涙なしには語れないキメラアント編の最終回について考察

- ハンターハンターの考察
- post
- update
- 323 comments
- post by Huncyclopedia
キメラアント編最終回のメルエムとコムギの感動のシーンは涙なしには語れない。
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER モノクロ版 36 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)
涙なしには語れないキメラアント編の最終回について考察へのコメント
-
323 三ツ星の考察ハンター 2019/06/23 14:02
アニメでも漫画でも、とにかく表現が良かった…アニメの方では声優さん話し方がすごく上手かったし、最期手を握って光ぶわってなる表現まじですこすこのすこ
鳥肌たちまくって涙が止まらない -
322 メルエム様➰ーー 2019/06/19 22:59
旦那から薦められて一週間前くらいからハンターハンター観ててキメラアント編はラストさっき観ました。
ぼろ泣きですよ~、単行本借りる予定です☆
-
321 三ツ星の考察ハンター 2018/06/27 15:27
アニメで泣きました。
冷酷で聡明な王がひとりの人間と出会ったことにより、こんなにもあったかい感情を抱くんだなと、長い間かけて心の変化の描写に驚き。
蟻編を最初から通しで見直すと感動必須です。
この瞬間の為に生まれてきたってとこで号泣。
貧困差があるこの世の中で種族の違う愛を魅せられてアニメ漫画で初めて号泣。 -
320 蜘蛛のファンです 2018/06/03 07:24
あくまで演出なのにYouTubeで勤め先の人から
見せてもらったアメトークのハンターハンター芸人で
アンガールズの田中さんが手抜きだとかメタ発言してて
読みにくいけどそういう仕様で王とコムギのやり取り
表現してるのにと思いました。(軍儀の対局の下り)
綺麗な終わり方ってみんな言うのわかる気がします。 -
319 三ツ星の考察ハンター 2018/03/07 10:47
富樫が休載を重ねに重ねた章だったけど、話の畳み方は富樫作品の中で一番好き
作中最強を誇ったメルエムが毒によりあっけなく消える無常さ、でもその最後は何物にも侵しがたい綺麗なものだった -
318 三ツ星の考察ハンター 2018/02/08 00:28
久しぶりに読んでまた泣いた
やっぱり良いなぁ -
317 三ツ星の考察ハンター 2018/02/07 23:08
メルエムのコムギへの「いるか?」って確認から大号泣でした。
漫画の中で一番感動したシーンでした。 -
316 三ツ星の考察ハンター 2017/11/26 15:01
メルエムとコムギ好きだわぁ
-
315 三ツ星の考察ハンター 2017/11/26 13:57
これ読んで泣かない人いるのかな?
ワンピのメリー号のラストとエース最期の記録を更新してハンターのキメラアント編は自分が読んだジャンプ漫画史上1番の感動作となっています。 -
314 名無しさん 2017/05/27 12:17
休憩中に観るもんじゃねぇな
トイレから出れねぇ(笑) -
313 三ツ星の考察ハンター 2017/01/15 00:26
ここのみんなとH×Hアニメ視聴して思いっきり泣きたい
漫画も再開して -
312 三ツ星の考察ハンター 2016/12/31 02:41
メルエムは、きっとこころからコムギを愛して、コムギは、きっとこころからメルエムを愛していたんだと思う。
-
311 メルエム 2016/12/05 01:21
生まれてきた意味を、僕らは見つけられるのかな。王とコムギのように「こいつに会うために生まれてきたんだ」なんて相手に会うことはあるのかな。世界最強クラスの戦闘力も、資産も、全てが死ねば無となる。無価値なものだ。永遠の眠りにつく前に、手を握ってくれて、「ここに、いますよ」って微笑んでくれるひとに巡り合えたメルエムは、幸せだったに違いない。観客の僕にとっては感動より、悲しい幕引きだったけれど。
-
310 三ツ星の考察ハンター 2016/11/26 19:03
漫画、アニメ含めて一番好きなのはHUNTER×HUNTER
今アニメの蟻編見て泣いてきた
きっとまた見返して泣くと思う
悪役なのに感情移入出来るってすごい冨樫先生マジで切実に、続き書いてくれないかな
-
309 三ツ星の考察ハンター 2016/10/10 19:16
メルエム「コムギ…?いるか…?」
コムギ 「聞いてますとも…わかりました…こうですね?」
メルエム「すぐ…起きるから…それまで…そばにいて…くれるか?」
コムギ 「はなれたことはありませんよ…ずっと一緒です」
メルエム「コムギ…」
コムギ 「はいはいなんですか?」
メルエム「ありがとう…」
コムギ 「こちらこそ」
メルエム「最後に…」
コムギ 「はい?」
メルエム「名前を呼んでくれないか…?」
「おやすみなさい。メルエム」
「ワダすもすぐ…いきますから…」 -
308 Lily 2016/09/27 00:46
ジ~ンときますね
すごいや、やっぱり。 -
307 三ツ星の考察ハンター 2016/03/13 01:04
そもそも罪深いっていうのも違うよな
あいつらは蟻であって人間ではない
自分達の種を繁栄させるために侵略を始めただけで、人間の法律や倫理観に当てはめられる生き物とは言えんよ -
306 三ツ星の考察ハンター 2016/03/05 09:05
メルエムも護衛軍もそれぞれ暴虐で悪逆だったけど、利己的ではなかったのがな
一途だけどやってきた行いは限りなく罪深い、悪役として魅力的で、シナリオも
それを色濃く描写できてたのは凄かった -
305 ハンターマン 2016/03/01 22:14
メルエム
よには過ぎたものたちよ。
泣けたわ。 -
304 三ツ星の考察ハンター 2016/03/01 17:59
冨樫ってやっぱすげーな
-
303 まに 2016/03/01 14:31
久々に、ハンターハンターみた。
蟻編
いつでも泣ける。 -
302 No.100 2016/02/18 18:02
あれ見て大号泣して
学校で思い出してすすり泣きしたその時席1番前で数学の時間若い女教師だった
「どうしたんですか⁉︎」
「いや、あの…すみません、
思い出して………死ん…」みたいな感じで保健室で休めって言われた
勿論親へ(母親)でも親もハンター好きで
(あたしのハンター好きは親から)「わかる…わかるよ」
「でも、授業中だったんだよ、お母さん」
「…(何も言えない)」ってなったのは忘れない
-
301 三ツ星の考察ハンター 2016/01/27 16:57
もうハンターハンターの主役メルエムでいい
-
300 三ツ星の考察ハンター 2016/01/27 15:41
ハンターハンターは神レベル
-
299 三ツ星の考察ハンター 2015/12/14 21:04
蟻編ラストはホントにジャンプでいいのか?ってぐらい凄まじかったな。
他の連載漫画すべてが稚拙と感じる。 -
298 三ツ星の考察ハンター 2015/11/03 18:23
人を泣かせるのに、絵はいらない。
このシーンをみて冨樫は「天才」だなと、確信した。 -
297 三ツ星の考察ハンター 2015/10/24 04:22
※295
俺も過ぎた者達のくだりはかなりヤバかったな
むしろ王とコムギの最期は泣かなかったけど、そっちで泣いたわ -
296 三ツ星の考察ハンター 2015/10/13 06:51
ん泣いたよ~、わだすもすぐ行きますから…
コムギって虐待されて生きてきたんだよね、今までの人生、軍儀で敗北したら死ぬっていう覚悟は裏を返すと自殺願望だったのかもしんないよね、メルエムと出会って彼女もまた救われたんだ………あかん、泣ける -
295 三ツ星の考察ハンター 2015/09/13 08:26
余には 過ぎた者達だ..
