ルズールスの守護霊獣の能力について考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 10 comments
- post by Huncyclopedia
ルズールス=ホイコーロ(第7王子)に憑く守護霊獣の能力について考察。
ルズールス=ホイコーロ(第7王子)の守護霊獣
具現化系半強制型の操作能力。標的の欲望を具現化し罠を張る。標的が罠にはまる(欲望を満たす)事で発動する。
ストーリー:暗黒大陸・王位継承編
ルズールスの守護霊獣の能力について考察へのコメント
コメントを書く
ルズールスの守護霊獣の能力について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのルズールス=ホイコーロ(第7王子)の考察
-
本編考察 王位継承戦で王子殺しを重罪としている理由を考察
-
本編考察 カキン王国の王位継承戦のルールと真意について考察
-
本編考察 ルズールスの守護霊獣の能力について考察
-
本編考察 守護霊獣は王位継承戦限定の能力なのかを考察
-
本編考察 王位継承戦で最後まで生き残る王子は誰なのかを考察
-
本編考察 カキン王家の守護霊獣について考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 ウェルゲーの名前は伏線なのかを考察
-
本編考察 クロロの「・・・人とは本当に面白いな」の発言について考察
-
本編考察 ハルケンブルグの守護霊獣の能力について考察
-
本編考察 ツェリードニヒの2体目の念獣について考察
-
本編考察 クロロがヒソカにアンテナを刺さなかった理由を考察
-
本編考察 リハンの念能力「異邦人(プレデター)」と解析力について考察
-
本編考察 「ゴンさん」の正体は五大厄災「人飼いの獣パプ」説について考察
-
本編考察 カキン王家の守護霊獣について考察
何かにつけて顔が映る機会が多い、カキンのイベントの司会をしている目の周囲を包帯で隠している男は、二線者でルズールスの弟だと予想している。
同父同母で王位継承権を得られるのは早いもの勝ちで、双子以外の下の生まれは皆二線者になるのだろう。
司会業をしているが、意外とシャ=ア一家の構成員だったりするのだろうか?
王子同士の血の繋がりが薄いほうが殺し合うには都合がいいしなぁ。
カチョウフウゲツ以外の兄弟で仲良さそうなのってほとんどいないし。
同母同父の兄弟はカチョウフウゲツしかいなかったりしてな
ドゥアズル妃は子供たちがことごとく皆似てないからなぁ……何か裏があるような気がする
そうするとツェリもホイコーローの子じゃない可能性出てくるな
モレナの先代あたりが実父か?
デザインが似せすぎてるから実父ブロッコリーはあるとおもう。
するとトウチョウレイと違ってドゥアズルがタネ違いっていう闇深い設定が顔覗くけど、まぁカキンだしって感じだ。
被せというより二線者の立ち位置がそういうものなんでしょう。
ケツモチしてるのは親子の縁をそれだけ重く見てるから。
設定がかぶるからないんじゃないかな?
ドゥアズルは寵愛の深い王妃だし、深読みしなくてよさそう。
ルズールスは自分の部屋にマフィアの看板掲げてるから関係は良さそうだけどね。
アングラ友達も多いから、そこで知り合ったとかかもしれない。
コイツも第3王子よろしくブロッコリーが実親だったりするんだろうか
早々にハケそうだからマジで応援しがいがないよな王子たちは、モモゼとカチョウが死んで否応なしに落とされた心境だし、なんか張り合いないよね継承戦は。
欲望を満たす事で発動するということは、ヴェーゼみたいな能力ということか。