はまだハンターじゃないし
もしくはそれを知らなかっただけか
前者だとするとイルミは確信あったって事だな、念使えばキルアが折れるって事に -
23 メルエム 2013/07/20 18:09
いいんだよ
-
22 ポックリ 2013/07/20 14:30
「同胞のハンターを標的にしてはいけない」だから、
同胞じゃないハンターなら標的にしてもいいんじゃない? -
21 三ツ星の考察ハンター 2013/07/19 02:42
ヒソカとイルミはまだなんか能力ありそうだけどね
両方いままで本気で戦ってたっぽいシーンもないし現状ではなんもわからん -
20 クラピカ♡♤ 2013/07/18 23:03
自慢じゃないよ!私325点!(≧∇≦)b
-
19 クラピカ♡♤ 2013/07/18 23:02
5》クロロ様もハンターライセンス持っているらしいですよ!
14》イルミだと思う。個人的にはヒソカが良いんですが…。
ヒソカは途中でやめそうですし、イルミは小さい頃から殺しの修行をしていたわけですから、多分、イルミかと…。↑の意見は反対者多いんだろうな。
-
18 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/07/18 18:43
15点
-
17 ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆっさん 2013/07/18 18:13
15は何点だw
-
16 少年 2013/07/18 16:28
15強えww
-
15 田中 2013/07/18 12:45
俺だろ
-
14 イカルゴ 2013/07/18 12:33
イルミがゴンを殺そうとしていたけど。ヒソカが今度イルミを殺すんじゃないかな。
イルミとヒソカってどっちが強いんだ?(-.-) -
13 疾風☆迅雷 2013/07/18 07:29
なるほどー
-
12 三ツ星の考察ハンター 2013/07/18 02:38
あの勝負は降参って言ったほうが負けだから心理戦って判断して忠告しなかったんじゃない?
-
11 レブロン・ヂェームス 2013/07/18 02:18
イルミカサ「死体がどうやって喋るの?」
-
10 LHC 2013/07/17 22:27
ネテロさん忠告しろよ。
ガイダンスで言えばいいと思ったんだろうけど。 -
9 三ツ星の考察ハンター 2013/07/17 20:40
バレなきゃいい。
-
8 少年 2013/07/17 18:48
>>6旅団は甚だ悪質なハンター
-
7 少年 2013/07/17 18:47
間違えた だけじゃね?
-
6 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/07/17 18:46
じゃあクラピカも
シャルナーク殺しちゃダメじゃん -
5 少年 2013/07/17 18:46
幻影旅団の中でライセンスを持ってんのがわかっているのはシャルナークだけじゃなくね?
-
4 クラピカ♡♤ 2013/07/17 18:10
別にいいじゃん!蜘蛛とか普通に殺ってるし…。そもそも規則なんて守ってる人いるのかな?悪質なハンターで…
-
3 旅団NO.9999 2013/07/17 17:42
甚だ悪質な犯罪行為に及んだ者・・・・・・・か?
-
2 メレオロレン 2013/07/17 16:40
これぞハンターを狩るハンター
ハンターハンター -
1 三ツ星の考察ハンター 2013/07/17 16:23
明らかに同胞狩りだなw
コメントを書く
イルミがゴンを殺そうとするのはハンター十ヶ条其乃四の禁止事項に触れないのかを考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この考察にいいね!
おすすめのイルミ=ゾルディック(ギタラクル)の考察
-
考察 ハンター協会が暗殺一家のゾルディック家を放置している理由について考察
-
考察 イルミがゴンに腕を折られた理由について考察
-
考察 ハンターになったキルアがゾルディック家全員を捕まえる方法を考察
-
小ネタ・おもしろネタ イルミがけやき坂46のひらがなけやきポーズをしていると話題
-
考察 ハンター試験の最終試験でキルアが失格にならなかったら誰が不合格になっていたのかを考察
-
考察 幻影旅団がブラックホエール1号へ乗船している理由について考察
-
考察 ハンターハンター36巻の表紙について考察
-
考察 イルミがアルカ(ナニカ)の能力を欲しがる理由を考察
おすすめのハンターハンターの考察
-
考察 キルアが2回目のハンター試験でわざわざ全員のバッジを集めた理由について考察
-
考察 パリストンは約5000個のキメラアントの繭でXデー(ハンター試験)に何を計画しているのかを考察
-
考察 解体屋ジョネスは念能力者だったのかを考察
-
考察 ヒソカの作中最強説について考察
-
考察 ビスケの巨大化は念能力「魔法美容師(マジカルエステ)」の能力なのかを考察
-
考察 ノブナガの念能力「半径4mの円」説について考察
-
考察 闇のソナタの正体について考察
-
考察 防御にもオーラを割かないといけない変化系能力者の燃費の悪さについて考察