で目頭が熱くなるのは俺だけ..?
王も自分で何となく言ってたが、死の間際にして、王が本当の王に成り得たであろう、ただの搾取者以上の人格を手に入れたこと。
家臣への感謝や思慮、敵への敬意や賞賛、そして慈愛の心。
命が尽きる数時間前に自覚した、自分が生まれてきた意味。
愛する者と過ごす最後の時間。
それらの儚さ全てが相まってまーー感動の嵐ですわな。 -
294 いい歳だが 2015/06/03 22:58
漫画で初めてしゃくりあげて泣いた
そして、YouTubeでアニメ見てまた泣いた -
293 軍議しましょう 2015/05/30 15:25
コムギィィ自分の事「ゴミ」なんて言うなよ(号泣)
少なくとも私にとってコムギは「宝物」だよ -
292 三ツ星の考察ハンター 2015/05/23 09:58
ジャンプで見たときは王のラストはなんだこれって感じでパラパラめくって終わったけど、今日満喫で単行本を読んであのラストの良さに気づいた。
他の漫画でもなくことはあるけど、なんかその時とは違ったいい感動だた!
そして気になってすぐネットで調べたら感動してる人がいっぱいいてなんかほっこりした。すごいななんか
-
291 メルピト 2015/04/22 00:09
ここのコメント見るだけで泣きそう(;_;)
-
290 メルドエム 2015/04/07 00:24
最後のメルエム。
心の底から安堵してるんだろうなぁって思ったら
涙が出そうになった。その途端。
よかったなぁ、メルエム。って思って
少し微笑ましいとはまた違うけど
優しい気分
なれた。 -
289 同一ハンター 2015/03/15 17:15
と言っていたところもグッときました。アリの王から、人格を持った人間としてのメルに変わった瞬間でしたね。寂しさを覚えました。
ありのままの姿を見せればいい訳じゃないんですね。 -
288 ハンター 2015/03/15 17:07
アリ編はレイナたちが喰われたとこからずっと緊張感あったからな。
カイトの死とか、誰にも頼ることのできない不安感とか、そーゆーネガティブな感情が相まって、最後は本当に泣けた。サンジの「クソお世話になりました」より泣いた。アリ編は長期のくせに間延び感もないし、泣けるとこだらけ。
ウェルフィンが、コムギって言ったあと、メルがウェルフィンに「逢えるといいな、その者と」 -
287 三ツ星の考察ハンター 2015/03/10 23:16
コムギはまた、ゴンたちの直接的な戦闘力とは違う、別の強さで人類背負って戦ってたよな
-
286 三ツ星の考察ハンター 2015/02/18 23:42
コムギが健気なんじゃ
-
285 らいち 2015/02/09 20:20
ネテロやー
-
284 ゆうや 2015/02/09 20:19
かんどうやなぁ もう
-
283 netero 2015/02/09 20:18
超感動したっす
-
282 (★^_^▲) 2015/01/19 23:46
ピトーちゃんのことが気になって 泣かなかったよ。
-
281 hy 2015/01/19 22:56
初めて見ました
とっても感動しました -
280 にゃんこ 2015/01/19 19:36
H×H立ち読みしてて、涙おさえるの大変だった。
俺、友達にお勧めする漫画は、田村由美さんのBASARAとか、7SEEDSなんだけど、
H×Hもお勧めしたいと思った。H×H買い始めたのも、このシーンを見たからだったりする。話違うけど、田村さんの漫画も超良いから見てみてね。俺女だから、男の人がどう思うかは知んねぇけど絶対良いから。 -
279 コムギ 2015/01/03 00:40
おやすみメルエム。
-
278 三ツ星の考察ハンター 2014/12/15 22:53
ゴンよりキルアが全て背負ってたな。
ゴンさん?何それ。ただただウザかったわ。
蟻編映画にならんかなー。
変にいじらんとそのままで。 -
277 (^q^) 2014/12/07 20:40
メルエムとコムギのシーンもいいけどキルアとアルカとナニカのところも感動した。
後、ゴンキルの別れのシーンとか号泣。 -
276 熱を持たない闇人形 2014/12/06 18:19
この何とも言えない切なさが悲しくなる。
-
275 熱を持たない闇人形 2014/11/23 10:05
この前テレビでこのシーンを見て涙ボロボロで、呼吸困難までいきました。
-
274 三ツ星の考察ハンター 2014/11/20 21:54
今日泣いた。あとキルアとアルカとナニカの所…キルアがナニカにもう出てくるなっていう所…もう涙腺崩壊です…。
でも心が洗われてキレイになった気がする -
273 三ツ星の考察ハンター 2014/11/01 19:00
冨樫は性癖やばそう、狂ってそうって思ってた僕は愚かでした
ジャンプで1番道徳的かもしれない -
272 三ツ星の考察ハンター 2014/10/02 11:42
昨日見ました。
王とコムギのラスト、
今思い出しただけでも涙止まらない。私もこんなに切ない気持ちになったのタイタニック以来。
まだしばらく余韻が続きそう。 -
271 ママ 2014/09/30 23:35
YouTubeで昨日の夜中泣きすぎて眠れなかった。
なんかタイタニック思い出した。
そしてまた今また見て切なくなった。
色々言いたいけど、深すぎて言葉に出来ないや。 -
270 熱を持たない闇人形 2014/09/28 15:16
けして交わることのない2人が、同じ結末を選ぶ。いつ見ても泣けます。
-
269 三ツ星の考察ハンター 2014/09/28 10:53
>>247
自分もプフのあの死に顔みて何とも言えない悲しい気持ちになった
あいつもあいつなりに王に尽くしてたけど報われなかったんだなぁ
って思うと泣けてきて、そのあとの王とコムギのシーンでもう涙腺崩壊だった。
アニメは終わってしまったが、漫画再開期待してるからはやくしてくれ冨樫! -
268 太郎 2014/09/21 00:50
1回目はラストで泣いた。2回目は二人の出会いで泣いた。そうそうこんな出会いだったよなって
二人が軍儀に例えられてるのも中々言葉では言えないことを話しているようで好きだ -
267 三ツ星の考察ハンター 2014/09/03 23:24
キメラハント編始まったときは、糞みたいな奴らださっさとゴン強くなって殺せとか思ってたのに
こんな気持ちにさせるって、冨樫天才すぎ
泣きつかれたわ -
266 札付きの蒼 2014/08/12 18:56
アニメ見てくっそ泣いた。
「すぐ起きるから・・・。」
ここで洪水。
離れたくないってことなんだろうか。 -
265 三ツ星の考察ハンター 2014/08/10 02:31
泣かなかったが感動した。あの最終回は凄すぎる
この手の他の漫画がかすんでしまうほどだ
小説だったら後世まで語り継がれるような名作になるほどだと思う -
264 三ツ星の考察ハンター 2014/08/09 00:06
メルエムとコムギのラスト
レイナが村に戻った所
涙が流れたなぁ -
263 熱を持たない闇人形 2014/08/08 21:44
思いっ切り泣きたいときにはこのシーンを見ることにする。
-
262 三ツ星の考察ハンター 2014/08/07 23:52
メルエムとコムギのラスト、泣いた。
逆にこれ以上の作品はもう出ないで欲しいw
生きているうちにこの作品に出会えて良かった。 -
261 熱を持たない闇人形 2014/08/07 02:15
富樫さん神です!最高です!
