ネフェルピトーとゼノが対峙した時の表情の変化について考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 12 comments
- post by Huncyclopedia
ネテロとゼノの奇襲がネフェルピトーの円に触れたときに表現された、ネフェルピトーとゼノの表情の変化について考察。
ストーリー:キメラ=アント編
ネフェルピトーとゼノが対峙した時の表情の変化について考察へのコメント
コメントを書く
ネフェルピトーとゼノが対峙した時の表情の変化について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのゼノ=ゾルディックの考察
-
本編考察 キルアが念の存在を知らなかったという矛盾について考察
-
本編考察 ハンターになったキルアがゾルディック家全員を捕まえる方法を考察
-
本編考察 ネテロとゼノの二人で戦えばメルエムに勝てたのかを考察
-
本編考察 上空から奇襲したネテロとゼノに対してネフェルピトーが悪手にならない方法を考察
-
本編考察 ネフェルピトーとゼノが対峙した時の表情の変化について考察
-
本編考察 ゾルディック家の家系相関図について考察
-
本編考察 軍儀の戦略に隠された伏線を考察
-
本編考察 ゾルディック家にキメラアントの討伐依頼をしなかった理由を考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 デメちゃんでミニチュアローズの毒を吸い取れるのかを考察
-
本編考察 ヂートゥが壊れない砂時計を具現化することができた理由を考察
-
本編考察 キメラアント編最大の戦犯は誰なのかを考察
-
本編考察 ネテロとメルエムが話し合いで解決する方法を考察
-
本編考察 ネフェルピトーとゼノが対峙した時の表情の変化について考察
-
本編考察 ゼノは誰とネテロの強さについて会話していたのかを考察
-
本編考察 パイクの東北弁のような方言について考察
-
本編考察 ゾルディック家にキメラアントの討伐依頼をしなかった理由を考察
あわせて読みたいハンターハンターのトピック
-
本編考察 クロロとイルミの関係性について考察
-
その他 ハンターハンターの名言や名台詞を狩(ハント)せよ
-
その他 新アニメ版HUNTER×HUNTERでネオンの携帯ストラップに幽☆遊☆白書のプーがついている
-
本編考察 キルアには「貧者の薔薇(ミニチュアローズ)」の毒も効かないのかを考察
-
本編考察 キルアはシルバの言う通りゾルディック家に戻ってくるのかを考察
-
その他 新アニメ版HUNTER×HUNTERのポンズが殺されるシーンが原作以上に残酷すぎると話題
-
本編考察 グリードアイランドのドッジボール戦でキルアがボールを両手で持たなければならない理由を考察
-
その他 HUNTER×HUNTERの公式グッズで「ヒソカと添い寝シーツ」が発売
ピトーに関してはNo11のコメントが近そう。だけど王への脅威を目の前にし、極限まで~って文があとにあるからな
ピトーが笑ったのはゼノが強いと感じたのと、殺せるレベルだったから。仮にゼノが「王の喉元にも届きうるレベル」だったら笑みは浮かべなかったと思う。笑ってる場合でなく仕留めなければいけないから。ゼノは堂々とした余裕のある表情だったが、ピトーのオーラに触れて余裕は消え、クロロ戦以来の死も覚悟という表情と思った。ただし感情を表に出すタイプではないので、そこまで顔には出てないが、護衛軍が笑えないレベルの使い手なのは感じ取ったのかな。
ピトー最強
ピトーが笑ったって事はゼノよりも強いんじゃない❓
両者とも「強い!」だと思います
ピトー「あいつら絶対強い!遊んで」
ゼノ「めんどくさ・・・割に合わんのう・・・」
この表情の変化すごい気になっていたけれど、どういう意味だったのか未だにわからないです。
この時のネフェルピトーの表情の変化がたまらなく好きだ。
ネフェルピトーは強そうなゼノを発見して嬉しいという表情でしょう。
この時点では王と護衛軍を分断するためにピトーと一戦交えなければならない可能性があったからね
相手の力量を察して(やれやれ…割に合わん仕事じゃ)なんて考えてたんじゃなかろか?
このシーンではネフェルピトーがゼノよりも格上だということを表現しているのではないでしょうか。
ネテロの「あいつわしより強くねー」が本当だとしたらあり得る考察だと思います。
ネフェルピトーが笑ったということは、自分の方が格上だと感じたということ。
また、ゼノが驚いたということは、ネフェルピトーの実力が想像以上だということ。
ネフェルピトーは無表情→笑顔
ゼノは無表情→???