パクノダの占い結果・予言について考察

- ハンターハンターの本編考察
- post
- update
- 6 comments
- post by Huncyclopedia
クロロがネオンから奪った念能力「天使の自動筆記(ラブリーゴーストライター)」による、パクノダの占い結果・予言について考察。
パクノダの占い結果・予言
暗くてわずかに明るい日
貴方は狭い個室で2択を迫られる
誇りか裏切りしか答えはないだろう
死神が貴方の側に佇む限り
パクノダの占い結果・予言について考察へのコメント
コメントを書く
パクノダの占い結果・予言について考察へコメントをして、あなたも考察・議論へ参加しましょう。
誹謗中傷やトピックの内容と関係のないコメントは削除の対象となります。
場合によっては、該当のユーザーを規制させていただきますのでご注意ください。
この本編考察にいいね!
この本編考察が気に入ったらフォローしよう!
-
劇場版 HUNTER X HUNTER 緋色の幻影 Amazon
-
劇場版 HUNTER X HUNTER The LAST MISSION Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
-
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazon
おすすめのクロロ=ルシルフルの考察
-
本編考察 クロロの念能力「盗賊の極意(スキルハンター)」で盗んだ念能力は100%使いこなせるのかを考察
-
本編考察 クロロが手刀を見逃さなかった人に念能力「密室遊魚(インドアフィッシュ)」を使用した理由を考察
-
本編考察 ネオンはすでに死亡しているのかを考察
-
本編考察 クロロの占い結果・予言について考察
-
本編考察 梟が幻影旅団の新メンバー説について考察
-
その他 クロロの髪型はオールバックと下ろした髪型どっちが好き?
-
本編考察 ヒソカが幻影旅団の団員を倒す順番を考察
-
本編考察 幻影旅団とゾルディック家が戦闘したらどちらが強いのかを考察
おすすめのハンターハンターの本編考察
-
本編考察 フェイタンの母国語を考察
-
本編考察 キメラアント編の最終回について考察
-
本編考察 キルアの「なんかエッチだ」発言について考察
-
本編考察 パクノダの占い結果・予言について考察
-
本編考察 観客視点から見たクロロVSヒソカについて考察
-
本編考察 クラピカが念能力「律する小指の鎖(ジャッジメントチェーン)」でクロロに除念を禁じなかった理由について考察
-
本編考察 ハンターハンターの最終回シーンについて考察
-
本編考察 「何でも切れる刀が具現化できるか否か?」「人間の能力の限界を超えているからできない」について考察
予言が示している選択肢は占われた人間(パクノダ)の死の回避手段。
4は、クロロの生死の分かれ目と解釈しているので間違っている。
側に佇む死神とはジャッジメントチェーン。
パクノダの考察通り、狭い個室とはパクの脳内。
旅団に相談できず孤立してしまった状況を指している。
誇りを守って自死を選び報復の連鎖を断ち切ったのはあってるが、タイミングがまったく違う。
裏切りとは、旅団に真相を伝えないこと。
こっちを選べば死んでいなかったのだろうから、代わりに占われていないフィンクスやフェイタンなどの反パクノダ派をパクノダ派が殺していたのだろう。
パクノダの予言をみてると、どっちが正義だかわからなくなる。
>>3
旅団には頭(クロロ)が重要ではなく場合によっては切り捨ててもいいぜっていう掟があります。
↑これに対する誇りと裏切りなんです。
つまり
クロロを切り捨てて全員でクラピカを倒しに行く。(誇り)
と
クロロを助けるために取引に行く。(裏切り)
の2択ということです。
パクノダは取引に行く選択をしました。
これに対しパクを信じるという団員、裏切りだという団員で揉めていましたが、
パクノダはゴンキルの記憶を汲んだ時(ホテルの時です)クラピカの性格や人柄の情報を入手しました。
パクはクラピカは交渉を裏切ったりする奴ではないし、取引は100%成功すると踏んでいだんです。
クロロの身柄は保証されていますので、
自分が犠牲になってもクロロを助けたほうが蜘蛛の為になるとも思っていたのかもしれません。
そういう意味では誇りを守ったともいえるではないでしょうかね
結局この占いの2択って何だったの?
パクノダは占いの通りに死亡した唯一の人間か。
パクノダはジェット機でのシーンを占われた。
死神と言うのはおそらくクラピカのことだと思われる。