-
260 熱を持たない闇人形 2014/08/07 02:12
これ以上泣ける話はない
初めて漫画で泣いた
「おやすみなさい、メルエム。」 このシーンで涙腺崩壊 -
259 三ツ星の考察ハンター 2014/08/06 17:33
>>258
感性の違い
あとメルエムの殺人を捕食だと割り切れるかどうか
こういう意見聞くとどこに共感するって結構大事なんだと思う
自分の意見が一番大事だ主張したいっていうのはわかるけど
カレー屋来てカレー嫌いとか言ってる子供みたいだ -
258 三ツ星の考察ハンター 2014/08/06 15:27
俺がすれた人間なのかもだが、泣きも感動もしなかったわ
殺人蟻が精神的に大人になって、都合よく最後に思いやりや愛情を育む感傷的な
演出が大袈裟に見えただけだったなあ・・・
本当に感動したの? それとも過剰な演出にあえて乗っかって楽しむってこと? -
257 名無しのハンターハンターマニア 2014/07/31 18:49
アニメが私を泣かせにかかってきたので単行本片手に号泣した
これから冨樫先生が感動させてくれるような話を期待してます。 -
256 冨樫先生頑張って 2014/07/28 16:51
私のとこは昨日の夜放送されました。
一番感動のシーンを最後にもってきてたのが「考えてあるなー」と
泣きそうになりながら思いました。原作にはなかった絵もありましたが、逆にそれで余計に感動しました。
もーなんというか
HUNTER×HUNTERに出逢えて本当に良かった。 -
255 三ツ星の考察ハンター 2014/07/27 00:49
アニメのシーンも最高だったよ。
あのシーンは、本当に力入れたんだろうなと感じたからね。
王の声優さんも凄く格好良いと思った。 -
254 三ツ星の考察ハンター 2014/07/27 00:47
会社帰りにジャンプ買って、電車の中でこのラストシーン読んでたんだけど、
「おいおい勘弁してくれよ」と思ったよ。
泣かない様にするのに必死だったからね。
30歳になる子持ちのオッサンが、必死だったからね。
この「蟻の王」の成長ぶりには本当に驚かされたよ。
最期の、慈愛に満ちた姿には本当に感動した。
こんなにも、素晴らしい成長を遂げた「人物」は漫画の中でも稀有なのではないかな。 -
253 冨樫先生のファンの一人 2014/07/20 21:54
つい最近北海道ではアニメキメラアント終わったけどレイナ帰宅のシーンは泣いた。正直このシーンはアニメの方が良かった。漫画も好きだけど。
-
252 三ツ星の考察ハンター 2014/07/20 20:20
気付いたらポロポロ落涙してました
これはじーんと長く心に響きますね。
長い長い蟻編で出だしは虫がテーマなんて勘弁してって思っていたけどいいものを観ました。冨樫先生ありがとう -
251 名無し 2014/07/20 19:45
今さっき見たけどさ
最後の二人で勝負してるところがち泣きした
なんか無念さがすごい残ってる
最初は王のことすごい嫌いだったのにだんだん人間に近づいてきてさ
キメラアントの卵作ったやつ死んでほしいわ -
250 受験番号・44番 2014/07/18 21:16
1回目 泣いた
2回目 泣いた
何回でも泣ける -
249 三ツ星の考察ハンター 2014/07/18 21:12
アニメの方も見ました。
ゆっくりと静けさが増して行く雰囲気は引き込まれました。 -
248 王 2014/07/14 18:56
>>247
プフに同情できるあんたは相当心広いね。すごいよ。 -
247 三ツ星の考察ハンター 2014/07/10 23:23
最後の王とコムギのシーンでは勿論号泣したけど、プフが死んだ時にも死に顔からその心境とか想像してみたら意外と涙出てきたのを覚えてる。
ずっと何だコイツって思ってたのに、よく考えたら可哀想だったなって。 -
246 三ツ星の考察ハンター 2014/07/02 16:55
スラムダンクを読んだときもかなり感動したけど、それに匹敵するくらい感動した。
-
245 通りすがり 2014/07/01 04:25
号泣。
あがってないけど、王がコムギを思い出すシーンが一番好きだす。
あまりにも壮大なコムギへの想い(情景)にプフが涙流しながら全てを諦めるとこ。
「これほどとは、これほどまでに、
畏れていた以上に彼女を」
最高やな。 -
244 kuroiusagi21 2014/06/29 14:47
最後の絵、メルエムとコムギちゃんの、素敵でしたよね。
なんか、天国みたいな所で、2人でいる絵。 -
243 ハンターハンター大好き♪ 2014/06/28 17:06
泣いてないてやばかった
もう次の日死んだわ
目がはれすぎて -
242 レンカ=ゾルバラディック 2014/06/27 21:38
泣いたもうマジ泣き
アニメで見たけど、泣いたよ・・・コムギとメルエムは天国で幸せなってほしい
タオルが必要だった -
241 あ 2014/06/26 22:14
アニメyoutubeで見れるよ。
普通に泣くけど。でもメルエムもコムギも幸せだと思う。
富樫はズルいよなあ、物語一つに何人も主人公を創っちゃうんだから。 -
240 チャッソ 2014/06/26 19:15
みんな泣いてるのね…俺も感動したけど、泣きはしなかったなあ、穢れた大人になっちゃったかな
-
239 三ツ星の考察ハンター 2014/06/25 13:48
王の「ありがとう」で完璧に涙腺壊れた。声優さまにも感謝し
-
238 キルア 2014/06/25 10:22
アニメ版でまた泣いた・・・これは名作だ!
-
237 蒼井 2014/06/25 06:47
アニメヤバかった。
「コムギ、いるか」で不意討ち食らって、「おやすみなさい、メルエム」で涙腺崩壊した。 -
236 三ツ星の考察ハンター 2014/06/25 04:09
ヤバい・・・グッと来た・・・
-
235 は~ 2014/06/25 03:49
つい先ほどアニメで放送されました。
初めて大地を踏みしめず表裏一体しませんでした。
感動しましたが泣きはしませんでした。
でもそのあと一人で悦に入りました。
王とコムギが再会して、CM、ニュースとディーゴと病院で電話と屋上で会話と、
そのあとこのシーンでした。
だから原作と若干順番が変わっているかもしれません。
でもきっと楽しめると思いますので、ぜひ探して見てください。 -
234 地獄のミサワ 2014/06/08 04:59
なんでカラスに襲われてる小麦助けるシーンあがってないんだよ?
あそこ卑怯だろ!さらに、
世は一体この娘をどうしたいのだ?を見た後、綺麗な伏線回収で号泣 -
233 三ツ星の考察ハンター 2014/05/29 15:05
クッソ泣いた。
読むたびに鼻水垂らしながら号泣だ。一番大切な人と真に心をかよわせて、自分が生まれてきた理由を確信して死んでゆけるって、これほど幸せな人生はないよ。
よかったねメルエム、本当によかったね!って心の底から嬉しくて泣ける。やっぱ冨樫は天才だ。
さて、もう一回読んで泣きますか。 -
232 メルM 2014/05/28 10:58
あの手法・・
究極の表現と手抜きの見事な融合 -
231 ムラップ 2014/05/24 10:50
キルアで泣かないよ
-
230 莢耶 2014/04/30 21:22
泣きすぎてそのあと目がめっちゃ真っ赤になっちゃいましたよ
キルアが泣いているシーンもボロッボロでした
というか、あれで泣かない人っているのか -
229 名無しのハンターハンターマニア 2014/04/12 16:21
キルアが念使えなくなったゴンを守るって言ってたとこも泣いたなー
久々に賢明なティッシュの使い方した -
228 三ツ星の考察ハンター 2014/04/12 11:54
めちゃくちゃ感動した!
-
227 イル兄 2014/04/08 14:21
久しぶりに来た。そして、キメラアント編最後で号泣した
-
226 三ツ星の考察ハンター 2014/04/06 17:38
泣いた
-
225 ハンターハンター大好き人間 2014/04/05 09:00
泣いたー!
-
224 三ツ星の考察ハンター 2014/04/02 01:43
さっき読み返してまた泣いた。
-
223 レツ☆ 2014/03/29 18:50
泣いた泣きまくった!号泣し過ぎて過呼吸になった
てか、ハンターハンターどのシーンも本当に泣ける。号泣し過ぎる。
でも、キメラアント編はハンターハンター史上、漫画・アニメ史上一番泣けるわ、号泣するわ
冨樫先生様は天才過ぎませんか? -
222 ナルカミ 2014/03/28 11:46
蟻編最高!
-
221 三ツ星の考察ハンター 2014/03/27 07:56
読む度に泣いてる
-
220 リスキーダイス 2014/03/27 04:27
俺どこもなけなかったぞ。
感動でなくっ手概念がないのかな -
219 三ツ星の考察ハンター 2014/03/08 23:05
黒塗りページは当時話題になったから知ってて、展開が分かっていながら単行本読みすすめるの辛かったわ・・・
-
218 三ツ星の考察ハンター 2014/03/03 17:03
ナックルの俺たちバカなんです
のとこも泣いたなー -
217 シュリオ 2014/02/20 17:41
ヤバかったメチャ泣いた
-
216 マチを愛する人 2014/02/12 18:49
念を失ったゴンと操りカイトのシーン
が良かった。
ラモット戦のキルアの覚醒する時の
bgmも良かった。 -
215 もちろん泣いた 2014/02/11 18:00
この作品と出会えて本当によかった。
-
214 黒ゴレイヌ 2014/02/02 22:23
ページが涙で濡れたw
-
213 ねふぇるぴと~ 2014/01/24 22:20
TSUTAYAで読んでたから必死で我慢したけど
家かえってベッドで泣いた -
212 三ツ星の考察ハンター 2014/01/21 09:13
遅ればせながらやっと今月読んだよ。
王とコムギの最期はなんとなく知っていたから、泣き所はそこかと思っていたら先にレイナにやられた。
いっしょにごはん食べよ?
で、涙出た -
211 SAYAKA&YUKA 2014/01/19 22:23
メルエムとコムギがどんな気持ちでいたのか考えるだけで泣いちゃった
あと、何回も読み返してそのたびに泣いてた
キルアも好きだけどメルエム&コムギも好き! -
210 お死枚道化師 2014/01/19 04:06
もうこうなったらメルエムとコムギの子供が見てみたい…トガちゃん、何とかならんかや?
-
209 三ツ星の考察ハンター 2014/01/19 04:03
展開知ってるから大丈夫だと油断したら・・・
あれ?なんだコレ?
目から汁出たきた -
208 世界 2014/01/11 13:59
さっき読み返したけど、やっぱヤベェわ…
富樫マジ最高! -
207 ポン酢と小麦 2014/01/10 21:30
マジで泣けた。命を奪うことを何とも思わない蟻の王メルエムと、ハンターハンター史上最も性格がいいと思うコムギがからんだらこうなる。
-
206 ピトー 2014/01/09 17:57
これなくよなーネルエム&コムギ
&私が大好きやったピトー死んだと聞いた時泣いたー -
205 綾 2014/01/07 21:02
むっちゃ泣いた
-
204 ナニカ 2014/01/05 20:27
いやまじでキメラアント編は面白いしめっちゃ泣けた。
おやすみなさいメルエムはやばかった。コムギ。。 -
203 ハンター協会 2014/01/04 20:50
まじで泣けた…
読み返した回数だけ
泣いたよー -
202 痲萎 2013/12/30 21:44
号泣
-
201 クラくら 2013/12/14 13:16
蟻編は泣けるとこ多すぎだよ! 図書館の漫画が私の涙でぐしょぐしょに
なるとこだったよ! -
200 萌愛 2013/12/14 13:11
富樫せんせー
あんなに泣かせないでよー。
逆に、好きすぎて泣きすぎて1回しか見れないー。
てか、ハンターハンター世界1大好きすぎて、世界1大嫌いー -
199 ハンターハンター大好き♪ 2013/12/13 23:43
ホントに心から泣いた…
感動したしでも死んでほしくないっていうモヤモヤもあって…
とても複雑だったな… -
198 団長ただ待つ身は辛い人 2013/12/07 19:18
ネテロが技発動しなければエルエムもコムギもネテロも死ななかったのにな…
145»
そのフィンのセリフはかなり心に響いた -
197 ジョン 2013/12/07 19:01
ハンターハンターまじクソー(笑)
-
196 名無しのハンターハンターマニア 2013/12/07 18:56
かなしかったわ
やっぱハンターハンター泣けるわ―― -
195 名無しのハンターハンターマニア 2013/12/07 18:55
これちょうなけたわーー
-
194 三ツ星の考察ハンター 2013/12/03 18:30
はーいヽ(´・ω・`)ノ
真夜中に一人で声あげて泣いた… -
193 鬼畜s 2013/11/23 17:16
涙腺崩壊するよこれは
-
192 鈴木・T社長 2013/11/23 01:20
めっちゃ泣いたかも、、、、
-
191 フェイタンだいすき 2013/11/21 20:26
同意です
めっちゃ泣きました -
190 ハンター 2013/11/18 21:06
そんなに泣かせないでよ。
-
189 王ムギ 2013/11/16 11:20
コムギ、、、コムギいるか、、
離れたことありません。ずっと一緒です。
これ以上に切なくなる漫画は多分ないんじゃないかな?
メルエムは最後に一番幸せな時を過ごせたことが救い。 -
188 ピヨン 2013/11/13 21:14
ありゃ泣ける
-
187 んだ!失礼しますただ! 2013/11/10 23:54
やばい、あれはまじやばい!
キルアが泣きながらパームにゴンのことお願いするところ!
まじ泣ける、、、
ゴンへの思いが超わかるー、泣
コムギの最後のおやすみなさい
あれね、反則だわ。あれで泣かない人はいないだろw
個人的にはノブがパームを守れなかった泣ーっっ
ってとこもうるっと来たゾ -
186 璃音 2013/11/09 19:28
泣いたよ。けど、泣いてるの家族に見られたくなくて、泣き笑いした思い出しかない。
ネテロジーちゃんのときもそうだったよ。
キメラ編悲しすぎる。 -
185 最初はグー!じゃん拳ゴン! 2013/11/09 12:29
お父さんに見したら号泣した だってドラえもんの映画のぴーすけの話で号泣するもん
-
184 ゴンさん 2013/11/07 16:39
あれは、まじ泣けたー
-
183 三ツ星の考察ハンター 2013/11/04 17:10
(T ^ T)ノシ
ガリガリ君ソーダ味食べながら泣いた思ひ出… -
182 ももか 2013/11/04 10:49
涙ポロポロチャイナタウン
-
181 イル兄 2013/11/03 23:04
泣かないと損!
-
180 ミカサ=アッカーマン 2013/11/03 09:48
>176はもう一人のハンターファンに(友達)に見せてもらった
-
179 ミカサ=アッカーマン 2013/11/02 12:48
友達がこないだから、30巻買おうとしてるのに売り切れてて、在庫が無いらしいよ。
-
178 ミカサ=アッカーマン 2013/11/02 12:46
こないだから、本屋行って30巻買おうとしてるのに売り切れてて、在庫が無いらしい(苦笑)
-
177 千里眼@兎は寂しいと死んじゃうよ 2013/11/01 22:36
>79
それは何巻?
あっあたしも泣きました。
アニメでも泣かせてください。 -
176 ミカサ=アッカーマン 2013/10/27 12:28
あたしはキメラアントの最終回でも泣いたけど、映画でも泣いたけど、旧アニのG・Iのバッテラの彼女の話でも泣いた。
-
175 HUNTER×HUNTER宇宙一!人類一最高! 2013/10/26 12:19
てか、俺はそのシーンに限らず、全てのシーンで大号泣だ。どんなシーンみても涙がでなくなるまで泣くな。それに、映画館でじゃないけど『緋色の幻影』見たときは泣きすぎて過呼吸になった。←これがHUNTER×HUNTERのはいじんだw
-
174 三ツ星の考察ハンター 2013/10/21 17:36
めっちゃ泣いた
-
173 Yu 2013/10/20 21:39
泣いてしまった…
-
172 魔法少女ポンズ★アルカ★シズク 2013/10/20 14:21
おやすみなさい メルエム
クッソ泣いた>164
同意。すごく辛い。 -
171 キナコ 2013/10/17 18:17
友達と見て、読んで泣いたやんね。
-
170 ヒスイ(俺とかいってる厨二女子) 2013/10/15 22:01
クッソ泣いた。
一緒に読んでた友達、2時間ぐらい泣いてた
(読んで→泣いて→泣きやんで→また読んで→泣いて)のサイクル
俺は2回目からは泣かなかった -
169 メル 2013/10/12 23:28
めちゃくちゃ泣いたわ
蟻編最高だったな。
あと、キルアとイカルゴのところも感動した! -
168 しゅーまい 2013/10/12 23:21
あれはほんとに感動した
何回読んでもじーんってくるT_T
最後に、メルエムとコムギが手を繋いでるシーンがでてきたときとかもうやばかったT_T
冨樫先生 感動をありがとう -
167 コムギ 2013/10/12 19:45
やめてや
あの場面忘れられへん -
166 プルル 2013/10/12 15:03
何回も何回も読み返しては鳥肌たてて泣きました(/o\)
本当にやばい!
言葉で表現するのがむずかしいぐらい
感動しました! -
165 雛苺 2013/10/12 08:02
「最後に名前をよんでくれ」
「おやすみなさい メルエム」
セリフ一時間くらいずっと読んでた -
164 勉強してる時の頭の中は10割がハンターハンター 2013/10/10 17:01
アニメでも泣きそうで辛い
今でも泣ける(T ^ T)
漫画でも泣いた(T ^ T)
>122
やめてくれ。すごい辛い -
163 三ツ星の考察ハンター 2013/10/04 15:03
光を知らなかったコムギにとって・・メルエムは全てを照らす光だったと思います。
-
162 にゃー 2013/10/02 15:24
はーい(;_;`)ノシ
真夜中に1人で泣いてた…
やっべ、思い出したら涙が…
メルエム…コムギ… -
161 魔魅 2013/09/30 19:06
泣いたなぁー
-
160 三ツ星の考察ハンター 2013/09/26 03:06
泣きすぎて1日頭痛かった(T_T)
これ読んでからワンピースみたいなお涙頂戴じゃ泣かなくなった(それでもクソお世話になりましたのシーンは何回読んでも涙目にはなるが、、、) -
159 三ツ星の考察ハンター 2013/09/26 02:09
漫画とは思えないほどの凄まじい完成度
これ超える漫画は出ないんじゃね -
158 ハンターハンター大好き 2013/09/24 00:23
コムギの目が見えてないのが奇跡だった!
-
157 三ツ星の考察ハンター 2013/09/22 18:12
家族全員見てなっちゃった
-
156 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/09/20 22:02
20と全く同じ意見であります。
感動ランキング
1位「おやすみなさい、メルエム…。」
2位「信じて受け止めてくれる?」
3位「おめぇら腐っても流星街の住民だろうがよ!
最後まで根性見せやがれ!」 -
155 はんたー 2013/09/19 13:32
ちょーないたT_T
-
154 落雷☆ 2013/09/17 23:18
泣きました。号泣しました。自分でも大丈夫か?ってくらい泣きました。今も思い出して泣いちゃってます。
-
153 千本桜 2013/09/11 16:54
泣き過ぎて、何も言えなかった
-
152 プリン 2013/09/10 22:42
泣きすぎて泣き顔姉に見られた時すんごい顔された
鼻水同時にでてきて大変だった
この辺りからキメラアント編終わりまで大半号泣
あとキルアの「俺じゃダメなんだ…!」とゴンさんになるまでのゴンも号泣
好きな漫画とかだと感動(?)のシーンは泣くけど今までで1番泣いた
涙無くなるんじゃね?って思った -
151 名無しのハンターハンターマニア 2013/09/09 20:05
旧でのこの演出見たかったなぁ…
もちろん新も期待してるけど。 -
150 ゆぅ 2013/09/06 18:30
号泣だった。
-
149 理屈屋 2013/09/05 18:29
僕も泣きました。今、1番に願うのはこの感動をアニメでしっかり再現してもらうことです。
-
148 天才 2013/08/25 16:38
分かる
-
147 ラリー 2013/08/22 18:09
>>88
分かる分かる。
泣けるよな、88さんが言ったこと。 -
146 桜ノ舞 2013/08/21 23:08
2連続で悪い。
キメラ見てめちゃくちゃ無いたよ?!
やばいほど充血してたし、やばいほど腫れあがったy((殴 -
145 桜ノ舞 2013/08/21 23:03
H×Hって感動・名言多くない?
私が好きな名言
「ルールの否定は蜘蛛の否定。それは団長をも否定する。それだけはしたくないから」
「友達になるのに資格なんていらない!」
「パクは…パクはお前らに感謝してたぜ」
上から、シズク、ゴン、フィンクスです
あくまで個人の意見です -
144 冨樫先生頑張って 2013/08/16 10:41
泣いた、号泣です。
マンガで泣いたの初めてでした。
あー、今思い出して泣きそうです。 -
143 ポンタ 2013/08/16 01:35
俺に逆らう奴は富樫でも泣かす
-
142 三ツ星の考察ハンター 2013/08/13 00:25
コムギ..いるか?
王の視力が無くなった描写
最後に書かれた王の尻尾のちからの無さ..
本気で泣いた作品です -
141 三ツ星の考察ハンター 2013/08/12 21:33
友達の目の前で号泣した(笑)
-
140 三ツ星の考察ハンター 2013/08/10 22:59
泣かん奴ありえん
-
139 ミズ 2013/08/10 15:10
うるうるきました…(;_;)
-
138 ハンターハンター好き 2013/08/08 17:58
キメラアント編は、泣ける(T_T)
-
137 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/08/07 12:44
十二支んのギンタみたいに泣いた人いる?
-
136 ゆっくフェイ(元ゆーゆ) 2013/08/05 16:19
これアニメで見たら、目が腫れるな(T_T)
つかコムギはよ -
135 ハンターlove 2013/07/31 13:53
漫画ではじめて泣いた…
このスレみてたらまた泣けてきた -
134 具現化系の女の子 2013/07/31 11:19
うん、
これは泣けるよね -
133 三ツ星の考察ハンター 2013/07/30 23:23
僕、今まで生理的な涙以外出した事なかったんですけど、初めて感情による涙が…すんっ。
-
132 クラピカ☆ 2013/07/30 11:15
まだ、見てない
早くみたいよー(ToT) -
131 三ツ星の考察ハンター 2013/07/28 07:24
いまだに泣けるわさ
-
130 狩龍 2013/07/27 21:12
立ち読みで泣いてたらエロ本読んでたオッサン(レオリオじゃないよ)がオロオロしてた。まぁ俺まだ小6だからかな?
-
129 モタリケ君のちっよっといいとこ見てみたい 2013/07/26 09:11
メルエムは死んでいない
-
128 神山 雅治 2013/07/24 17:54
メルエムが死んだと思いそう。(泣)
-
127 田中 2013/07/24 09:55
泣いちゃったよ俺・・・
-
126 星☆ 2013/07/22 22:16
まだアニメしか見てない
-
125 モタリケ 2013/07/21 07:14
ゴン、お前は、光だも感動した。
-
124 キルアらぶ♪ 2013/07/17 20:25
蟻(キメラ)篇そんなに泣けたっけ?
好きだから散々読んだけど号泣はしなかった♪
『うるっ』とはしたケド・・・(・ώ・)! -
123 だい 2013/07/16 13:36
私はそこでは泣かなかったよ
レイナがかえったところでは泣いた -
122 謎の少女 2013/07/07 04:26
コムギとメルエムが、毒で見えなくなった目の代わりに、言葉で
メルエム 「コムギいるか」
コムギ 「はいはい いますとも」
を何回も続けて
メルエム 「最後に名前を呼んでくれ」
コムギ 「おやすみなさい メルエム」
と最後に母のような優しい顔でメルエムを抱いていたことが感動しました。
思いっきり泣きましたよ (T ^ T) -
121 三ツ星の考察ハンター 2013/07/03 20:02
久々にうるっときてしまった(泣)
-
120 ずん 2013/07/03 13:49
めっちゃ泣きました
こんな感動した漫画、はじめて
やっぱ冨樫先生天才ですな
このシーン読んでより一層ハンター好きになったわ
続きが気になります -
119 りいくん 2013/07/01 01:47
いま読んだ
明日まぶた腫れるのケテーイ -
118 赤針 2013/06/28 22:10
なける(T_T)
-
117 ゆーゆ 2013/06/27 18:11
涙がどまらないよ
-
116 hunter 2013/06/25 19:56
えーんえーんえーん
-
115 ピトーファン 2013/06/23 17:21
97>>コメントみて悲しくなりました。
でも、泣いて…泣いてなんかないですよ。(/ _ ; ) -
114 Hunter×Hunter Lav♡ 2013/06/23 08:38
キメラアント編くっそ泣いた。
ポックルとポンズとネテロ会長が死んだときは
ありえないくらい病んだけど。。。
感動シーンめっちゃ多かった!
そしてキルアかっこよすぎ -
113 三ツ星の考察ハンター 2013/06/20 02:07
>>112 それすげぇわかるけど、レイナに比べコルトの場合は引き返せないとこまでいっちゃったから、あの終わり方が至高だと思う。
-
112 三ツ星の考察ハンター 2013/06/19 08:29
レイナはかーちゃんに気付いてもらえたのに(漫画)
コルトがかーちゃんと対峙したときは気づいてもらえない…(アニメ)
このコルトの不遇を感じたのは僕だけ?アニメ同じ回何回も見てないから穴あるかもしれんが -
111 三ツ星の考察ハンター 2013/06/18 23:15
昨日キメラアント編読み終えた…泣き疲れた
-
110 キルアファン 2013/06/17 23:23
キルアが、パームに泣きながら、お願いするところ
-
109 三ツ星の考察ハンター 2013/06/16 01:24
ずっと耐えてたけど台詞無し回のラストで不意打ちくらってやられた
-
108 ピトーファン 2013/06/10 18:54
ワダス泣いてないス( ̄◇ ̄;)
-
107 簾 2013/06/07 20:59
結構泣いた
-
106 三ツ星の考察ハンター 2013/06/05 23:49
キメラアント編感動した
最初はグロくてキメラアント編、ハンターハンターで一番やだと思ってたんだけど、20巻からもう大好きになったキメラアント編
ゴンもキルアもかっこよすぎだし話は感動し過ぎくらい感動した
そしてフェイタンかっこよすぎ -
105 三ツ星の考察ハンター 2013/06/02 14:47
キメラアントは、ガチで泣いた。漫画で泣いたの初めてだわ。
-
104 三ツ星の考察ハンター 2013/05/30 01:00
キメラアント編って感動しますか?
-
103 俺ももうおやすみ・・・ 2013/05/26 02:20
泣いたった
-
102 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/25 21:53
泣いた(T-T)
-
101 デス 2013/05/24 19:54
>>97の言葉感動
-
100 三ツ星の考察ハンター 2013/05/22 01:54
な、泣いてねーしっ(ぐすん)
-
99 ドングリ 2013/05/21 23:42
ウソ~
-
98 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/21 16:53
レイナと王・コムギの所は感動としか言いようがなかった。 特に『おやすみなさい』の所は・・・! ハンタは何度読んでも飽きないよね
-
97 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/20 21:50
コムギも苦しかったはず
あなたはまさに母だった -
96 スピカ 2013/05/19 23:27
蟻編は正直泣く
-
95 疾風☆迅雷 2013/05/19 08:01
感動ー!
-
94 三ツ星の考察ハンター 2013/05/18 20:53
キメラアントなく
-
93 しゅがー 2013/05/18 20:12
ウェルフィン危機一髪の緊張感からコレだもんなぁ・・・
「な、泣いてなんかいないわよっ 勘違いしないでよねうわあああん」
-
92 ゴンさん『ボ』 2013/05/17 20:18
あれは泣いた
-
91 三ツ星の考察ハンター 2013/05/16 21:23
キメラアントの最後のシーンは泣いた
-
90 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/16 20:51
泣きすぎて受験勉強ができなかったよ
-
89 三ツ星の考察ハンター 2013/05/16 01:41
>>88
泣きすぎww -
88 名無しのハンターハンターマニア 2013/05/16 00:39
蟻編で泣いたのは
・おやすみなさい。メルエム
・レイナが故郷に帰るとこ
・キルアがパームの前で泣き崩れるとこ
・ゴンさんが振り返った時
かな -
87 ドングリ 2013/05/14 22:43
そんなに泣けた?
-
86 マッキー 2013/05/13 18:43
天国の護衛とメルエムが見たい
-
85 三ツ星の考察ハンター 2013/05/13 08:34
声がでるほどなける
-
84 パレット 2013/05/13 06:21
富樫天才だな
-
83 三ツ星の考察ハンター 2013/05/12 15:45
キメラアントは泣ける
-
82 三ツ星の考察ハンター 2013/05/12 14:48
くっそ泣いた
-
81 三ツ星の考察ハンター 2013/05/12 04:40
ブロヴーダの「あれ…なんだコレ」でさらに泣いた
-
80 三ツ星の考察ハンター 2013/05/11 18:13
キメラアント編はこのシーンもいいよな
-
79 三ツ星の考察ハンター 2013/05/11 17:46
一軒の静かな家があった。
中には二体の像が飾られていて、前には女が座っている。
音がしたので玄関に目をやると、異形の生物が立っていた。
体を半分隠しながら中を覗いている。
目が合う。
「・・・ィナ?レイナ!?」
女は叫んだ。
異形の生物の体が震え、一つ二つと涙がこぼれ落ちた。
「なんで・・・わかるの・・・?」
「レイナ!レイナアアア!」
女もまた、涙が溢れ出し、少しのためらいもなく異形の生物のもとへと駆け寄り、抱きしめた。
「なんでわかるの・・・?」
「わかるよ!
お母さんだもん!
レイナのお母さんだもん!」立ち読みしていた俺は、涙をこらえるのに必死だった。
個人的にこっちも相当くる・・・。 -
78 三ツ星の考察ハンター 2013/05/11 16:45
ないたないた
-
77 赤針 2013/05/11 15:44
ゴンとピトーの戦闘シーンも鳥肌たちました笑笑
-
76 赤針 2013/05/11 15:43
めっちゃ号泣しました(T_T)
-
75 赤針 2013/05/11 15:42
おやすみなさい.メルエム
やばい、クソ泣けます(T_T) -
74 三ツ星の考察ハンター 2013/05/11 14:45
読みなおしても泣ける
-
73 キルたんニャンニャガニャン 2013/05/11 14:23
なっ泣いてないもんっ ウウッ(/^;)
-
72 三ツ星の考察ハンター 2013/05/10 01:42
あのシーンはいい
-
71 ホウシュツケイ×ノ×サッチユウザイ 2013/05/10 01:29
思い出してまた泣いちゃった
-
70 三ツ星の考察ハンター 2013/05/09 20:22
これは泣ける
-
69 プフ 2013/05/09 20:10
感動したわさ
-
68 三ツ星の考察ハンター 2013/05/09 18:59
ワンピースかよw
-
67 旅団NO.9999 2013/05/09 18:51
このシーンと
ONE PIECEの247話 「船からも愛された男!ウソップの涙!」
は泣きました -
66 クラピカは激おこぷんぷん丸 2013/05/09 18:13
泣かなかった奴いるのか?逆に
-
65 三ツ星の考察ハンター 2013/05/07 17:47
号泣寸前だった
あとちょっとでやばかった -
64 マニア 2013/05/07 17:42
まだ見ていない
-
63 三ツ星の考察ハンター 2013/05/06 14:35
号泣
-
62 群青 2013/05/06 09:08
<61
激しく同意!
めっちゃ泣いたー! -
61 三ツ星の考察ハンター 2013/05/06 08:04
おやすみなさい…メルエム
レイナが震えながら何でわかるの…って言ったシーンも号泣 -
60 三ツ星の考察ハンター 2013/05/05 17:33
オレなんか鼻水まで出たぞ
-
59 三ツ星の考察ハンター 2013/05/05 16:36
たしかになける
-
58 三ツ星の考察ハンター 2013/05/05 03:21
泣くよな、わかるわかる
-
57 三ツ星の考察ハンター 2013/05/05 02:45
蟻編?そんなんで泣けるかよ→今さっき読み返した→うえーん。
-
56 三ツ星の考察ハンター 2013/05/05 02:20
漫画で唯一泣いたのがこのキメラアントの最後のシーン
これはものすごく感動した -
55 コルトピ崇拝者 2013/05/05 01:41
>>52
ごんぎつねw
まあ、自分も泣きそうになったが。
動物ものなら「あらしのよるに」も泣いたな… -
54 三ツ星の考察ハンター 2013/05/04 14:59
声を出して泣いたわ
-
53 三ツ星の考察ハンター 2013/05/04 14:51
このシーンはアニメでちゃんと再現してほしい
これに関してはオリジナルは要らない -
52 二つ星ハンター 2013/05/04 14:49
映画、ドラマ、小説、漫画でもほとんど泣いた事のない俺を泣かせたのはごんぎつね以来だな(/ _ ; )
-
51 コルトピ崇拝者 2013/05/04 11:22
個人的にはワンピのエースが死ぬとこより感動した
このシーンアニメでやられたらもう………(T_T) -
50 三ツ星の考察ハンター 2013/04/29 22:16
漫画で初めて泣いた
-
49 三ツ星の考察ハンター 2013/04/29 21:07
泣きはしなかったがクソ感動したな!
-
48 三ツ星の考察ハンター 2013/04/21 01:54
ティッシュ用意して読むべし!
-
47 三ツ星の考察ハンター 2013/04/21 01:52
そのとうり!
本当にボコボコでヤベーぞ -
46 三ツ星の考察ハンター 2013/04/21 01:51
>>45
単行本に涙を垂らしたタイプか -
45 三ツ星の考察ハンター 2013/04/21 01:49
俺も号泣した!
そのせいでページがボコボコしてるもん! -
44 三ツ星の考察ハンター 2013/04/21 01:47
オレもないたわ
泣くというより号泣という方が正しい -
43 三ツ星の考察ハンター 2013/04/21 01:46
マジ泣いた
-
42 三ツ星の考察ハンター 2013/04/18 19:55
>>41
マジかぁ
オレは号泣だった -
41 ピトーとシズクとイルミ大好きスロラ 2013/04/18 19:44
言いにくいんだが…泣いてない。
でも、うるっとはきたぞ。 -
40 三ツ星の考察ハンター 2013/04/15 23:16
暗黒大陸編も相当期待してるぞ、冨樫!
-
39 名無しのハンターハンターマニア 2013/04/15 22:50
それが改めてわかるな
-
38 三ツ星の考察ハンター 2013/04/07 11:36
このシーンは本当に感動した。
冨樫先生の腕がまだ鈍ってないんだなぁ。 -
37 三ツ星の考察ハンター 2013/04/07 07:25
冨樫先生も本当に考えていらっしゃる。早く続きがみたいよー
-
36 三ツ星の考察ハンター 2013/04/07 03:32
何度見ても泣いてしまう
-
35 名無しのハンターハンターマニア 2013/04/07 03:04
あれは泣くよ!見るたびに
泣いてしまう -
34 三ツ星の考察ハンター 2013/04/06 19:36
5回は泣いた
-
33 三ツ星の考察ハンター 2013/04/06 19:36
最後のシーンで泣いた
-
32 三ツ星の考察ハンター 2013/04/05 12:50
コムギ?
はいな! -
31 三ツ星の考察ハンター 2013/04/05 12:49
私もないた
-
30 三ツ星の考察ハンター 2013/04/04 01:28
激しく泣いた
-
29 三ツ星の考察ハンター 2013/04/03 20:51
バスタオルが必要
-
28 三ツ星の考察ハンター 2013/03/28 13:51
キメラアント編の泣き所は4箇所くらいある
-
27 三ツ星の考察ハンター 2013/03/28 13:41
アリ編はよく泣いた
-
26 三ツ星の考察ハンター 2013/03/25 12:17
>>25
わかるわー
シュートの泣き顔は今でも忘れない -
25 コルトピ崇拝者 2013/03/25 09:17
ナックル&シュート!
あれよかった!
「ありえねぇ」がぐっとキター! -
24 三ツ星の考察ハンター 2013/03/24 11:22
このシーンは泣いた
-
23 三ツ星の考察ハンター 2013/03/24 09:37
>>21
旅団vs 自称女王 -
22 三ツ星の考察ハンター 2013/03/23 22:50
王とコムギのシーンは何回読んでも泣けるね
-
21 三ツ星の考察ハンター 2013/03/23 22:50
派手にいけやってどのシーンだっけ?
-
20 三ツ星の考察ハンター 2013/03/23 22:32
ハンター×ハンター感動したランキング
1 王ムギのラスト
2 団長を助け死んだパクノダ
3 「派手に逝けや…!」 -
19 三ツ星の考察ハンター 2013/03/21 14:52
蟻編最高!
-
18 三ツ星の考察ハンター 2013/03/21 14:51
ナックルとシュートのシーンも泣いた
-
17 三ツ星の考察ハンター 2013/03/21 14:50
王宮突入から一気に急展開になったよな
緊張感との畳み掛けで感極まって泣いた -
16 三ツ星の考察ハンター 2013/03/21 01:19
ハンターハンター史上一番感動した
-
15 三ツ星の考察ハンター 2013/03/21 01:18
これは感動したな
泣いた -
14 スエマツくん 2013/03/18 13:58
なくでしょ
-
13 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 23:40
普通に泣いた
-
12 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 03:07
ハイ!
-
11 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 02:49
そばにいるか?
はいな -
10 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 02:49
コムギ・・・?
はいな -
9 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 01:46
私初めて漫画で泣きました
-
8 三ツ星の考察ハンター 2013/03/17 01:04
声だしてないたわ
-
7 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 15:48
はい
-
6 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 15:48
泣いた
-
5 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 03:59
冨樫は泣かせにかかったよな
-
4 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 03:59
逆になかないやついんのかよ
-
3 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 02:43
ないたな
-
2 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 02:31
これは泣く
-
1 三ツ星の考察ハンター 2013/03/16 02:31
漫画で泣いたのは初めてです
コメントを書く
涙なしには語れないキメラアント編の最終回について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この考察にいいね!
おすすめのコムギの考察
-
考察 軍儀の名前に隠された伏線について考察
-
考察 怪我を負ったコムギを抱えている時のメルエムの表情について考察
-
考察 軍儀中のコムギは念能力を使用しているのかを考察
-
小ネタ・おもしろネタ 新アニメ版HUNTER×HUNTERでコムギがメルエムにバレンタインチョコをあげているエンドカードが登場
-
考察 メルエムが軍儀をやっていなかったらネテロの念能力「百式観音」を攻略できたのかを考察
-
考察 ウェルフィンが「コムギ・・・?」の一言を発した理由を考察
-
考察 軍儀のルールを考察
-
考察 コムギの「4-7-1帥・・・」はメルエムが死んでいない伏線なのかを考察
おすすめのハンターハンターの考察
-
考察 ヒソカはマチが好きなのかを考察
-
考察 幻影旅団の一番人気の団員はだれなのか?
-
考察 ネフェルピトーとゼノが対峙した時の表情の変化について考察
-
考察 アニメOVA EDのクラピカの顔は何を伝えようとしていたのかを考察
-
考察 ジンがレオリオに殴られた理由について考察
-
考察 クラピカが全体共通チャンネルで念獣の情報を流した理由を考察
-
考察 ネテロが爆弾を使ったことをシャウアプフが知っていた理由を考察
-
考察 レオリオの有能さについて考察